Pixysのポジティブライフ

困難に立ち向かうアラフィフの日常
働いて働いて働いて働いて、たまに旅に出る

反省の日

2008-10-21 02:38:02 | どうでもいい話
にわかに周りがざわめき始めた。どこも年末が見えてきたんだな。12月、1月に向かってわざわざ仕事を作る、年内にすませようとする、無理に成果を出そうとする、この時期、締めで忙しいのにさらに忙しくする。各所でそんな動きを感じる。電話で上司に売上げを出せとネチネチ言われたと誰かがしゃべっているのを耳にする。「本社にいないで現場にきてやってみろ。」と暴言を吐いている。・・・うーん、確かに。「事件は現場で起きている」ようです。(古いけど)

そんな時、あえて子供に言い聞かせる。いっぺんにやろうとするなよ・・・普段からやっとけよ。部屋の掃除をさせ、ダンスのレッスンをさせる。しかしそれは同時に自分へも言い聞かせているようだ。

毎年12月31日の夜、パソコンの前に座って考える。「これ、今日中にやるのと明日やるのと何が違うのだろ?」実は、その頃には企業は休みに入り、急いでやっても全然意味のないことなのである。なのに年内に全部終わらせようだなんて、きっと世間の波に流されて訳のわからぬ呪文にかかっているのだな。おかげで紅白もまともに見たことがない。
コナンスペシャル、怪盗キッドが出てきて面白かったけど、見終わった後に「スペシャルか、ああ、もう今年もわずかなんだな」と思い「クリスマスどうしよう・・・年賀状作らないと・・・大掃除はいつにしよう・・・決算の準備しないと・・・。」といろいろ考えて、「ああ、私ももう呪文にかかっている。そんなに慌てる必要はない。」と反省してしまいました。

今日の反省
慌てない、慌てない。一休み、一休み。(いっきゅうさんっ!