日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

the first Beginners Dressage 209鞍 & Grade 4 210鞍

2013-12-08 19:24:05 | 乗馬
今日も朝は寝坊気味。パンを半切れ食べて急いで用意。冷え込むとの事だったが、朝はそれ程でもなかったかな。それとも、時間もないのにゆっくり朝風呂して、急いで用意したからかな?前は寒さに強かったのに、ここ2年ほどはダメになったなぁ。。。

209鞍目:クロたん ○方指導員



専用馬クロたん初めての騎乗。う~ん可愛い、なんと言うか愛くるしい可愛さ。何もしてなくてもお口をパクパク、お話しているのかな?クロたん見つけてT春指導員も来られて、『可愛い~~』となでなで。概して牝馬は強いってイメージしか持っていなかったので意外。ブルボン、ブライト、コガネ。好きだけれど強い子達。そう言えば牝馬って乗らないなぁ。自分の癖に何かあるのかな。今日のこのレッスンには、もう一つ楽しみが。初めてHIROさんと一緒のレッスンに参加できる事に。お相手はコロちゃんで最後尾を予約済みらしい。馬場に出ると、過去最高の馬匹数8頭による部班。前の週に、O方指導員よりクロたんは、どんどん頭が重くなり、しかも速いとの情報を頂いていた。先頭はないだろうと思っていたが、N村さんとじゃんけんになった。最初はグーでパーを出され負け。先頭やりたかったし敢えて突っ込みません。何故なら、部班の先頭は自由にペースを作れるし、今日に限ってはHIROさんの騎乗が見えるという特典付きなのだ。(まぁ殆どは、騎乗に集中してしまうのだけれど)常歩開始からすぐに手前変換の指示が出る。今日の自己の課題は、何時もの姿勢+踵が上がらない事と手綱を張り”重み”を感じる事。中央線、斜め手間変換は、まあまあ思い通りに行けたかな。2湾曲蛇乗りは、図形の描き方がまずく湾曲になったりならなかったり。丁度正面向かい合う形になる(一度吹かれた?変顔してませんが)ので、よく見ていると、綺麗に図形を描いていくが何処が動いているのかよく分からない。坐骨?速歩はどうだっただろう?これまでのように、つま先に力が入っている感覚はないし、脚が流れている感じもない。脹脛も意識して離れないようにした。部班が大きいので、何時もの様に指示、注意が来ないから分からないや。全体的に何時もより良かったが、これはクロたんの力による所が大きい。右手前で右側バランスが崩れて、よれさせる場面があった事以外は自分でも納得の90分。

注意点

・軽い子に乗る時と重い子に乗る時に同じ乗り方をしない
・軽い子の場合、スピードを落としたい時は、如何に自分を軽くするか工夫する。
・左に誘導する時、内方手綱を引き過ぎない。内方脚で曲げて外方で壁を作りつつ押す

速歩は、ゆっくり速歩したつもりだったのだけれど、N村さんから『クロたん速いなぁ~』の声が掛かった。自分の感覚がおかしいのか、クロたんの1間歩が大きいのかスピード感がなかったので、ちょっと伸ばそうかとも思っていたのだけれど。HIROさんの騎乗で思ったのは、メリハリがきいている事かな。常歩をしっかり詰めて、ペースを一定に保つ。これを見ていると、まだまだ馬の挙動を感じていないのが分かる。途中、お一人の方が脚を痛めたのかリタイアされたのは残念だったが、よい部班だったと思う。常歩、途中ペースをしっかり作れなかったのは大いに反省。

210鞍目:ミスターチェス ○春指導員



専用馬ミスターチェス初めての騎乗。事前リサーチと直前情報(HIROさん、ガリコさん)で分かった事は、脚を引かれるのが嫌と跳ねやすい事。これに注意して乗れば、良い子と言うことだ。馬装もお二人が手伝って下さり、なおかつHIROさんのブラッシングに気持ち良さそうにしていて、上機嫌になった事が大きいかな。馬場に向かう時から、なんだか可愛いぞ。7人によるレッスンで、後発組。乗るまでの間、カッピングをしていたら寝崩れそうになって、T春指導員が『あっ!寝る』と大きな声。慌てて起こす。何でも、常歩中でも寝るらしい。腹帯締めたらすぐ歩かせるように指示される。面白いなぁ~跳ねるらしいし、ちょっとワクワクしてきたぞ。外周で最初少し愚図られたが、歩き出したら反応も悪くない。駈歩いけそうな気がする。今日は右手前駈歩。最初、スタートを何回か失敗してしまった。原因は手綱の強さで、チェスの一歩目を邪魔してしまった事。やっぱり我慢が足りないなぁ。。。

注意点

・脚を離さず、特に内方でリズミカルに押す
・最後まで鞍を押す感覚←これにより後傾が顕著になるが、ルールでリズムが取れない事の答えを頂いた
・内方手綱が強くなって顔が内に向き過ぎたが、内方を緩めるよりそれを外方の強さで真っ直ぐ向けられると良い

反省点

・後傾していた
・それにより脚が前に流れた
・拳が動きすぎたかも(途中から外方はじっとできた気がする)

久々にリズムを感じられた駈歩だった。T春指導員からも『以前の感覚に戻ったんじゃないですか』と言われた。戻っただけで今から再スタートだけれど、初めての~効果が出始めた感じで良いイメージで乗れている。チェスも跳ねることなく頑張ってくれた。またも皆さんに助けられて良いレッスンになったのだ。チェスもお気に入りの一頭に加わったぞ。今日の2頭は良かったな~。

この頃になると寒い。。。ゆっくりお昼を食べて帰ろうと思っていたのだが、寒くて断念。。。撮影会のためにアイバさんもいらして少し話が出来た。撮影会の様子も間近で見学。HIROさん、プロカメラマンよろしく構図に凝って撮影していた。仕上がりが楽しみだ。N村さん後ろから指摘下さり、H谷川さんは褒めて下さりりがとう。のっぽさんのガリコさん騎乗寸評笑った。。。

なんか今日は楽しくって、ずっとクラブにいたい気分だったけれど、立ち話をした後残念ながら寒さに負けて帰宅。HIROさんとまともに話したのって初めてかな?、動画の解説や沢山手伝って下さってありがとう。ガリコさんもお手伝いとありがとう、そしてアイバさんとお二人で何か食べながらの見学が何時もの風景になったので、これからも続けて下さい。クリスマスVer.初めて見て可愛さにビックリ。。スペリアーよく似合ってましたね。アイバさんおみやげありがとう^^勝負運何処に使おうかなぁ?

そして、K林指導員が今日は馬ちゃんの事、事前情報や騎乗後に乗った感じを聞きに来て下さった。少し師弟っぽかった(笑)調子に乗って、1月からアインで4級の行く宣言を改めてさせて頂きました。来週のマンツーで良いところ見せますよ!こんなこと書くと、また失敗しそうだけれど、今回は確固たる意志で乗るつもり。頑張り過ぎないように頑張りますよ~~~。



撮影会の様子、顔判別できないと思うけれど、目隠し必要だったら言って下さい。


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます~。 (ガリコ)
2013-12-09 09:42:48
開けてビックリ、ダイチャンサンタだあ!
可愛い\(^o^)/
しかもトップに載せて戴いて、ダイチャン恥ずかしがりますね。(本人にも来週見せてあげよう(^-^))

涙も出ない位の衝撃(T_T)
Bから思い出しても、あれはない。
ノッポさんが何言っていても、おっしゃる通りだわ。(まだ見ていない。勇気が必要。)

はじめましてのT中さん。
少し緊張してサークル。
T中さん「クリスマスだあ。クリスマス良いですね。」ってニコニコ話してくださる。

ガリコ「気分だけでも、盛り上げようと思って。」

で、リッドと二頭のレッスン。

何かが違う。そう、何か感じが違う。
ダイチャン?ガリコ?ニコニコ話してくださる先生?

ほんのちょっとだけダイチャンつまずいた!
そしたらガリコの心臓がドキドキした( ̄▽ ̄;)
ダメなのは、いつもと違うのはガリコだ!

歩度を伸ばす指示。ほとんど変わらない。
中に入ろうとするダイチャン。それだけはダメ!と三回共阻止。

駈歩の発進がまったく出来ない!
速歩よりの駈歩、三歩。

ノッポさんが、今日もビデオ撮る?と言ってくれて土曜日と変わってないけど、先生違うから御願いしていたのです。

リッド騎乗の方、ごめんなさい!

良くみたら、T中さん話ながら後ろ向いて笑ってた。だって、背中が震えていたもん。
S島さん、Kちゃんならお腹抱えて笑っていたはす。
T 中さんは優しい方かも?で、正直者。

たくさん直す所があるけど、まずは脚。
脚が前に流れて、拳が上がる。従って、手綱にもたれて後ろに重心がいき、手綱を引っ張る。

マヨネーズは出せないし、魂はしっかりいた!

マヨネーズと違う脚の使い方。名前はなんだろう?

最後は、何とか走ってくれたダイチャン。

洗い場で、
ノッポさん「自分から言う事は?
ガリコ「乗らなきゃ良かった~~(ToT)」
ダイチャン「うんうんうんうんうん」と頷いた。

厩舎にて、
ガリコ「来月もダイチャン入れるね♪」
ダイチャン「………。」
聞こえないふりされました( ̄▽ ̄;)

写真撮影会、優しい皆様に囲まれて良い写真が撮れました!
皆様、ありがとーございました!

ブログにも。
今週も幸せな週末でした!(^-^)v

返信する
トップ画像 (7474neco)
2013-12-09 12:01:28
使わせて貰っちゃいました。

昨日の前半そんなに悪かったんですか?寒かったから体の動きが悪かったのかな。T指導員、ポーカーフェースなイメージでしたが、それを背中で笑わせるなんて流石です。でも、その時間中に修正が聞いたわけですから、ポジティブに見れば良いんじゃないでしょうか。初T指導員で掴みはOKということで(笑)

マヨネーズの話を聞いて以来、樹脂のゴミ箱を脹脛で挟んで絞り出す動きをしてみるけど、思う様に動かない。それよりも、軽く圧迫すると適度に押し返されるので、脚の付け根の筋力UPと持久力UPに良いかも。多分、指導員の方と決定的にここの強さが違うと思う。日常の動きで鍛えられない場所の一つ。

あらら、スペリアー『ちょっと考えさせてくれ』ってところでしょうか。でも、来週忘れてますよきっと。
返信する
お優しい (ガリコ)
2013-12-09 18:53:32
ネコさんは優しい方ですねぇ~。
チェスもきっとわかったんだと思います。
馬場までの間、アインシュタインが見たら焼き餅焼くくらいのイチャイチャ(*^^*)

ネコさん、気が多すぎ~~(*^^*)

ノッポさんもネコさんと同じ事言ってました。
今日の収穫はT中さんは大丈夫!だと。わかった事。

何だかレッスン前から笑っていたような?
S島さん、K中さん、O 方さんからガリコの様子を事前に聞いていた?

T 中さんはレッスン始まる前によく馬場でお見かけする。ラチの乱れを直したり、馬場を広くしたりするのを見かける。
ちゃんと予習復習をされる方?
だったら、まったく話した事もほとんどないガリコの事は予習する?

聞いていた話し通りだったか、それ以上だった?
だったら、わかる様な気がする。

まあ、いっか!
また一人、ガリコを教えるという難題に立ち向かっていただける先生と出会えたのだから(^-^)v

さっきクラブに電話して、ダイチャンの予約を聞いたら全部取れたらしい\(^o^)/

ダイチャン。ゴメンねぇ~。
ガリコは誰かさんと違って一途なの~~(*^^*)

返信する
楽しかったです! (HIRO)
2013-12-09 21:52:46
Lessonご一緒できて!今度、necoさん先頭で私二番手の位置でやりたいなぁ(笑)
あれだけクロたんを上手に動かせてて凄いなと思いました!クロたんは元々一歩が大きいです。だから騎乗者の方が詰め伸ばしを感じられていれば問題ないですよ!パクパクしてて可愛かったですね♪若いのに落ち着いた女の子(・∀・)

それにチェスまで!あれだけ落ち着かせて乗れる!私思うに、necoさんって丁寧なんだと思いました。私が見習いたい点です。necoさんはお馬ちゃんから嫌われないタイプ!それに良くも悪くもバランスがやや後ろ目だと、跳ねる子にも対応しやすいので、第一Aで暴れる子と相対してもなんてことなさそう。
チェったんの写真かわいい(´∀`*)ポッ

小○さんとの子弟会話現場、初めて目撃しました(笑)
返信する
アインちゃんはぁぁぁぁ? (7474neco)
2013-12-09 23:08:17
遊びだったのねTT

気が多いですと?認めます。前も書いたい様に、乗せてくれた子は、差はありますけれど無条件で好きになる八方美人です。

別格は、G、E

好き++ Fo、Ob、Bt、At、Bc、Mc、Kt、Bb
好き+   Su、Cp、Ad、Ds、Ct、Mx
好き    その他の子達

最新ランクこんな感じかな。時間と共に記憶の薄れちゃう子もいるし、心に入ってこない子もいるから。。。吹雪なんかもすごくお世話になったけれど影が薄い。。。どの子か全部分かります?全問正解なら豪華賞品が当たるかも。。。

チェス、歩くのに困るくらい甘えられて吃驚。可愛い子だったな。顔ニヤニヤしてましたか?

T中指導員のレッスン合いましたか、一度出てみないと分からないものですよね。
返信する
では、 (7474neco)
2013-12-09 23:49:10
O方指導員におねだりしておいて下さいな。後ろからガン見して、悪い癖とか教えてもらえると嬉しい^^

HIROさん褒め過ぎ!でも、嬉しいので額面通りに受け取っておきます(笑)本当は、クロたん自身が優秀すぎて、自分は気持ち良くさせてもらっていただけですよ。詰めるのは、O方指導員に言われた通りにしたら、はっきりと分かりました。チェスは、後発組で常歩から作れる時間があっあのが良かったかも。どちらも、可愛かった!

乗り方は丁寧かどうかは分かりませんが、以前U山元指導員に言われた一言が、心に突き刺さっているのです。それと、ブルボンのおかげでしょうか。だから、ブルボンは心に残る一頭なのです。たしか、K中指導員もブルボンお好きだったような記憶が。。。

HIROさん&K中指導員、ガリコさん&S指導員、アイバさん&M田指導員の関係って凄く良好ですよね。良いなぁって思います。neco&K林指導員も負けてませんでしたか?
返信する
全問正解? (ガリコ)
2013-12-10 13:01:05
ガリバー、アインシュタイン、フォクシー、オリジナルブランド、バリテック、アステリオン、ブライトシティ、マイネルロック、クロタン、ブルボン、駿、カクテルパーティ、グランドエルダー、ダイワスペリアー、チーター、、マキシム?

いかがですか?


豪華商品貰えるかなぁ?
返信する
惜しい ( 7474neco)
2013-12-10 17:46:39
最初はそう思いました。なので、クロタン→クロたんで突っ込もうと思ったのですが。。。

ブライトシティーまで正解。以降、ミスターチェス、クロたん、ブルボン、駿、チップ、アラジン、ダイワスペリアー、チーター、マキシムです。

でも、Cpは被ってましたね。正解にしておきます。そうすると、クロたんは良いとして2問不正解ですね。残念賞出るかなぁ~?
返信する
ほほー (HIRO)
2013-12-10 22:09:56
ブルボンと宇○さんの気になりますね~。越○さんもブルボン好きなんだぁ。なんかそれだけでなんとなく、ぼーっとしてそうな子なイメージ(笑)

また暫くは初めての~は遠のくかもしれないです!初級馬場でお会いしましょう♪

クロたんで馬場出た事ないのでとても興味湧きました!チェったんのCanter見てて、前拝見した時よりnecoさん上体安定してて明らかに変わってましたよ!

小○さん、初CanterもJumpも教えてるからnecoさんと長いお付き合い出来そうですよね!
返信する
ブルボンは (7474neco)
2013-12-11 02:46:02
好き嫌いのはっきりした女の子。レッスン中は真面目な子。但し、強い扶助を嫌います。腹帯もそっと締めないてあげないと。

そんなブルボンとも良好な関係だったので、ちょっと得意になっていたんです。ある時UさんにRising Trotで『どっすんどっすん座らない』って言われてハッと。頑張っているブルボンに、何て負担を掛けていたんだとちょっとショックを受けて。それ以来どの子にも、優しく乗る事を心掛けてはいるのです。そして、普段からラチ蹴ったり怒っているのを良く見かけていたのに、よっぽど我慢してくれていたのかなって。そう思うとより可愛くなってしまって。。。

初めての~が遠のくのは、好調な証拠^^気長に上で待っていて下さいな(笑)

K指導員、運よくそんな感じです^^少しずつ先をいってる感じです。
返信する

コメントを投稿