ピンバッジ製作実例・新着情報
ピンバッジ 大波日記
オリジナル『アルクマピンバッジ(エムウェーブVer.)』 2023年の新色『グリーン』販売中!
長野市にある『長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ』は、
1998年に開催された『長野冬季オリンピック』で
スピードスケート競技会場として日本中を沸かせたアイスアリーナです。
施設内には入場無料の『長野オリンピックミュージアム』も併設されており、
毎年『スピードスケート靴』のカラーを変えて製作しているオリジナルの
『アルクマピンバッジ(エムウェーブVer.)』が施設内の売店で発売されています。
❆❆M❆❅❆M❆❅❆M❆❆
スケート靴を持った『長野県PRキャラクターアルクマ』のデザインは2020年から。
毎年その年にちなんだカラーで新作ピンバッジを製作しておりますが、
カラーの変遷は…
2020年 紺色 🟦
↓
2021年 赤色 🟥
↓
2022年 黄色 🟨
↓
2023年 緑色 🟩
今年は『卯年』ということで
ウサギ🐰が食べるクローバーをイメージ🍀
今流行りのグリーンなのでいいですね。(^-^)V
1個 500円(税込)。
『エムウェーブ』でしか販売していない限定ピンバッジです!!
❆❅❆⛸❆❅❆⛸❆❅❆⛸❆❅❆
また『エムウェーブ売店』はどこより『アルクマピンバッジ』の品揃えが豊富で、
ピンバッジを飾っておける額や、ピンバッジを収納して持ち歩きも出来る便利な
ピンバッグなども販売されています。
先月発売した限定の『ice skates ピンバッジ』も販売中ですよ(^-^)v
ほかにもアルクママスクやオブセ牛乳ピンバッジルのラインナップも充実!
ぜひ、お出かけください。
遠方のお客様は『エムウェーブ』の通信販売でも購入できます。
詳しくは『エムウェーブ』ホームページ
↓↓
https://www.nagano-mwave.co.jp/m_wave/
『エムウェーブショップ』のグッズ一覧をチェックしてみてください。
1998年に開催された『長野冬季オリンピック』で
スピードスケート競技会場として日本中を沸かせたアイスアリーナです。
施設内には入場無料の『長野オリンピックミュージアム』も併設されており、
毎年『スピードスケート靴』のカラーを変えて製作しているオリジナルの
『アルクマピンバッジ(エムウェーブVer.)』が施設内の売店で発売されています。
❆❆M❆❅❆M❆❅❆M❆❆
スケート靴を持った『長野県PRキャラクターアルクマ』のデザインは2020年から。
毎年その年にちなんだカラーで新作ピンバッジを製作しておりますが、
カラーの変遷は…
2020年 紺色 🟦
↓
2021年 赤色 🟥
↓
2022年 黄色 🟨
↓
2023年 緑色 🟩
今年は『卯年』ということで
ウサギ🐰が食べるクローバーをイメージ🍀
今流行りのグリーンなのでいいですね。(^-^)V
1個 500円(税込)。
『エムウェーブ』でしか販売していない限定ピンバッジです!!
❆❅❆⛸❆❅❆⛸❆❅❆⛸❆❅❆
また『エムウェーブ売店』はどこより『アルクマピンバッジ』の品揃えが豊富で、
ピンバッジを飾っておける額や、ピンバッジを収納して持ち歩きも出来る便利な
ピンバッグなども販売されています。
先月発売した限定の『ice skates ピンバッジ』も販売中ですよ(^-^)v
ほかにもアルクママスクやオブセ牛乳ピンバッジルのラインナップも充実!
ぜひ、お出かけください。
遠方のお客様は『エムウェーブ』の通信販売でも購入できます。
詳しくは『エムウェーブ』ホームページ
↓↓
https://www.nagano-mwave.co.jp/m_wave/
『エムウェーブショップ』のグッズ一覧をチェックしてみてください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« >イベント参加... | 長野県山形村... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |