先日8月の塾内検定が施行されました。
普段なら見取り暗算10問3分で100点取れている2年生。
試験結果は、
✖️あんざん100点
➗あんざん100点
みとりあんざん7題出来て一問間違え60点で不合格😭
「みとりあんざんどうした?難しかったかな?」
「うーん、テストだったから😅」
「そっかぁ〜、難しかったかぁ」
「うーん、そうじゃなくて‥…💦」
「え〜、どう言う事?」
「あのね、テストだから答えがあってるか確認する為、全部2回ずつ計算してたら、時間がたりんくなったの💦」
「えっ〜‼️😱2回ずつ計算してたの」
「うん😅やらかしたぁ」
🤣🤣🤣🤣🤣
「そっかぁ、次のテストは10問答え書いてから見直ししてね😁」
「うん、次は大丈夫✌️」
「そっかぁ、頑張って👍」

うちの生徒達、やる事なす事私のキャパ越えしてくれるので、毎日が楽しい
