イエローヘッドモニターのかん太君
さて、問題です。
かん太は何を食べているでしょうか?(笑)
ん~~~、解りづらいですね。
当てても、何もあげませんよ。
これも良く見えませんね。
さあ、最後の画像にはバッチリ写っています!
と、言いたいところですが、ピンボケなんですよね(-。-)y-゜゜゜
シカ セミでした!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
セミって固そうで羽ばっかりで餌になるとは思わなかったのですが、カルシウムが多くて大喜びで食べる、という情報を聞きまして、半信半疑で与えたら喜んで食べたので去年からうちでも与えてます。
こちらでは茶色い羽のアブラゼミばかりですが。
透明な羽のセミはこちらではあまり見ないので、捕まえたら喜んじゃうな~♪
北海道では、このセミが多くてアブラゼミはあまり見ないです。
知り合いの方が住んでいる地域でセミが沢山とれたので、冷凍した物を頂いたのです。
活セミ程の反応は無いですが、良く食べますよ。
もうセミの季節は終わっちゃいました・・・
うちはまだ与えたことないです!(^-^)
食べごたえがあって良い餌だと思いますよ。