まろんと一緒 & うめも一緒 & ひなたとにこも一緒

愛犬 まろんとうめとの楽しい日々の出来事いろいろをつづっています・・・そして、子どもたち ひなたとにこのことも・・・

熱海旅行 vol.2

2007-05-27 | みんなでおとまり

ドキドキしながら一晩を過ごし、いよいよまろんのお迎えの時間です

どうしてるかなあ?今日はご飯食べたかなあ?と心配しながらお迎えに・・・。

朝はホールで、わんチャンごとにサークルに入っていて過ごしていました。

「ただいま」とお迎えに行くと、しっぽふりふりで待ってましたといわんばかりの歓迎でした。

案の定、夜ご飯も残したらしく、おやつにも手つけず、朝ごはんもほとんど食べておらず・・・

おしっこは出来たようですが、うんPはしてません。

あ~あ・・・やはりもう、こういうことには敏感なのね

食べないのは予想していたので、後で食べるだろうからいいか。

ペットホテルをあとにし、さあ、今日はバイオパークまで行きますよ~!!

車中のまろんくんは・・・安心したようで、ぐ~ッすり眠ってます。

緊張して、あまり眠れなかったんだろうなあ

 

さてさて、着きました!「伊豆バイオパーク」

まろんと私は2度目、半年振りの来園です。

前回着た時に、まろんの動物への興味振りがとてもかわいかったので

パパも行ってみたいということで、またまた来てしまいました。

今日も、まずは動物バスへ乗車しま~す

次のバスが来るまで待ってます

バスの中では、ダチョウさんを見たり、きりんさんを見たり、まろんも窓にくっついてました。

バスを降りると、まろんが大好きなやぎさんたちのコーナーです。

「来たよ~」と言わんばかりに、近づいていきました。

今日もクンクン、金網に顔を突っ込んで愛想をふりまいていました

犬にはあまり興味なしなのに、やぎさんたちには大丈夫だなんて・・・

そして、今日もきりんさんに

にんじんを一緒にあげてみました。

まろんも今日はじ~っと見つめているようです。

動物コーナーをあとにして、しめには観覧車へ。

今、いろいろと騒がれているので、乗りながらちょっとドキドキしていました。

(さすがに人も少なかったかも?!)

前回と同じコースでまわっていましたが、まろんにはちょうどいいお散歩タイムとなり

動物さんとのふれあいタイムもあって、充実したひとときでした

「伊豆バイオパーク」をあとにして、次なる目的地は・・・じょうれんの滝

天城~越え~ですね

さすが観光地ってこともあり、人がわんさかおり、まろんはあえなく抱っこされてしまうことに

「ボク、歩きたかったのにナ・・・

じょうれんの滝は、マイナスイオンた~っぷりって感じでした。

 

今日はこれで終了。

帰りも渋滞するだろうと思い、早めに引き上げてきました。

まろんも車中はぐ~っすり

楽しい家族旅行となりました。

今度はまろんも一緒に泊まれるところに行こうね!

 


熱海旅行

2007-05-27 | みんなでおとまり

26~27日の1泊2日で、久しぶりの家族旅行で熱海まで行ってきました!

でも、泊まったのは実はわんこ×なホテル

なので、まろんは去年もお世話になったペットホテルへ預けることとなっていました。

 

計画性もなく、行き当たりばったりで出かけてしまったため、ちょっと遅めの出発

途中立ち寄った海老名SAで、シーズーちゃん(5歳)に遭遇

まろんととってもよく似ていて、兄弟かなにかかなあと思うほど。

「似てますよね」とお互いに話しながら、まろんもクンクン、いいこいこされて、さよならしました。

このまま走ったら早く着きすぎちゃうね・・・ということで、ちょっと遠回りドライブを楽しむことに

伊豆スカイラインを走り、滝知山で休憩~

熱海が一望できました。

そしてまたまたドライブ~ まろんは・・・ぐっすり眠ってくれるので、ホント、助かります

熱海に到着~でもその前に、熱海の海近くでひと遊び。 

だって、このあとまろんとはバイバイなので、たくさん遊んであげなくっちゃ

お散歩していたら、突然走り出すまろん

何かと思ったら、ナント、はとを追いかけているんです

地面にとぼとぼ歩いているはとを見つけては、後ろからタッタッタッタッと走りよるんです。

もちろんはとさんたちは逃げる、飛ぶ~

その、飛んでいく姿を「あ~あ」と言わんばかりに、見上げるまろんでした

その追いかける姿がなんとも可愛くって、はとさんにはかわいそうだけど、はとを見つけるたびに

「まろん、はとさんだよ~」と教え、追いかける姿を楽しんじゃいました

ボートをバックに、はいチーズ

たくさん走って、歩いた後は・・・向かう目的地は・・・ペットホテル「熱海イルマーレ」

ここは、少し広い室内ドッグランもあるので、適度に出してもらうこともあるようで

ずっとゲージの中だけではないので、安心して預けられるんです。

ちょうど1年前にもお世話になり、その時はおりこうさんだった(らしい)まろん。

さて、今回は・・・

1年も経つと、さすがに知恵もついたようで、何かを察知している様子

ペットホテルの人にも近づこうとせず、警戒しています

それでも、何とかお近づきになり、いいこいいこされながらも抱きかかえられいざ、ゲージのところへ。

そして、ゲージの中へ入れられてしまいました。

そして・・・案の定「ク~~~ンク~~~~~~~~ン」と、なきはじめました。

おやつをあげても目もくれず・・・

後ろ髪をひかれながら「お願いします」とペットホテルをあとにしました。

せめて、私たちが行った後に、ゲージに入れてほしかったなあと思うのでした・・・

まろんがいない夜は、ちょっとさびしい気持ちになりました

はやくあしたにな~れ

 


立川昭和記念公園ドッグランフェスタ

2007-05-20 | みんなでおでかけ

今日は朝からいいお天気。

せっかくだからと、昨日行けなかったドッグランフェスタへ行くことにしました。

用事を済ませてからだったので、到着は2時近くになってしまいました。

案の定、駐車場はどこも満車

探しながらぐるぐる回っているうちに・・・あっ、公園の横に臨時駐車場発見

そこに停めていくことにしました。

暑いからか、まろんも時々立ち止まるほど

そして、来場者もた~くさんでした。

その人の多さに、ちょっと驚きましたが、とりあえず行ってみることに。

会場内は、わんこも人も大勢いました。

去年も来ましたが、去年以上に感じました(気のせいかな?)

とりあえず、会場内をぐるっとまわって、時々立ち止まるのですが

まろんは日陰を見つけると、そこへトコトコ向かい、ペタン

そして、そこから動こうとせず・・・

仕方ないので、抱っこで歩くこともしばしばありました・・・

暑いし、まろんもバテバテなので、ぐるっとひとまわりしただけで

今回は早々に引き上げてきてしまいました。

会場の外を歩いていて、建物の日陰に入った瞬間、突然まろんがバタンと突っ伏してしまいました

思わず、倒れたのかと思ったら、暑さと、路面の冷たさにクールダウンのようでした

急に突っ伏したので、もう一瞬驚きでした・・・

その後はまたも抱っこで場所移動し、別の場所でクールダウンをしてから帰路に向かいました

 あちかったよ~

あまりの暑さに バテバテだったまろんたんに ぽちっ

 


ドライブ~

2007-05-19 | みんなでおでかけ

今日は、ままがお休みだったので

立川の昭和記念公園のドッグランフェスタへ行こうと計画していたものの

朝からそして、もなってます。

雨天決行だけど、さすがにこの天気じゃ、行く気になれません

あがってもまた降るみたいなことも天気予報では言ってるし

仕方ないからおうちでのんびり・・・と思っていたら・・・

ぱぱからです。

「ひまでしょ?財布と時計忘れたから届けてくれたら嬉しいなあ」とのこと。

今日は秦野だったよね?ここから片道2時間ぐらいかかるよね

まあ、確かに、予定もなしになりそうだし、ドライブがてら行ってみるか・・・

仕度をして、まろんといっしょに秦野まで向かうことにしました。

まろんはありがたいことに、車の中ではいつも寝てくれているので、助かります。

もちろん今日も

おおよそ2時間ぐらいで秦野に着きました。

ぱぱに着いたよ~と連絡を入れ、忘れ物も無事に渡せました

そして、秦野には、私の友達も住んでいるので、連絡をとってみると、寄って~とのこと。

やったね。久しぶりに友達との再会も出来る。来てよかった~。

立ち話しながら、まろんは友達の女の子と遊んでました。

一生懸命「お手!」って言っては、お手をしてあげ、ごほうびをもらったまろん。

そして、少しだけ一緒にお散歩。

 

なんかかわいい

たっぷり遊んでもらって、秦野をあとにしました

案の定、まろんは車の中ず~っと爆睡でした。

帰りは、南町田グランベリーモールに立ち寄り、お買い物をしてからへ帰りました。

ちょっとお疲れのまろんくんに・・・ぽちっ 


ぽんぽこしつけ教室

2007-05-13 | しつけ教室

今日も行ってきました。毎月恒例のしつけ教室。

昨日下調べをした、ちょっと遠い方の駐車場に停めて、てくてく歩いていきました

今日は、ベルちゃん、ポンちゃんとカップくん、そして、まるちゃんの弟分ランちゃんと一緒です。

ランちゃんは生後5ヶ月のニューフェイス

はじめましてでしたが、愛想をふりまいていました

 

さて、今日もたくさんのわんこたちが参加していました。

今日のメニューは、アイコンタクトとおすわり。そして、応用として、お外へお散歩に出かけました。

まろんとも、声をかけながら、アイコンタクト

「「上手に出来たね~」とほめておやつを差し出すと・・・食べません

相変わらず、この場ではおやつを口にはしません。

ものすごく、欲しそうにクンクンするのになあ

さて、おすわりとアイコンタクトの基礎が出来たら、みんなでお外へLet’s GO

お外大好きのまろんは喜んでテクテク

途中歩きながらのアイコンタクトとおすわり。

ん~、実はなかなかうまく出来なかったりする

いつも、立ち止まったりしないからなあ・・・。

よし、今度からは時々立ち止まってアイコンタクトしてみようっと。(復習復習・・・

 

は~い、今日も頑張りました

終わったあとは、ベルちゃん、ランちゃん、ポンチャン、カップちゃんのママたちとおしゃべりタイム。

来月もまた参加しようね~としつけ教室を後にしました

 

まろんも、このしつけ教室に通って3回目。半常連のようになってきましたがまだまだ!

これからも頑張ってお勉強していこうね!

頑張っているまろんに 応援のぽちっ 


今日のお散歩

2007-05-12 | まろんのこと

きょうは、ままがお休み

まろんもお休みだってわかるのか「どこか遊びに行こう!」と言ってるかのように

朝から飛びつきまくりです。

でも、動きがなければフテ寝・・・。

「な~んだ、つまんないの・・・」と言ってるんだろうなあ

そして、いつものように、窓越しに外を眺めています

 

でもね、いつもお留守番してもらっているんだから、お休みの日ぐらいは一緒に遊んであげようと思い

今日も長池公園へお散歩~

今日は、反対側の駐車場(家から近くの方)に停めて、公園内を歩いてみました。

こっちの方は、アスファルトの道なので、歩きやすいかな?

そして、人もあまり歩いていませんでした。

いつもの駐車場まで、ネイチャーセンターまでたどり着くかな?と目標を決めてお散歩

まろんも軽快に歩いてます

結構歩いたかな?と思ったら、あっ!いつもの駐車場までたどり着きました!

ちょうど良いかな?このくらいの距離は・・・

というのは、毎月、しつけ教室のためにここ長池公園まで来るので

向こうに停めたらどのくらいの距離かな?と下調べをしてみました。

これなら、お散歩にもちょうどいいし、しつけ教室にも程よく参加できるかな?

でも、疲れちゃったりして

とりあえず、明日は、停められたらこっちに停めて歩いて行ってみようと思います。

 どこ見てるの?

明日もお勉強。ままと一緒に頑張ってね、まろんたん

 

あしたもがんばってね・・・とぽちっ 

 


いつもと変わらないお休み

2007-05-06 | まろんのこと

GWのお休みも、今日で終わり

我が家はパパが昨日までお仕事だったので、結局いつもと変わらないお休みでした

遠出は出来なかったものの、でも、まろんはたくさんお散歩ができました

そして、お休み最後の今日は、トリミングDay。

今は、同じ人にお願いするようになったので、まろんのこともわかってくれているので

安心してお願いできるようになりました。

BEFORE

見てみて!今日の出来上がりもとってもでしょっ

AFTER

今は1ヵ月半ごとに行くようにしています。

やはりシーズーはお手入れが大変ですね

 

さあ。また明日からお留守番です まろんたん、お願いね

きれいになったまろんたんに ぽちっ 

 


GWいかがお過ごしですか?

2007-05-03 | まろんのこと

5月で~す

去年の春。ドッグカフェデビューの時。まだおさな~いって感じでしょ

 

5月に入り、暖かくなりました。GWはお天気もよさそうですね。

我が家はパパがお仕事なので、どこにも行く予定はなく、おうちのまわりでのんびりと過ごしています。

今日は、パパの仕事先がうちから歩ける距離のところだったので

まろんとお散歩しながらのぞきにいっちゃいました

いつもよりもお散歩距離もあったので、まろんはちょっとバテ気味

案の定、うちに着くと、ぺターンとのびてます。

さてさて、まだお休みも続きますが、なにをしようかな?

 

そうそう。まろんのアレルギー結果が出て以来、フードを新しいものに変え、食べは良いのですが

うんPの状態がなんていうか・・・ぱさぱさ?ぽそぽそ?なんです

水分が足りないって言うか・・・どうしてなんでしょうか?

水はいつもと変わらず飲んでいるようだし、フードが変わったからなのでしょうか?

なので、野菜をあげるようにしてみてはいるのですが・・・(水分を取れるように)。

何かあるのかな?

まろんに楽しいことがありますように・・・っとぽちっ