粉クッキング教室 『麦工房』 

毎月“粉クッキング教室”を開催♪

クッキング教室や日々の生活日記を紹介しています

7月 手打ちうどん教室開催 2回め

2012-07-31 21:33:54 | 麦工房
今月2回めの料理教室は、元同僚、友人夫妻、そして友人の元先輩、同級生と子供達と、とっても賑やかなクッキングになりました。

メニューは
◎手打ちうどん
◎海老つくね
◎抹茶のブラマンジェ
を作りました。



今回は子供もいるので、うどんは足で踏み踏みしていただきました


野菜を切ったり


焼いてみたり


生地を伸ばしてみたりと大活躍の3兄妹弟
本当にみんな上手になったな~と嬉しく思うこのごろでした



うどんはみんなの御蔭で、こしのある美味しい麺に


海老つくねは、海老の食感と甘酸っぱいたれでさっぱりと


抹茶豆乳ブラマンジェは、大人は大好評。おこちゃまには苦いようでした


また楽しくワイワイのクッキングになりました

7月手打ちうどん教室 開催

2012-07-25 02:32:50 | 麦工房
先週、今月一回目の料理教室を開催しました。

メニューは
◎手打ちうどん
◎海老つくね
◎抹茶豆乳ブラマンジェ
の3品をつくりました

今回はベテラン主婦の方のご参加
手慣れていて、早いこと早いこと。



手打ちうどんは、本当は足で踏むところを、手軽にホームベーカリーの捏ね機能で代用
もっちもち麺に、寝かせておいた“かえし”と濃厚なかつお出汁で、美味しくいただきました



海老つくねは、海老のぷりぷり感を残し、夏向きに黒酢でさっぱりたれでいただきます
付け合わせのしし唐は、家庭菜園で収穫したものを使用しました
ビールのおともに良い感じ



抹茶豆乳ブラマンジェは、さっぱりとした豆乳に生クリームを加え滑らかに仕上げました
ホイップとあんこをのせ、和を演出

と、夏向きのお料理だったのですが、実はこの日。。。寒い日でした
厚い日に、是非作ってください

6月ブリオッシュ料理教室

2012-06-26 21:52:32 | 麦工房
先週、料理教室を開催しました。

今月のメニューは
◎ブリオッシュ
◎イタリアン冷しゃぶ
◎レモンゼリー グリーンソース
の三品を作りました。



ブリオッシュは、卵に牛乳、バターたっぷりのリッチな生地で、ふっくらしっとりの仕上がりに
表面に卵を塗り、アーモンドを散らしました



イタリアンしゃぶしゃぶは、冷製のトマトタレにモッツァレラとジャガイモ、豚肉を盛り、色とりどりの野菜ドレッシングをかけていただきました
ジメジメの梅雨を吹き飛ばす、爽やかなしゃぶしゃぶに



レモンゼリーは、生レモンを絞り酸味の効いたゼリーに、キウイとミントでソースを作りました
これもまた、爽やかですっきりとした味


これからの季節にぴったりのお料理になりました

5月 蕎麦粉のガレット教室 2回目

2012-05-27 21:12:18 | 麦工房
今日は、今月2回目の料理教室を開催しました

参加してくださった方は、元同僚とその学生時代の友人、そして私の学生時代の友人と子供達
今回は、ワイワイお料理を楽しむ事になりました。

メニューは
◎蕎麦粉のガレット
◎シーフードカレーソース
◎クレームブリュレ
の3品



子供達は使い慣れた泡だて器で、一生懸命混ぜます。




包丁も手慣れてきた子供達。



そして今回は、末っ子の年長さんが、頑張って火にも挑戦。
みんな周りの大人に褒められて、ご満悦





そば粉のガレットに、シーフードカレーをのせいただきました。
アサリに頭付きの海老、そして烏賊も加え出汁の濃いクリーミーなカレーソースの出来上がり
大人も子供もペロリ



クレームブリュレは、バーナーで表面を焼き付けパリパリ、中はトロトロの仕上がり
こちらも、大人も子供もそそられる一品でした。


今回は、子供の成長の実感できるレッスンになり、驚きと感動の一日でした
元同僚とお友達に感謝
やっぱり、褒められ見られてると、子供達も頑張れるんだな









5月 そば粉のガレット料理教室

2012-05-20 21:32:34 | 麦工房
今日は、今月初めての料理教室を開催しました

メニューは、
◎そば粉のガレット
◎シーフードカレーソース
◎クレームブリュレ
の三品を作りました。





そば粉のガレットは、そば粉の香りと素朴でほろ苦い、なんとも言えず大人の女性好みなの味わい。
カレーソースは、アサリのお出汁が効いていて、ピリ辛なカレーに生クリームを加えまろやかに仕上がりました
ガレットに添えていただきます。

クレームブリュレは、濃厚なプリンの上にグラニュー糖をたっぷりのせ、バーナーで焼き付けました。上はパリパリ、中はトロトロ幸せな食感。


皆様に満足していただきました