だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

炎天下の草むしり

2010年06月26日 | 農園
暑い!北海道の北見ではフェーン現象により37℃だったようだ。
真冬の北見は知っているけど、尋常じゃない暑さだ。

こちらも朝8時から3時間30分の草むしり。”暑かったぁ~”
頑張ったかいがあって、予定通りのスペースを綺麗にできた。

近所の畑より随分遅れていたので心配していたのだが、サトイモの芽も全員出てきた(^^)
遅れた原因は種イモを植えるときに上下反対に植えたようだ(^^ゞ
やっちまいました~。
初歩的なミス!!基本は種イモ(円錐形)のとがっている方を下にします。
でも、水滴が綺麗だった♪


そして、昨年10月頃植えた(すっかり忘れていました)こんにゃくの茎も顔を出しました。
忘れていてごめんなさい♪こんにゃくは掘っては埋め、掘っては埋めの繰り返し。
結構めんどうなヤツです。

草むしりも順調に行っていると目線に何やら動く物体・・・。


今井君に似た亀が這っていました(^^ゞ(以前、我が家で飼っていたミドリガメの名前)
でかい!
軽くA4サイズです。

とりあえず水辺の近くにワープさせ追放。
茄子を攻撃したのは君かな?

PS:ジャガイモ掘りは11:00スタート予定←予想に反して雨が長引いたため中止します(>_<)