今日は、今月3回目のクッキングでした。
参加してくださった友人から、キャベツ1玉をいただき~急遽キャベツ料理も作る事に
メニューは
◎くるみパン
◎ブイヤベース
◎ニース風サラダ
と、キャベツ料理。
◎ロールキャベツ風簡単スープ
◎キャベツのマリネ
を作りました。
くるみパンは、皆くるみもレーズンも大好きみたいで、たっぷり具の入ったずっしりとしたパンになりました。
ブイヤベースは、今回は鯛と真鱈、アサリ、有頭海老を使用。鯛の頭も一緒に煮込んだので、良い御出汁が出てとっても美味。
1歳の女の子は、ブイヤベースの魚と海老がお気に入りの模様。かぶりついていました
ニース風サラダは、さっぱりフレンチドレッシングでいただきました。
そして急遽登場したキャベツ料理。
簡単なお料理を教えてほしいということで、キャベツを4等分にざっくり切り、ひき肉とみじん切り玉ねぎを合わせた具を挟み、コンソメでコトコト煮るだけ。
甘いキャベツが美味しい
マリネは、地味ですが千切りしたキャベツ、玉ねぎ、ニンジンを塩もみして、砂糖、ビネガー、コショウ、オリーブ油で味付けⅠ1玉あったキャベツも、煮込み、塩もみすることで、かさも減りちょうど良い感じになりました。
6人でぺろりと1玉完食ごちそうさま
豪華なランチになりました
参加してくださった友人から、キャベツ1玉をいただき~急遽キャベツ料理も作る事に
メニューは
◎くるみパン
◎ブイヤベース
◎ニース風サラダ
と、キャベツ料理。
◎ロールキャベツ風簡単スープ
◎キャベツのマリネ
を作りました。
くるみパンは、皆くるみもレーズンも大好きみたいで、たっぷり具の入ったずっしりとしたパンになりました。
ブイヤベースは、今回は鯛と真鱈、アサリ、有頭海老を使用。鯛の頭も一緒に煮込んだので、良い御出汁が出てとっても美味。
1歳の女の子は、ブイヤベースの魚と海老がお気に入りの模様。かぶりついていました
ニース風サラダは、さっぱりフレンチドレッシングでいただきました。
そして急遽登場したキャベツ料理。
簡単なお料理を教えてほしいということで、キャベツを4等分にざっくり切り、ひき肉とみじん切り玉ねぎを合わせた具を挟み、コンソメでコトコト煮るだけ。
甘いキャベツが美味しい
マリネは、地味ですが千切りしたキャベツ、玉ねぎ、ニンジンを塩もみして、砂糖、ビネガー、コショウ、オリーブ油で味付けⅠ1玉あったキャベツも、煮込み、塩もみすることで、かさも減りちょうど良い感じになりました。
6人でぺろりと1玉完食ごちそうさま
豪華なランチになりました
昨日は、今月2回目のクッキング開催の日でした。
メニューは
◎くるみパン
◎ブイヤベース
◎ニース風サラダ
の3品を作りました。
くるみパンは、全粒粉入りの生地に、くるみとレーズンを包み焼き上げました。
参加していただいた友人は、レーズンが大好きらしくて、美味しいと御満悦。
ブイヤベースは、魚は真鱈と生鮭を使い、アサリと有頭海老で濃厚なスープになりました。
寒い冬のスープって本当に温まります
ニース風サラダは、ジャガイモにさやいんげん、オリーブ、ツナ、卵、レッドキドニーを使い、色鮮やかなサラダに仕上げました。アンチョビ入りドレッシングがピッタリ
ブイヤベースはお家でも作りたい!!と皆さんに言っていただきました
簡単なわりに、手が込んで見えて、そして美味しい
見栄えするお料理って、良いですよね~
メニューは
◎くるみパン
◎ブイヤベース
◎ニース風サラダ
の3品を作りました。
くるみパンは、全粒粉入りの生地に、くるみとレーズンを包み焼き上げました。
参加していただいた友人は、レーズンが大好きらしくて、美味しいと御満悦。
ブイヤベースは、魚は真鱈と生鮭を使い、アサリと有頭海老で濃厚なスープになりました。
寒い冬のスープって本当に温まります
ニース風サラダは、ジャガイモにさやいんげん、オリーブ、ツナ、卵、レッドキドニーを使い、色鮮やかなサラダに仕上げました。アンチョビ入りドレッシングがピッタリ
ブイヤベースはお家でも作りたい!!と皆さんに言っていただきました
簡単なわりに、手が込んで見えて、そして美味しい
見栄えするお料理って、良いですよね~
今日は、今年初めての料理教室を開催しました。
寒い中、遊びにいらしゃってくださって~ありがとうございます
昨日、一昨日と雪だったし、この冬は冷えますね
寒い冬に温まるメニューで
◎ブイヤベース
◎ニース風サラダ
◎くるみパン
の3品を作りました。
ブイヤベースは頭付きの海老とあさり、今回の魚は『ぽんだら』を使用しました
ぽんだらは、真鱈の小ぶりのもので、身は柔らかく優しい味
海老の出汁も良く出て、濃厚な魚介のスープになりました。
ニース風サラダは、ジャガイモ、インゲン、卵、ツナを使い、さっぱりとしたフレンチドレッシングでいただきました。
くるみパンは全粒粉を混ぜ、田舎風なパンに仕上げました。焼きあがりはしっとりもっちり
寒さで発酵に時間がかかってしまいましたが、焼き立てパンの香りにみなさん満足気
来月は、寒さも和らぐと良いですね
寒い中、遊びにいらしゃってくださって~ありがとうございます
昨日、一昨日と雪だったし、この冬は冷えますね
寒い冬に温まるメニューで
◎ブイヤベース
◎ニース風サラダ
◎くるみパン
の3品を作りました。
ブイヤベースは頭付きの海老とあさり、今回の魚は『ぽんだら』を使用しました
ぽんだらは、真鱈の小ぶりのもので、身は柔らかく優しい味
海老の出汁も良く出て、濃厚な魚介のスープになりました。
ニース風サラダは、ジャガイモ、インゲン、卵、ツナを使い、さっぱりとしたフレンチドレッシングでいただきました。
くるみパンは全粒粉を混ぜ、田舎風なパンに仕上げました。焼きあがりはしっとりもっちり
寒さで発酵に時間がかかってしまいましたが、焼き立てパンの香りにみなさん満足気
来月は、寒さも和らぐと良いですね