四ッ谷にゴー

2014-11-13 23:07:13 | Weblog
こんばんは~、マリーで~す。

今日はもうこんな時間だけど、うちのおばはんがお家に帰ってきた時間が遅かったからしょうがないのよね。あの人、今日はだいぶ久しぶりの聖書の集い参加よ。先日やっと四ッ谷に行ける定期も買ったし、ちょっと当分は吉祥寺より四ッ谷のほうが近いかも。あの人の場合、遠いとか近いは距離の問題じゃなくて、交通費の問題なんだわさ。でもって、今月は定期のある四ッ谷のほうが近いってわけ。

とにかくさ、なるべく聖書を読むことやミサは欠かしちゃいけないって思ったらしいのよね、あの人。足腰が具合悪くなってから聖歌隊席の階段の上り下りがつらくなっちゃって、だんだん聖歌隊からも離れちゃったし、聖書の集いやミサも行かなくなったんじゃ自分の拠って立つところがなくなるってことに今頃気がついたみたいよ。当たり前だと思っていたことが当たり前に行かなくなって初めてわかったみたい。

そんなわけでこの間、無理してもこれは買ったほうがいいって思って買ったスワニーのウォーキングバッグと杖と両方使ってエッサカホイサカ、出かけてきたのよ。お家にいたって聖書は読むけど、ほかの信者の人たちとの交流ってのがないのはやっぱりあんまりうまくないみたいなの。十代の終わりからキリスト教どっぷりで今日まできてるから、信者の生活っていうのはそういうものって言う感じなのよね。

今日はグループの指導者の司教様は終わり間際に来て出張でお出かけしていた韓国のお土産の指ロザリオをみんなにくださって、またすぐ出張で来週までいらっしゃらないのね。お仕事が順調に進んでご無事にお帰りになるようにお祈りしなくちゃ。あ、だからというわけじゃないけど、明日はあの人、昼ミサは行けたら吉祥寺にいくつもりみたいよ。午後から阿佐ヶ谷の歯医者さんだから吉祥寺のほうが都合がいいときは吉祥寺ってことらしいわ。

まあ、なんにしてもちゃんと聖書とミサを大事にしていればそんなに道は外れないんじゃないかしら。そんなことで今日はもう遅いからこれでおしまい。
ほんじゃ、またね。


追加)

今、テレビで欧米でのエボラ出血熱の患者が9人中8人助かっている原因の話が出てたけど、先進国では西アフリカと状況が違っているので、先進国と途上国の差がそのまま致死率の差にもなっているのだそうだ。経済格差がそのまま生死につながっているとは何という悲しさ。