みなさん、こんにちは。
数日前になりますが、中村屋さんに行きました。
中村屋さんと言っても、天空落としの方ではありません(笑)
上田駅前で、明治21年から営業されている、上田ではかなりの老舗のうどん屋さんです。
わたくし自身、実に20年ぶりぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/e9e3a99fc799af622797027f5f985fb3.jpg)
「肉うどんと天丼のセット(1000円)」
腹ペコだったので、天丼のセットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/2584615cb1eef7c61ee42668fd43e1a9.jpg)
これが、このお店の名物「肉かけうどん」です。
上に乗っている肉は「馬肉」です。
馬肉を食べる習慣のある、信州ならではの具材ですよね。
そして、驚くのはスープのダシがこの肉の煮汁だけとのこと。
馬肉っていいダシが出るんですね、うまいです。
具はこの肉と少量のネギのみ、昔はネギも無かったそうです。いたってシンプルです。
麺もこの地方では当たり前の、もっちりした太い麺です。
子供たちも喜んで食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/d53a8b939a5840ed576e15243a8c9a44.jpg)
天丼はエビとイカが一つずつ。
なかなかおいしかったです。うどんとの相性もいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/3c537d874470a379a8723eedaaa4ab5b.jpg)
お客さんも続々入ってきます。
百年以上続く上田の味、いつまでも続けてくださいね。
おいしかったです、ごちそうさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
店名: 中村屋
住所: 長野県上田市天神1丁目6-6
定休日: 水曜日
営業時間: 11:00~20:00
駐車場: 専用駐車場あり、10台ぐらい
数日前になりますが、中村屋さんに行きました。
中村屋さんと言っても、天空落としの方ではありません(笑)
上田駅前で、明治21年から営業されている、上田ではかなりの老舗のうどん屋さんです。
わたくし自身、実に20年ぶりぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9b/e9e3a99fc799af622797027f5f985fb3.jpg)
「肉うどんと天丼のセット(1000円)」
腹ペコだったので、天丼のセットにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/2584615cb1eef7c61ee42668fd43e1a9.jpg)
これが、このお店の名物「肉かけうどん」です。
上に乗っている肉は「馬肉」です。
馬肉を食べる習慣のある、信州ならではの具材ですよね。
そして、驚くのはスープのダシがこの肉の煮汁だけとのこと。
馬肉っていいダシが出るんですね、うまいです。
具はこの肉と少量のネギのみ、昔はネギも無かったそうです。いたってシンプルです。
麺もこの地方では当たり前の、もっちりした太い麺です。
子供たちも喜んで食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/d53a8b939a5840ed576e15243a8c9a44.jpg)
天丼はエビとイカが一つずつ。
なかなかおいしかったです。うどんとの相性もいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/3c537d874470a379a8723eedaaa4ab5b.jpg)
お客さんも続々入ってきます。
百年以上続く上田の味、いつまでも続けてくださいね。
おいしかったです、ごちそうさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
店名: 中村屋
住所: 長野県上田市天神1丁目6-6
定休日: 水曜日
営業時間: 11:00~20:00
駐車場: 専用駐車場あり、10台ぐらい