だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

買ってしまった♪

2008年10月04日 | Weblog
またデジカメ(+SDカ-ド)を買ってしまいました。それとシュレッダー!
他にも買いたいものが北岳(日本第二位)ぐらいある。
 ※買いたいもの
  電子辞書   →英語の勉強    4~50,000円
  輪行袋    →自転車の旅用   6,000円
  ロード・バイク→とにかく欲しい  150,000円
  小径自転車  →折りたたみ旅行用 100,000円
  レインウェア →山        30,000円
  山用ウェア  →ズボン      15,000円
  FENDER 65'S DELUXE REVERB →AMP 170,100円
  FENDER '57STRATOCASTER THIN LACQUER→GUITAR 278,250円
  
  


しかし、教育資金として国民金融公庫(最近、㈱日本政策金融公庫に名称変更)から借りようかな?という状態なのに・・・。

来春、次女の入学金74万!長男の前期授業料約50万しめて124万!運転資金がなくなる~!

申し込み条件の年間収入はクリアだな♪(笑)でも、2年前に長男の時の入学金と長女の後期学費を都合するために銀行教育ローンが、まだ40万ほど残っているのだが・・・。
来年3月に完済するから ま、いーか♪

2年ぐらい前から、公共料金・携帯電話・新聞等々カード払いにできるものは全て変更した。
カードポイントがたまったら大手家電量販店のポイントに変更してipodなんかも購入してしまった。今回もしっかり2千ポイント以上獲得、既に1万円ぐらいの商品と交換できるのだ。

不景気だからと買い控えせず、エ~イ!買いたい物は買っちゃえ!!

ところでお祭は?たしか今日は踊りだけだったんだっけ?すっかり忘れてしまっている。


秋祭り 

2008年10月04日 | Weblog
体調がすぐれずないのに5時30分に起きてしまった。
2~3日前から風邪の症状がでており、昨日医者に行って診察してもらったけど喉が痛い!
熱は37度と普段36度チョイの私にはちょっと辛い状況。



http://www.city.ageo.lg.jp/education/sport/bunkazai/hujinamisasara/index.html
しかし、今日と明日は地元の秋祭りのためソンナ事は言ってられない。
このお祭は、市の無形文化財に指定され300年以上続いているお祭なんだそうだ。
※他地区から転居してきたので詳しいこと知らないんです。

昔から農村地帯では比較的多く行われていた”ささら獅子舞”というやつです。
保存会も運営されており、若い人に伝承するよう指導もしている。

幸い今日は天気も良いから助かる♪昨年だったかな?強風がひっきりなしに吹いていて寒くてしんどかったのを思い出した。

HPの映像は去年だったかな?何回かに分けて撮影し編集したもののようだ。
息子もしっかり写ってました。