オニプレの鈴丸と蘭丸
正月早々、こんな話題も何ですが。
去年は、1個の卵を産みましたが、結果は。
今年こそは何とか頑張って孵化させたいと思います。
様々なリスクを背負いながら産んだ卵を、飼育している人間が犯したミスでダメにしてしまっては、申し訳ないですよね。
2008年はそんな事を考えさせられた1年でした。
他に今年繁殖が期待出来そうなのは、ヒョウモントカゲモドキとチェリーヘッドですね。
チェリーヘッドは、去年の9月に産んだ7個の卵を保温中。
多少の不安はありますが、巧く行けば今年の2月末には孵化予定。
鈴蘭夫妻は、産卵時期が近づいても別居させる事はスペース的にちょっと厳しいので同居させたままですが、去年床材のヤシガラを厚めにひいていたら産卵後卵を埋めていたので、今年も時期が来たら床材を追加してやろうと考えています。
2007年は産卵しても埋める事はありませんでした。
産卵に適した場所ではない所に産んでしまったために、埋める事をしなかったのかどうかは解りませんが、取敢えず安心して産める環境に、と考えると今出来る事はそれくらいですかね。
その前に、本人達のの問題もありますが・・・
正月早々、こんな話題も何ですが。
去年は、1個の卵を産みましたが、結果は。
今年こそは何とか頑張って孵化させたいと思います。
様々なリスクを背負いながら産んだ卵を、飼育している人間が犯したミスでダメにしてしまっては、申し訳ないですよね。
2008年はそんな事を考えさせられた1年でした。
他に今年繁殖が期待出来そうなのは、ヒョウモントカゲモドキとチェリーヘッドですね。
チェリーヘッドは、去年の9月に産んだ7個の卵を保温中。
多少の不安はありますが、巧く行けば今年の2月末には孵化予定。
鈴蘭夫妻は、産卵時期が近づいても別居させる事はスペース的にちょっと厳しいので同居させたままですが、去年床材のヤシガラを厚めにひいていたら産卵後卵を埋めていたので、今年も時期が来たら床材を追加してやろうと考えています。
2007年は産卵しても埋める事はありませんでした。
産卵に適した場所ではない所に産んでしまったために、埋める事をしなかったのかどうかは解りませんが、取敢えず安心して産める環境に、と考えると今出来る事はそれくらいですかね。
その前に、本人達のの問題もありますが・・・
う、そっくりだ・・・(汗)
下の子が赤みが強いから男の子かな?
繁殖お互いがんばりましょう♪