お泊りメンバーで朝からラーメンライスでお腹を満たした後は競技会参加&レッスンの方を倶楽部に送り届けS田さんをご自宅へ。自分は一度戻って、前日にR君から依頼されていたカメラの準備と着替えをして倶楽部へ向かった。INA課目を見学した後、4回目の調教班に参加。
脚の状態はほぼ問題が無いようで、朝から元気いっぱいらしい。この日は大事をとって手入れと前日教わった冷却をもう一度復習。その後放牧したが本当に元気いっぱいで跳ねるは立ち上がるはで、調教班に入る前に抱いてイメージとちょっと違うかも。
どんな子に育つかは今からだけれど、元気を保ちつつ落ち着いた子になってくれれば良いかな^^
・検温 37.7℃
・ブラッシング
・裏堀
・脚部冷却
・放牧
最後に今後の予定として、水曜から引き馬再開で上手くいけば土曜日辺りから騎乗をして常歩をしていくとの事。馬着の事も話が進展しているのであとは名前か。。。個人的にはカウボーイの名前を大きく逸脱はしたくないんだよなぁ。。。ちょっと真面目に考えてみよう。
脚の状態はほぼ問題が無いようで、朝から元気いっぱいらしい。この日は大事をとって手入れと前日教わった冷却をもう一度復習。その後放牧したが本当に元気いっぱいで跳ねるは立ち上がるはで、調教班に入る前に抱いてイメージとちょっと違うかも。
どんな子に育つかは今からだけれど、元気を保ちつつ落ち着いた子になってくれれば良いかな^^
・検温 37.7℃
・ブラッシング
・裏堀
・脚部冷却
・放牧
最後に今後の予定として、水曜から引き馬再開で上手くいけば土曜日辺りから騎乗をして常歩をしていくとの事。馬着の事も話が進展しているのであとは名前か。。。個人的にはカウボーイの名前を大きく逸脱はしたくないんだよなぁ。。。ちょっと真面目に考えてみよう。
ちょっと横になったら寝てしまい、K村君のフーロン見逃してしまいました(((^_^;)
カウボーイ。
やっぱり元気でやんちゃな馬でした(*^^*)
さすが栗毛。
可愛い過ぎる~(*^^*)
名前早く決めないとですね。
変わるんですね
いい名前つけてあげてくださいね
F島さんがリーダーだからまさかの平仮名?
ひらがなは阻止します