西ってどっち?って聞かれて、こっちって直感的に答えられません。
北と南は、上と下って直感的に分かるのですが、西と東は「北がこっちだから右側が東、左側が西」って、頭のなかで変換します。
けど、本当は「右側が東、左側が西」ではなくで、「西大路通と東大路通」で変換しています。
私は生まれも育ちも京都です。
結婚してから滋賀県民になりましたが、子供の頃からの西大路と東大路の考え方は、今も変わりません。
お茶碗を持つのが左で、お箸が右と同じです。
西大路は「西院」、東大路は「八坂神社」が頭のなかに浮かびます。
おそらく、この変換方法は一生続きますね。
滋賀県民だと、湖西と湖東って呼ぶからわかりやすいですね。
ちなみに京都は「右京区」は左、「左京区」は右にあります。
京都御所の正面が南を向いているので、南を向いて右にあるのが「右京区」、左にあるのが「左京区」です。
「西京区」と「東山区」はそのまま、西と東です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます