GW、皆様いかがお過ごしでしたか?
我が家は、ちびたちがいることもあり、遠出もなく、のんびりと過ごしておりました。
まあ、どこ行っても混んでいるので、あまり気が進みませんが…
さて、本日は病院デー。まろんもうめもひなたとにこも、み~んなで行ってきました。
ひなたとにこは、ワクチン2回目。
体重はかって、お熱はかって、触診して、聴診器して…。
ひなたが2.8kg、にこが3.3kg・・・ふたりとも、まだ大きくなるって言われた
そして、いよいよワクチン注射。
ひなたは何の反応もなく、にこは、ちくんされると、びくっとしてましたが、なくことはなく、ふたりともおりこうさんでした。
ふたりとも診察台で、獣医さんにも、看護師さんにも何されてもしっぽふってるし
「おりこうさんだね」の言葉に、めっちゃ反応してた わかるのかな(笑)
そして、うめ。
おっぱいのところをよくみると、なんか、白い塊みたいなものがあって、うんでいるのか、ミルクの塊なのか心配になり診てもらいましたが…。
こちらも、乳腺炎などの心配はなく、ただのミルクの残りでした。
痛がらないようだったら、定期的に取ってあげてとのこと。
そして、うめも今年のワクチンが終わっていないので、打てますかって相談したのですが、今でもたま~におっぱいにすいついてくるおふたりなので
まだやめておきましょうって言われました。
頻繁ではないのですが、じゃれて遊んでいる中で、うめがひっくり返っていると、まぎれて吸っている姿が!
さすがにもう…って思うんですけどね…
そして、まろん。
もしかして白内障?!と、ここ最近ちょっと心配していたので、診てもらうことに。
でも、今のところは大丈夫みたいです。
確かに、若干あやしいけど、すぐに対応しなくちゃいけない感じではないみたいなので、経過観察していくことになりました。
でも、まろんも8歳。シニアになるので、油断は禁物です…
ワクチン後は、お家で静かに過ごしましょうってことでおふたりはいつもよりもねんねの時間が長い感じです
いたいいたいして、なんかちょっとだるいんでしゅよね
今日ぐらいは、静かにしててもいいんだよ…
そうそう。前回お伝えしていた、まろんの微妙な関係…。
ふと、こんな姿をおさめました
にこと同じクッションベットに寝ているんです
といっても、あとからにこがここにきたんですけどね。
部屋の半分をフェンスで仕切り、ひなたとにこのスペースとして分けているのですが(うめとまろんはどちらでも行き来OK)
うめとひなたとにこの3びきで遊んでいると、うらやましいのか、遊びたいのか、フェンス越しにみては、ク~ンてなくんです。
入れてあげると、一緒になって、うめを追いかけたりして遊んでるんですよ
にこがまろんにとても興味があって、つねにちょっかい出してくるのですが、逃げてはかわしで、何とか一緒に過ごしています。
まあ、いまだに2階へ行こうとする姿はあるのですが、少しずつ、改善されているのかなって感じです。
あとは…ひなたとにこのしつけをどうしていくか…悩み中です
ふたり一緒だと、なかなかうまくできないし、まだまだじゃれてくる感じなので、まだまだあと?!
でも、そろそろですよね…。
まろんの時は一人だったので、集中できたし、おとなしかったので、やりやすかったと思います。
このふたりのにぎやかさを見ていると、どこかに通ったほうがいいのかなあって、真剣に悩んでいる今日この頃です