その心は、どちらもポカポカ状態。御粗末様でした。(^^ゞ
と言うことで天気もいいので
安比奈親水公園でのんびり過ごそうと思って入間川CRを走ってきた。
釘無橋手前から沈下橋を渡り入間川CRに入った。釘無橋から先は堤防の上を走るコース。
東屋やベンチもありチョット休憩するにはいい場所だ。高校の手前で堤防の脇のコースになってます。
雁見橋の平面交差を過ぎたあたりからだったか、堤防工事のため迂回するようになっていた。
しかたなく、迂回路の指示看板に沿って目的地を目指す。
ちょっと迷って川越橋を過ぎあたりからコースに戻り初雁橋を渡って対岸へ。
大瀬大橋をくぐって少し行くと、目的地の安比奈親水公園に着いた。


時間も12時を少し過ぎていたので、途中のコンビニでゲットした昼飯をむさぼる。
(サンドイッチ+麦酒)
We'll start with beer.
公園は、ほぼ貸切状態♪ごろんと寝ころんで川のせせらぎを聞きながらグビッ(^^)


その後、青い秋空の下、読書をしながら昼寝と洒落こんだ。

親水公園を散策し、帰路につく。

入間川CRを離れ荒川CR方面の沈下橋に向かう。
沈下橋を渡り左折すると、そこは荒川CR右岸コース。(川下から見て)
暫く進むとホンダ飛行場が左に見えてくる。

たまたま、ツェッペリン号が停泊してた。
ここからのこんな感じの景色は意外とお気に入りです。!(^^)!

ヤバイ!こんな生活に体が完璧に慣れてきている。
41.99KMの走行距離
Thank you all for helping.
本日は、娘の手術の日程が決まる日。こころして病院に行ってくるとしよう。
と言うことで天気もいいので
安比奈親水公園でのんびり過ごそうと思って入間川CRを走ってきた。
釘無橋手前から沈下橋を渡り入間川CRに入った。釘無橋から先は堤防の上を走るコース。
東屋やベンチもありチョット休憩するにはいい場所だ。高校の手前で堤防の脇のコースになってます。
雁見橋の平面交差を過ぎたあたりからだったか、堤防工事のため迂回するようになっていた。
しかたなく、迂回路の指示看板に沿って目的地を目指す。
ちょっと迷って川越橋を過ぎあたりからコースに戻り初雁橋を渡って対岸へ。
大瀬大橋をくぐって少し行くと、目的地の安比奈親水公園に着いた。


時間も12時を少し過ぎていたので、途中のコンビニでゲットした昼飯をむさぼる。
(サンドイッチ+麦酒)
We'll start with beer.
公園は、ほぼ貸切状態♪ごろんと寝ころんで川のせせらぎを聞きながらグビッ(^^)


その後、青い秋空の下、読書をしながら昼寝と洒落こんだ。

親水公園を散策し、帰路につく。

入間川CRを離れ荒川CR方面の沈下橋に向かう。
沈下橋を渡り左折すると、そこは荒川CR右岸コース。(川下から見て)
暫く進むとホンダ飛行場が左に見えてくる。

たまたま、ツェッペリン号が停泊してた。
ここからのこんな感じの景色は意外とお気に入りです。!(^^)!

ヤバイ!こんな生活に体が完璧に慣れてきている。
41.99KMの走行距離
Thank you all for helping.
本日は、娘の手術の日程が決まる日。こころして病院に行ってくるとしよう。