みなさん、こんにちは。
日曜日の夜、東御市のふるさとの草笛さんに行きました。
夜はそんなに混んでいませんでした。
今回は、そば打ちの実演が見える位置に座らせていただいたので、子供たちも、二人のそば打ち職人さんの技を、じっと見つめていました。
生地を見ないで麺を切っているのは見事でした。
そして、わたくしも遅ればせながら、今年の新そばをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e1/84c3bfc290447589ffefe7c908fd4150.jpg)
「ざるそば(580円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/59b8bfd2ea6799117bf667897c2df61f.jpg)
冷たく〆られたおそばは、新そばらしく、とても風味豊かでした。
前回食べた「為右衛門そば」も良いですが、新そばをいただくにはこちらのほうが良いでしょう。
おいしかったです、ごちそうさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
店名 : 信州そば処 ふるさとの草笛
住所 : 長野県東御市加沢435-1
定休日 : 年中無休 (ただし月に1日程度の休業あり)
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~20:00
駐車場 : 30台
日曜日の夜、東御市のふるさとの草笛さんに行きました。
夜はそんなに混んでいませんでした。
今回は、そば打ちの実演が見える位置に座らせていただいたので、子供たちも、二人のそば打ち職人さんの技を、じっと見つめていました。
生地を見ないで麺を切っているのは見事でした。
そして、わたくしも遅ればせながら、今年の新そばをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e1/84c3bfc290447589ffefe7c908fd4150.jpg)
「ざるそば(580円)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/59b8bfd2ea6799117bf667897c2df61f.jpg)
冷たく〆られたおそばは、新そばらしく、とても風味豊かでした。
前回食べた「為右衛門そば」も良いですが、新そばをいただくにはこちらのほうが良いでしょう。
おいしかったです、ごちそうさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
店名 : 信州そば処 ふるさとの草笛
住所 : 長野県東御市加沢435-1
定休日 : 年中無休 (ただし月に1日程度の休業あり)
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~20:00
駐車場 : 30台