![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/7a22c07f1f3ca4f6c13e51d8738e3bbd.jpg)
JTフーズ自主回収の対象となる商品
<市販用>
中華deごちそう ひとくち餃子
お弁当大人気! ミニロールキャベツ
お弁当大人気! 豚肉のごぼう巻き
お弁当大人気! 2種のソースのロールキャベツ
お弁当大人気! 豚肉の3色野菜巻き
CO・OP 本場中国肉餃子30個540g
CO・OP 手作り餃子40個560g
CO・OP とろ~り煮込んだロールキャベツ
2個×2袋入
<業務用>
特製スライス叉焼(バラ)
厚切り特製ヒレかつ
豚肉と三色野菜の包み巻き
ローストオニオンポークカツ
ミルフィーユポークカツ
柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)40
ポークピカタ100
柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)60
ポークピカタ(チーズ入り)40
ポークピカタ(チーズ入り)60
やわらかヒレカツ
豚肉ときのこのクレピネット(網脂包み)
ひれかつ
豚肉ふんわり包み
ミルフィーユカツ50
外食レストランは、はまったく利用しないけどこれじゃ~今後食べられないな。
北京オリンピック出場選手は、国産品を持参するか日帰りで日本か韓国に滞在するとか・・・。
大気汚染も凄いし、マラソン選手が倒れたら笑ってられないですね。
知的所有権の問題もそうだが、価値観・教育にも問題あるんじゃないかな?
問題になった農薬は一応向こうでも使用禁止にも関わらず場所によって平然と使用されていているみたいですね。
防ぎ用のない貧困層の中毒死も相次いでいるとか。
日本の企業側での徹底した検査をお願いしたいですよね
家のおかぁちゃん曰く「封切ったのも回収してくれるのかな?」
主婦魂を垣間見ました。
私、新婚旅行中国だったんですが・・・。