※日経の記事を見ると、これは面白そうだというものがあったのだが、なにぶん100パーセント文系人間としては手に負えないテーマだと思うので、自分の身の丈に合う動物の赤ちゃんの話題のほうにした。宇宙の起源とか物質の始まりとかは、誰かもっと、さらにさらにわかりやすく説明してほしい。
今日はもうちょっと天気がよくなるかと思っていたのだが残念ながら曇り空で温度も低めだ。晴れていれば午前中に四ツ谷に行って帰りに寄り道をしようと思っていたのだが、天気を見て予定を変えた。
夕方出かけるまで時間があるので、ちょっとyoutubeで、各地の動物園の動物たちを見ていた。去年の冬に生まれた豊橋のんほいパークのアジア象の子、マーラはずいぶん大きくなってきている。でもさすがにまだまだ半分赤ちゃんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=B-Pr_9tiHCM&feature=relmfu
北海道の円山動物園からおびひろ動物園に移されたホッキョクグマのアイラも1歳半を過ぎて大きくなってきたが隣の檻にいる兄グマのイコロほどではない。
動物の子達は本当に成長が早いものだと感心してしまう。
このあいだの死んでしまった赤ちゃんパンダにしてももし順調に育って1年経ったら、あのネズミほどの大きさの赤ちゃんもすっかり大きくなっていただろう。今更仕方がないが本当に残念だ。
生まれたての時から大きい象の赤ちゃんならマーラのように人工保育でもちゃんと育つけれど、大きい赤ちゃんのマーラでさえも生まれてまもなくは人間が24時間体制で見守っていなくてはならなかったのだ。あのパンダのちっちゃな赤ちゃんでは今できる最善の方法をとったのだろう。でも、あの子、ちっちゃすぎたのだねえ。
今日はもうちょっと天気がよくなるかと思っていたのだが残念ながら曇り空で温度も低めだ。晴れていれば午前中に四ツ谷に行って帰りに寄り道をしようと思っていたのだが、天気を見て予定を変えた。
夕方出かけるまで時間があるので、ちょっとyoutubeで、各地の動物園の動物たちを見ていた。去年の冬に生まれた豊橋のんほいパークのアジア象の子、マーラはずいぶん大きくなってきている。でもさすがにまだまだ半分赤ちゃんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=B-Pr_9tiHCM&feature=relmfu
北海道の円山動物園からおびひろ動物園に移されたホッキョクグマのアイラも1歳半を過ぎて大きくなってきたが隣の檻にいる兄グマのイコロほどではない。
動物の子達は本当に成長が早いものだと感心してしまう。
このあいだの死んでしまった赤ちゃんパンダにしてももし順調に育って1年経ったら、あのネズミほどの大きさの赤ちゃんもすっかり大きくなっていただろう。今更仕方がないが本当に残念だ。
生まれたての時から大きい象の赤ちゃんならマーラのように人工保育でもちゃんと育つけれど、大きい赤ちゃんのマーラでさえも生まれてまもなくは人間が24時間体制で見守っていなくてはならなかったのだ。あのパンダのちっちゃな赤ちゃんでは今できる最善の方法をとったのだろう。でも、あの子、ちっちゃすぎたのだねえ。