ネットショッピングする時は、評価コメントや質問欄をよく見ます。
ショップによっては、サクラがいるようですが、全体的な書き込みを見て判断しています。
購入予定者が、質問欄で商品仕様や使い方を聞いているときがあります。
親切に答えてくれる人もいれば、自分で調べろと強い口調で書いてくるものもいます。
質問に対して「使っていないので分かりません」とか「他の人に聞いてください」って書き込んでくるヤツがいるんですけど、コイツって何者?
使ったことないなら答えなくていいし、知っている人が答えてくれたらい、自分で調べろとか指図される筋合いはないと思うのですが。
答えられないのなら黙ってろって思う。
コメントを書き込むことによって、なんか目的でもあるんやろか?
そんな書き込みがあったら、他の人の書き込みもピタッと止まってしまう。
これは非常識な書き込みだと思います。
どう思います?
どう思います?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます