増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

らーめん

2012年10月07日 | 昼食

 

この前、いつもの満ちる屋に行ってきた。

たまたま、その日は肉の日。  29日

初めて肉の日に行ってきました。

普通のみちる麺 680円におまけのほぐし豚のせ。と肉増し。

注文してみたら・・・・

680円の値段でこのボリューム・・・・・ 最後気持ち悪くなりました・・・(笑)

チャーシューが多すぎです。><  

今度はぶッ玉の肉増しをチャレンジしてみようかな^^

 

船橋市の本町 14号沿いのあるお店。

ん? AEONのカードを見せると、何か良い事があるそうです。

はい!  見せてみました。

味玉がサービスになりました。 ランチタイムは大盛りも無料です。

見た目よりあっさりとしていて、とても美味しくいただきました。 

また来ようっと。

 

 

 

 


N-Eテスター

2012年10月05日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記

 

共立からこんな商品が出たんですね!

コンセントN-Eテスタ KEW4500 KYORITSU 共立電気計器
クリエーター情報なし

KYORITSU

 

神保がコンテスタ(N-E)の新しい商品を出すと数年前の電設工業展で言っていて、

色々問題が発覚?して販売が遅くなってしまったそうですが、(まだ販売してないのか?したのか不明・・・><)

共立さんも同じN-Eテスタを販売したようですね。

 

ちょっと、高くて・・手が出せませんが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


2日 2件目 柏市増尾台にてアンテナ工事

2012年10月03日 | 千葉県柏市アンテナ工事

 

今日は1件工事がなくなり、PMが開いてしまいました。

他の工事もあるのですが、時間が足りない・・・

そこで、不動産屋さんの物件に急遽御伺いいたしました。

新築セット UHF,BSブースター工事です。

いつも増田デンキにご依頼誠に有難うございます。

増尾台でもちょっと低い場所です。 今回は特に千葉TVやMXの指定はありませんので、

UDC2AGを使用してみました。

久々です。 壁面の許可はいただいていないので、屋根馬施工になります。

とても、電波がいいです。 (既にブースター出力になります。)半値幅は70度です。

おまけで千葉が映れば良いなと思いこのアンテナをチョイスしました。

途中MXも特に言われていないのですが、ちょっと気になりMXを見てみると、

あまり良くありません。 ただMXが良く映る方向と高さに結果調整しました。

UHFは、ブースター付きなので、BSはこちらのブースターで約10dB利得を稼ぎます。

BS15ch 90dBμV  NSAT-22 90dBμVとなりました。

本当はマストを短く施工する予定でしたが、結果MXを考慮したら高くなってしまいました。

たまには、変わったアンテナも良いですね。♪

屋根材はシングルアスファルト葺きなので、同じシングルアスファルトを敷いて母材を保護します。

↓のコーキングは耐候性に強いシリコーンコーキングです。

途中の中継部分にはエフコとビニテにて目立つように灰色を使用しました。

(わざと、両端から下地のエフコが見えるようにビニテで上巻きしています。)

後はお部屋にてTV端子にて終端電圧測定です。

LDKではMXはCN28dBですが、波形をみると30dBはあると思います。 

隣接のLV差によるもので28dBだと思います。

千葉はギリギリのおまけです。

↑は東京MX

MXの波形です。 とても綺麗な波形です。

他の部屋の端子では30dBありました。 

まぁ指向性の弱いアンテナですからMXは今後どうなるか解りませんが?

たぶん大丈夫でしょう! 

 

いつも、増田デンキにご依頼いただきまして、誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

 


2日 1件目 白井市池の上にてドアホン工事

2012年10月03日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

今日は白井市池の上にドアホン工事に御伺いしました。

以前アンテナ工事も弊社でされているリピーター様です。

再度ご依頼誠に有難うございます。

ホームテレホンからの切り替え工事です。

ドアホン本体はお客様に御用意いただきました。

今現在ドアホンが故障してしまい、ELPAの無線チャイムを使用しています。

玄関子機を取り付けた後は、変性シースルーを使用します。

 

変成シリコンのクリア色 ヘンセイシースルーM
クリエーター情報なし
シャープ化学工業?

ヘンセイ(なぜかこの商品のヘンセイはカタカナです。(笑))シースルーは

シャープ化学さんの商品です。

最後にホームテレホン部分と警報機部分の蓋をつけて無事完了です。

今回も増田デンキにご依頼いただきまして、誠に有難うございました。

 

 

 


1日 柏市柏にてエアコン入れ替え工事

2012年10月02日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

今日は柏市柏にてエアコンの入れ替え工事です。

この前応急処置をしたのですが、ご年配のお客様ですので、

自動お掃除付きがご希望でした。

リモコンも簡単な富士通のRシリーズを弊社にてご購入いただきました。

いつも、ご依頼誠に有難うございます。

 

懐かしいですね。 この機種よく取り付けしました。 この開閉スイッチの接触が悪くなると、

運転が止まってしまいます。

解りづらいですが、逆勾配になっています。 

今まで水漏れしていなかったので問題ない程度です。

貫通スリーブを入れます。 

Wシリーズだと古い壁紙が隠れるのですが、外観は特に気にならないという事でRにしました。

室内機を少し上に取り付けました。(逆勾配なので)

室内は取り付け完了です。 穴が少し見える予定でしたが隠れてしまいました。良かった。

逆勾配なのでRを大きくとりました。

無事工事完了です。 運転の声も出ますし。 お掃除も自動ですし、リモコンのボタンも解り易いので、お勧めの機種です。

商品には安心の7年保証をおつけしました。

いつも、増田デンキにご依頼いただきまして、誠に有難うございます。!!

 

この後、某不動産会社へ向かいエアコンのお見積もりです。

以前1度弊社で電気工事のご依頼がありました。

不動産屋さんの事務所です。  

ネットで購入して弊社でお取り付けをご希望されています。もちろん工事のみもお受けしています。

ただ、標準工事費をお見積もりすると、結構するねぇ~という事で、

弊社は安い所と比べれば、エアコン工事費は高いので量販店で購入をして取り付け取り外しをお勧めしておきました。

安い機種で標準工事付きをご希望であれば、やはりエアコン工事は量販、もしくは、ネットでも

販売して取り付けをする安い業者様も沢山あるとおもいます。

(弊社は金額で張り合う気はありません。)  

嫌味とかで、こういう事を書いているのでは、ありません。

問い合わせでももう少し安くならない?と最近はありませんが、昔は良くありました。

エアコン工事は個人店では、多少金額が高くなります。 

ご了承くださいませ。

他の工事などがまた何かありましたら、宜しくお願いいたします。

ご依頼誠に有難うございました。