ピンバッジ製作実例・新着情報
ピンバッジ 大波日記
『第44回 全国中学校スケート大会』お疲れさまでした。
2008年から毎年長野市で開催されてきた『全国中学校スケート大会』。
今年も市内のスケートリンクを会場に、2月3日から2月6日の三日間
中学生アスリートの皆さんによる熱戦がくり広げられました⛸
第44回大会の開催を記念したピンバッジ。
今年のデザインは、大会のシンボルマークを中央に
この時期白く雪化粧した信州の山々を
淡い2色のパステルカラーの花が包み込み、
厳しい冬の後に訪れる春の予感を感じさせるような
やさしい印象のピンバッジです。
⛸❆❆⛸❆❆⛸❆❆⛸
各県を代表して参加しているというプレッシャーの中でも
全力で競技に臨む選手のみなさんの姿はさわやかで
全力を出し切った試合後にお互いを労う様子が清々しく、とても眩しかったです。
真冬の信州で大きな大会を体験された選手のみなさん、本当にお疲れさまでした。
機会がありましたら、今度はリラックスして信州に遊びに来てくださいね😊
今年も市内のスケートリンクを会場に、2月3日から2月6日の三日間
中学生アスリートの皆さんによる熱戦がくり広げられました⛸
第44回大会の開催を記念したピンバッジ。
今年のデザインは、大会のシンボルマークを中央に
この時期白く雪化粧した信州の山々を
淡い2色のパステルカラーの花が包み込み、
厳しい冬の後に訪れる春の予感を感じさせるような
やさしい印象のピンバッジです。
⛸❆❆⛸❆❆⛸❆❆⛸
各県を代表して参加しているというプレッシャーの中でも
全力で競技に臨む選手のみなさんの姿はさわやかで
全力を出し切った試合後にお互いを労う様子が清々しく、とても眩しかったです。
真冬の信州で大きな大会を体験された選手のみなさん、本当にお疲れさまでした。
機会がありましたら、今度はリラックスして信州に遊びに来てくださいね😊
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
『長野県SDGs推進企業登録制度』登録企業になりました。
この度弊社BIGWAVEは、持続可能な開発目標『SDGs』への
積極的な取り組みを推進すべく『長野県SDGs推進企業登録制度』に登録いたしました。
『長野県SDGs推進企業登録制度』とは…
長野県内の企業等の価値向上と競争力の強化などを図るため、『SDGs』と企業活動との関連について「気付き」を得るとともに、具体的なアクションを進める長野県独自の「登録」制度です。
県は『SDGs』のゴール等につながる具体的な取組を提示し、提示内容を踏まえて行動している企業等を登録し、オリジナルの登録マークの提供やHP等による公表を通して応援します。
こうした県の方針に基づいた『SDGs』達成への弊社の掲げる目標は以下になります。
弊社は女性社長によって起業した会社であり、常に女性スタッフを1/2以上とする基本方針の中、女性の発想を積極的に取り入れ事業を推進しております。
伝えたいテーマやメッセージなど思いを発信できるコミュニケーションツールである「ピンバッジ」の役割は多岐に渡り特に、チャリティー活動におけるピンバッジの大きな力に着目し『ピンバッジのきずな』企画を展開しております。
その企画の一つである、2019年10月日本全国を襲った台風19号災害への寄付を目的とした「ONE NAGANO寄附金付きアルクマピンバッジ」は寄付総額696,000円。(2022年現在は販売終了)
今後も、ピンバッジを通じて社会問題に向き合い、SDGsの目標達成に向けた取り組みを積極的に行って参ります。
BIGWAVEの『長野県SDGs推進企業情報サイト』はこちら
『長野県SDGs推進企業登録制度』に登録されたことに慢心せずに、今後ともスタッフ一同『SDGs』達成に向け環境に配慮した事業継続等、目標の推進に努めてまいります。
積極的な取り組みを推進すべく『長野県SDGs推進企業登録制度』に登録いたしました。
『長野県SDGs推進企業登録制度』とは…
長野県内の企業等の価値向上と競争力の強化などを図るため、『SDGs』と企業活動との関連について「気付き」を得るとともに、具体的なアクションを進める長野県独自の「登録」制度です。
県は『SDGs』のゴール等につながる具体的な取組を提示し、提示内容を踏まえて行動している企業等を登録し、オリジナルの登録マークの提供やHP等による公表を通して応援します。
•✼•‥✼‥•✼•‥✼‥•✼•‥✼‥•✼•‥✼‥•✼•
こうした県の方針に基づいた『SDGs』達成への弊社の掲げる目標は以下になります。
『有限会社BIG WAVEの SDGs 宣言』
弊社は女性社長によって起業した会社であり、常に女性スタッフを1/2以上とする基本方針の中、女性の発想を積極的に取り入れ事業を推進しております。
伝えたいテーマやメッセージなど思いを発信できるコミュニケーションツールである「ピンバッジ」の役割は多岐に渡り特に、チャリティー活動におけるピンバッジの大きな力に着目し『ピンバッジのきずな』企画を展開しております。
その企画の一つである、2019年10月日本全国を襲った台風19号災害への寄付を目的とした「ONE NAGANO寄附金付きアルクマピンバッジ」は寄付総額696,000円。(2022年現在は販売終了)
今後も、ピンバッジを通じて社会問題に向き合い、SDGsの目標達成に向けた取り組みを積極的に行って参ります。
BIGWAVEの『長野県SDGs推進企業情報サイト』はこちら
『長野県SDGs推進企業登録制度』に登録されたことに慢心せずに、今後ともスタッフ一同『SDGs』達成に向け環境に配慮した事業継続等、目標の推進に努めてまいります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寄付金付きONE NAGANOアルクマピンバッジ 寄付のご報告
2019年10月の台風19号の災害復興支援のための
寄付金付きONE NAGANOアルクマピンバッジ。
3月30日までの販売数を集計し
ONE NAGANOアルクマスマホスタンドキーホルダーの販売数も合わせて集計。
3月31日に196,000円寄付させていただきました。
これまでに昨年3月に300,000円
昨年7月に200,000円寄付させていただいており、
総額696,000円寄付させていただきました。
ご購入いただいた皆様、販売店の皆様、本当にありがとうございました。
ONE NAGANOアルクマピンバッジは、4月以降も販売されているお店が数店舗あります。
もちろんそのピンバッジの分も集計し寄付させていただいております。
デザインが可愛いと好評でもありましたので、まだ買えるのは嬉しいですね。
また、木曽ひのきの間伐材を使ったスマホスタンドキーホルダーですが、
寄付の宛先をOne Nagano基金に変更し、新たに販売開始いたします。
One Nagano基金とは、長野県と長野県災害時支援ネットワークが協働で立ち上げた信州災害支援寄付基金のことです。
さまざまな災害時に災害支援活動の基盤に資金を作るというのが目的だそうです。
災害はいつやってくるかわかりません。
その為に備えるということも大切ですね。
また、自然や森林を守る為には木を使うことも大切です。
身近に自然を感じ、これからの災害に役立てる「アルクマ スマホスタンドキーホルダー」これからもよろしくお願いします。
One Nagano基金について詳しくは
ホームページまで→
寄付金付きONE NAGANOアルクマピンバッジ。
3月30日までの販売数を集計し
ONE NAGANOアルクマスマホスタンドキーホルダーの販売数も合わせて集計。
3月31日に196,000円寄付させていただきました。
これまでに昨年3月に300,000円
昨年7月に200,000円寄付させていただいており、
総額696,000円寄付させていただきました。
ご購入いただいた皆様、販売店の皆様、本当にありがとうございました。
ONE NAGANOアルクマピンバッジは、4月以降も販売されているお店が数店舗あります。
もちろんそのピンバッジの分も集計し寄付させていただいております。
デザインが可愛いと好評でもありましたので、まだ買えるのは嬉しいですね。
また、木曽ひのきの間伐材を使ったスマホスタンドキーホルダーですが、
寄付の宛先をOne Nagano基金に変更し、新たに販売開始いたします。
One Nagano基金とは、長野県と長野県災害時支援ネットワークが協働で立ち上げた信州災害支援寄付基金のことです。
さまざまな災害時に災害支援活動の基盤に資金を作るというのが目的だそうです。
災害はいつやってくるかわかりません。
その為に備えるということも大切ですね。
また、自然や森林を守る為には木を使うことも大切です。
身近に自然を感じ、これからの災害に役立てる「アルクマ スマホスタンドキーホルダー」これからもよろしくお願いします。
One Nagano基金について詳しくは
ホームページまで→
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アルクマとくまモンVer.2 寄付のご報告
2018年の熊本地震被災地の皆様に
ピンバッジの売り上げの一部を寄付することを目的として
アルクマとくまモンのフレンドシップピンバッジを企画しました。
2019年、第二弾のフレンドシップピンバッジを作りました。
被災者の生活再建が進んだことなどから熊本地震義援金の受け付けが今年3月末で終了ということで、
第二弾のフレンドシップピンバッジ800個分として
8万円を3月24日に寄付させていただきました。
ご購入いただいた皆様に感謝いたします。
心よりありがとうございます。
この数年台風災害、豪雨災害と災害は次々と起こっております。
災害に備えていくことも大切です。
助け合う心を持ち続けたいですね。
尚、このフレンドシップピンバッジはまだ在庫が若干ありますが、在庫分も計上し、寄付金を納めさせていただきました。
引き続き、完売するまで販売はさせていただきます。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
ピンバッジの売り上げの一部を寄付することを目的として
アルクマとくまモンのフレンドシップピンバッジを企画しました。
2019年、第二弾のフレンドシップピンバッジを作りました。
被災者の生活再建が進んだことなどから熊本地震義援金の受け付けが今年3月末で終了ということで、
第二弾のフレンドシップピンバッジ800個分として
8万円を3月24日に寄付させていただきました。
ご購入いただいた皆様に感謝いたします。
心よりありがとうございます。
この数年台風災害、豪雨災害と災害は次々と起こっております。
災害に備えていくことも大切です。
助け合う心を持ち続けたいですね。
尚、このフレンドシップピンバッジはまだ在庫が若干ありますが、在庫分も計上し、寄付金を納めさせていただきました。
引き続き、完売するまで販売はさせていただきます。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ONE NAGANOアルクマピンバッジ寄付のご報告
7月に入り長野県は、地域によって大雨で河川洪水や土砂災害の警戒で避難指示が出ています。
昨年の大きな災害を思い出し、茶色く濁った河川を見てはとても不安な気持ちになります。
長野県によると昨年の台風災害の住宅の被害は9,174世帯に及び、土砂災害箇所が43箇所もあるそうです。
今年3月末の時点で総勢81,771名ものボアンティアの方がご協力くださったそうですが、コロナの影響により現在は地域内でのボランティアに留まり、被害にあわれた方々みんなが元どおりの生活に戻れる日はまだ先のようです。(ふれあいネット信州様情報…長野県の支援やボランティア、福祉についての情報を知ることができます。)
さて、全国のたいへん多くの皆様にご賛同いただいた、令和元年東日本台風災害の寄附金付きアルクマピンバッジ。
まだまだ販売中ですが、コロナの影響もあり販売状況もこのところ落ち着いてきてしまいました。
そこで7月10日に、追加販売2,000個分の寄付200,000円寄付を、長野県令和元年台風第19号災害義援金配分委員会へ入金させていただきました。
1回目 今年3月31日 300,000円、
2回目 今年7月10日 200,000円、
合計 500,000円寄附させていただいた事を皆様にここでご報告させていただきます。
本当にたくさんの皆様、優しさをありがとうございます。
コロナ禍の中、多くの方達がいろいろな影響を受けているのにも関わらず、長野県の災害への援助のお気持ち…心より深く感謝いたします。
大きな被害をもたらす災害は、いつどこにやってくるかわかりません。
これからもみんなで助け合い、乗り越えていけたらと思います。
BIG WAVEも皆様のお役に立てるよう、これからも頑張ります!
引き続きあたたかなご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年の大きな災害を思い出し、茶色く濁った河川を見てはとても不安な気持ちになります。
長野県によると昨年の台風災害の住宅の被害は9,174世帯に及び、土砂災害箇所が43箇所もあるそうです。
今年3月末の時点で総勢81,771名ものボアンティアの方がご協力くださったそうですが、コロナの影響により現在は地域内でのボランティアに留まり、被害にあわれた方々みんなが元どおりの生活に戻れる日はまだ先のようです。(ふれあいネット信州様情報…長野県の支援やボランティア、福祉についての情報を知ることができます。)
さて、全国のたいへん多くの皆様にご賛同いただいた、令和元年東日本台風災害の寄附金付きアルクマピンバッジ。
まだまだ販売中ですが、コロナの影響もあり販売状況もこのところ落ち着いてきてしまいました。
そこで7月10日に、追加販売2,000個分の寄付200,000円寄付を、長野県令和元年台風第19号災害義援金配分委員会へ入金させていただきました。
1回目 今年3月31日 300,000円、
2回目 今年7月10日 200,000円、
合計 500,000円寄附させていただいた事を皆様にここでご報告させていただきます。
本当にたくさんの皆様、優しさをありがとうございます。
コロナ禍の中、多くの方達がいろいろな影響を受けているのにも関わらず、長野県の災害への援助のお気持ち…心より深く感謝いたします。
大きな被害をもたらす災害は、いつどこにやってくるかわかりません。
これからもみんなで助け合い、乗り越えていけたらと思います。
BIG WAVEも皆様のお役に立てるよう、これからも頑張ります!
引き続きあたたかなご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |