ピンバッジ製作実例・新着情報
ピンバッジ 大波日記
発売予告!アルクマピンバッジ(信州まつもと空港Ver.)
お待たせしました〜(^▽^)/
8月28日(金)、新しいアルクマピンバッジ 発売開始します!
今回はなんとっ!アルクマがパイロットになって飛行機の上に乗っている。

片手を上げて、手を振っているかのようなポーズです。
長野県企画振興部交通政策課松本空港利活用・国際課推進室のご協力を得て作成しました。
長野県でたった一つの『信州まつもと空港』は日本で最も標高が高いと言われる空港で、「日本でいちばん空にちかい空港」と言われています。
55年前に開港し、FDA就航10周年を今年の6月に迎えました。
イベントで盛り上がりたいところですがコロナ禍ではそうもいきませんでした。
もちろん、感染対策を行い運航をされています。
飛行機は早めの予約で8割引になることもありますし、コロナ対策でいろいろな割引も期間延長になっております。
飛行機の客室内は、常に機外から新しい空気を取り入れており、3分ですべての空気が入れ替わるそうです。
また、機内で循環している空気も病院の手術室で使われている高性能のフィルターで清潔に保たれ、定期的に機内の消毒を行い、清潔な環境を保っているということです。
安心して活用していきたいですね。
信州まつもと空港を緑で囲んだ松本平広域公園信州スカイパークも、広大な自然の中で遊べる楽しい公園です。
飛行機が飛び立つところを観るのは爽快!
また、信州まつもと空港の3階送迎デッキは無料ですので、お気軽にお出かけください。
アルクマピンバッジ(信州まつもと空港Ver.)販売価格は税込440円。
販売先は信州まつもと空港店(四季の味蔵様)、長野県庁地下売店様、長野市オリンピック記念アリーナ「エムウェーブ」様、銀座NAGANO様、弊社通販サイトです。
(他にも、販売店様にお取り扱い申請中です)
※エムウェーブ様の売店は8/24〜30まで施設設備点検などの為、臨時休館されます。
発売までもう少し待ってくださいね!
弊社通販サイトへ
信州まつもと空港について詳しくはこちらまで→
8月28日(金)、新しいアルクマピンバッジ 発売開始します!
今回はなんとっ!アルクマがパイロットになって飛行機の上に乗っている。

片手を上げて、手を振っているかのようなポーズです。
長野県企画振興部交通政策課松本空港利活用・国際課推進室のご協力を得て作成しました。
長野県でたった一つの『信州まつもと空港』は日本で最も標高が高いと言われる空港で、「日本でいちばん空にちかい空港」と言われています。
55年前に開港し、FDA就航10周年を今年の6月に迎えました。
イベントで盛り上がりたいところですがコロナ禍ではそうもいきませんでした。
もちろん、感染対策を行い運航をされています。
飛行機は早めの予約で8割引になることもありますし、コロナ対策でいろいろな割引も期間延長になっております。
飛行機の客室内は、常に機外から新しい空気を取り入れており、3分ですべての空気が入れ替わるそうです。
また、機内で循環している空気も病院の手術室で使われている高性能のフィルターで清潔に保たれ、定期的に機内の消毒を行い、清潔な環境を保っているということです。
安心して活用していきたいですね。
信州まつもと空港を緑で囲んだ松本平広域公園信州スカイパークも、広大な自然の中で遊べる楽しい公園です。
飛行機が飛び立つところを観るのは爽快!
また、信州まつもと空港の3階送迎デッキは無料ですので、お気軽にお出かけください。
アルクマピンバッジ(信州まつもと空港Ver.)販売価格は税込440円。
販売先は信州まつもと空港店(四季の味蔵様)、長野県庁地下売店様、長野市オリンピック記念アリーナ「エムウェーブ」様、銀座NAGANO様、弊社通販サイトです。
(他にも、販売店様にお取り扱い申請中です)
※エムウェーブ様の売店は8/24〜30まで施設設備点検などの為、臨時休館されます。
発売までもう少し待ってくださいね!
弊社通販サイトへ
信州まつもと空港について詳しくはこちらまで→
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
販売店のご紹介 茶臼山マレットゴルフ場
長野市の森の中の動物園『茶臼山動物園』に隣接した『茶臼山マレットゴルフ場』。2016年に開催された全国植樹祭が、このマレットゴルフ場のすぐ上の植物園で行われたのを機に、こちらの売店でもアルクマ ピンバッジをたくさん販売していただいております。


長野市の景色を見下ろせる大自然の中、ゴルフ気分で爽快にマレットゴルフを楽しめます。ステックとボールはレンタルできるので気軽に楽しむことができます。
(4月〜11月年中無休)

春にはマレットゴルフ場に向かう道に、桜のアーチができてとても素敵❤︎
この売店のすぐ上には『茶臼山恐竜公園』があります。売店には恐竜グッズもたくさんあります。
生息時代に合わせ実物大の恐竜25体があり、乗ったり触ったりできる他、アスレチックや広大な植物園を楽しむことができます。



実物大の迫力!

隣の『茶臼山動物園』はシセンレッサーパンダの飼育頭数は日本一。
放し飼い方式の動物展示で「生態がよくわかる動物園」で日本3位になったとか。
森の中の動物園がコンセプトの楽しい動物園です。
毎年恒例の8月10日頃から約1週間開催の『サマーナントZOOin茶臼山』は今年も大好評!
夜9時まで暗い動物園で元気に動き回る夜行性の動物を観察でき、ライトアップや夜景も楽しめて素敵な夜が過ごせます。



今週末の8月22日には『ドリームナイト★アット★ザ★ズー』が開催されるそうです。
障害や病気により訪れることができない子供たちとその家族に、閉園後ゆっくり楽しんでいただけるよう無料で招待するイベントで、世界、日本のあちこちの動物園で開催されている国際的活動です。
コロナでどこに遊びに行ったらいいか悩むところですが、屋外の動物園や植物園、恐竜公園なら少し安心して遊べますね。
山とはいえ日中は暑いので、熱射病に気をつけてくださいね。
茶臼山動物園、茶臼山恐竜公園について詳しくは→


長野市の景色を見下ろせる大自然の中、ゴルフ気分で爽快にマレットゴルフを楽しめます。ステックとボールはレンタルできるので気軽に楽しむことができます。
(4月〜11月年中無休)

春にはマレットゴルフ場に向かう道に、桜のアーチができてとても素敵❤︎
この売店のすぐ上には『茶臼山恐竜公園』があります。売店には恐竜グッズもたくさんあります。
生息時代に合わせ実物大の恐竜25体があり、乗ったり触ったりできる他、アスレチックや広大な植物園を楽しむことができます。



実物大の迫力!

隣の『茶臼山動物園』はシセンレッサーパンダの飼育頭数は日本一。
放し飼い方式の動物展示で「生態がよくわかる動物園」で日本3位になったとか。
森の中の動物園がコンセプトの楽しい動物園です。
毎年恒例の8月10日頃から約1週間開催の『サマーナントZOOin茶臼山』は今年も大好評!
夜9時まで暗い動物園で元気に動き回る夜行性の動物を観察でき、ライトアップや夜景も楽しめて素敵な夜が過ごせます。



今週末の8月22日には『ドリームナイト★アット★ザ★ズー』が開催されるそうです。
障害や病気により訪れることができない子供たちとその家族に、閉園後ゆっくり楽しんでいただけるよう無料で招待するイベントで、世界、日本のあちこちの動物園で開催されている国際的活動です。
コロナでどこに遊びに行ったらいいか悩むところですが、屋外の動物園や植物園、恐竜公園なら少し安心して遊べますね。
山とはいえ日中は暑いので、熱射病に気をつけてくださいね。
茶臼山動物園、茶臼山恐竜公園について詳しくは→
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )