長女夫婦が沖縄里帰りのため4日まで羽田空港駐車場に私のマイ・カーを駐車。
従って長女の軽を借りてキャンプ道具を積み込んでいざ出発♪
しかし、4日午前中は親戚の法事。出発できたのは午後3時30分。
車を変えて運転していたのをすっかり忘れ、ETCラインへ入ってしまった。
娘の車には搭載していなかったんだ。
どうなることかと思ったら、ちゃんと発券機がETCラインにもあり無事通過できました。
高速に乗って4時過ぎには現地に到着。桶川・北本IC~花園約30分。
河原は水温と大気の温度差による「川霧」が発生していた。
なんとも不思議な感じである。
早速山岳用テントを設営、タープはいい加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/15af250b0fd722432d0ed9172de8ebe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/da369fb7632a5995bc3656eaadd61e7f.jpg)
既に夕闇が迫っているため、近所のスーパーに宴会の食材の買い出しへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/a9fd3e3fa8d4a2f00432e555544b934b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/acf248039d03f55116e01ac143cd7872.jpg)
やはりここは肉肉肉!!BQQでしょう(^^)
焼肉セットと牛カルビ&麦酒・ウイスキーも購入・・・。
早速、宴会の準備に取り掛かる。
あっ!!チヌークが無い(>_<)
なんたる失態だ!これではコッフェルBBQしかないとあきらめ宴会突入(^^ゞ
その他、酒の肴は自家製キュウリの漬物や冷や奴などなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/0531bb67c7a00dd5828d4a94978501ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/e0e6b982818a269ea881696c07469309.jpg)
同行者もいささかお疲れモード。
今回、ファイアグリルは無事デビューできました♪
一通りカヌーと音楽の話で盛り上がり、BAND結成の話までなった。
実は同行者とともにあるBANDに誘われているのだがどーすっか。
とりあえずb,g,Vo,Dsは揃っているので検討してみる価値がありそうだ。
因みに曲はオリジナルだそーだ。
しかし、宴会が進むにつれ記憶が・・・。
麦酒350ml×10本 ウイスキー750ml×2本 チュウハイ系飲料500Ml×4本を消化(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/e008eda93c786649d81b6a1ea8dea837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/ffe9c2b18cf8b6cf819df7cdc6e0eb03.jpg)
翌日、昨日の雨による増水で、場所によっては流れがきついところもあり結構緊張しつつパドリング。
しかし、朝5時から飲んだ麦酒が体の中に浸透してきたみたいだ。
静水のところを選んで、だるい体を休めるためカヌーの中で昼寝と洒落こんだ。
なんとも気持ちい~もんだ。
今後、カーサイドタープがあればGOODだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bb/4bd207dd6191856e4b149fb2e212f10b.jpg)
小川キャンパル カーサイドタープ リビングDX。
他にもロゴスUVカージョイントタープZでもよし。
検討してみよう。
従って長女の軽を借りてキャンプ道具を積み込んでいざ出発♪
しかし、4日午前中は親戚の法事。出発できたのは午後3時30分。
車を変えて運転していたのをすっかり忘れ、ETCラインへ入ってしまった。
娘の車には搭載していなかったんだ。
どうなることかと思ったら、ちゃんと発券機がETCラインにもあり無事通過できました。
高速に乗って4時過ぎには現地に到着。桶川・北本IC~花園約30分。
河原は水温と大気の温度差による「川霧」が発生していた。
なんとも不思議な感じである。
早速山岳用テントを設営、タープはいい加減。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/15af250b0fd722432d0ed9172de8ebe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/da369fb7632a5995bc3656eaadd61e7f.jpg)
既に夕闇が迫っているため、近所のスーパーに宴会の食材の買い出しへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/a9fd3e3fa8d4a2f00432e555544b934b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/acf248039d03f55116e01ac143cd7872.jpg)
やはりここは肉肉肉!!BQQでしょう(^^)
焼肉セットと牛カルビ&麦酒・ウイスキーも購入・・・。
早速、宴会の準備に取り掛かる。
あっ!!チヌークが無い(>_<)
なんたる失態だ!これではコッフェルBBQしかないとあきらめ宴会突入(^^ゞ
その他、酒の肴は自家製キュウリの漬物や冷や奴などなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/0531bb67c7a00dd5828d4a94978501ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/e0e6b982818a269ea881696c07469309.jpg)
同行者もいささかお疲れモード。
今回、ファイアグリルは無事デビューできました♪
一通りカヌーと音楽の話で盛り上がり、BAND結成の話までなった。
実は同行者とともにあるBANDに誘われているのだがどーすっか。
とりあえずb,g,Vo,Dsは揃っているので検討してみる価値がありそうだ。
因みに曲はオリジナルだそーだ。
しかし、宴会が進むにつれ記憶が・・・。
麦酒350ml×10本 ウイスキー750ml×2本 チュウハイ系飲料500Ml×4本を消化(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/e008eda93c786649d81b6a1ea8dea837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/ffe9c2b18cf8b6cf819df7cdc6e0eb03.jpg)
翌日、昨日の雨による増水で、場所によっては流れがきついところもあり結構緊張しつつパドリング。
しかし、朝5時から飲んだ麦酒が体の中に浸透してきたみたいだ。
静水のところを選んで、だるい体を休めるためカヌーの中で昼寝と洒落こんだ。
なんとも気持ちい~もんだ。
今後、カーサイドタープがあればGOODだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bb/4bd207dd6191856e4b149fb2e212f10b.jpg)
小川キャンパル カーサイドタープ リビングDX。
他にもロゴスUVカージョイントタープZでもよし。
検討してみよう。