雛庵

日々の諸々をのんびり書き綴っております

「太陽と海の教室」*エキストラ-現場まで-

2008-09-15 | ODAちゃん事の記
ODA友さんの同伴者として行ってきました

設定が“葬儀のシーン”(ああ~~、ハチ~~)で、しかもちょっと急なことだったので、靴がない!
てか、長時間立ちっぱなし(なしろ“待つ”ことがメインと言ってもいくらいですからね)でいられそうな黒パンプスが無い!!
洋服は準備できたけど靴を忘れてた…
うわ~どうしよう?

足元が映らないところに居ればいいから、普段靴で行っちゃおう!

と、あきらめモードのままの当日朝、駅ビルに入っている靴屋さんが開店してた!
時間的にはぜったいムリと思っていたお店が開いてる!
なんとラッキーな

たしかこの日のてんびん座は「踏んだり蹴ったりの日」でもラッキーアイテムは「黒い洋服」だったと思う
当たってるぅ~~
すご~~い

感動しながら、速攻で黒パンプスをお買い上げ、速攻履き替えて待ち合わせの本厚木へGO



現場に行く前にちょっと腹ごしらえをするのに入ったお店でODA話に花を咲かせていたら、隣のテーブルのご夫人からチラチラと不思議そうな視線が
そりゃそうですわね、喪服で賑やかに話してたら当然ですわ

食事を終えて「葬儀参列者モード」に切り替え、いざ現場へ

撮影場所はホンモノの斎場です。
ちゃんと八朗君の名前が入った大看板も出ていて、自然と気持ちが引き締まります。
そして、涙も出てきます

受付を済ませて、出番まで待機

この待機中に事件は起こった~!

ロビーで待っている私たちの前を、織田くんが、なんとも自然にす~~~っと、歩いていくではありませんか

事前に、声を掛けてはいけないとか、役者さんたちが張り詰めているとか聞いていたからというわけではなく、だれも声を上げることもなく、それどころか、ホントに自然に何気なく歩いていったので、ほとんどの人が気づかなかったようです。

織田くんの様子といえば、背筋が伸びてまっすぐ前を見つめ、キリッとしてて、ホントにまぁ~惚れ惚れするほどのお姿をしてました

織田くんの姿が反対側に消えた後のロビーには、ざわめきとため息が一杯でした

完成、そして、また一から

2008-09-14 | 手作りいろいろ
課題1「和の花」が完成!

最後の追い込みはキツかった~

最初の課題のみ会長さんに見ていただけるということで、何がなんでも提出日に間に合わせようと、直前の一週間はそれはそれは必死で針を進めまして、うまくいかない部分があってもやり直したい衝動を抑えてひたすらチクチクチクチク…

何とか完成した瞬間には、す~~~っと何かが抜ける感じがして、この夜はなんとも心地よく眠れました

が、刺繍が完成しただけでは終わらないのです

裏張り用の糊(なんと、粉から自分で作るんです!)を刺繍部分に塗って、湯気を掛けて、完全に乾燥させるために一日置きます



乾燥したら刺繍台から外して、色紙のような厚紙に布を縫いとめて“額装完成”!

これでやっと、提出課題になります

「精も魂も尽き果てる」(漢字合ってる?)っていうのかしら?
ジョーじゃないけど真っ白になっちゃった感じ

すぐに課題2の布を刺繍台に張らなくちゃならないんだけど、何んにもすることができなくって、おまけに風邪までひいちゃって、9月の第一回目は課題1の提出と課題2の説明を聞くためだけに出席となってしまいました…トホホ

そんなこんなでも課題2の準備をしなくちゃならないんだけど、なかなか気持ちの準備が出来なくて、新たに刺繍モードに入るまで、なんと1週間かかっちゃった

自分でもびっくり!
1作仕上がるたびに、こんなんかな?
えらいこっちゃ!

それでも始めてみるとやっぱり面白くて難しい!


◆布張りでは割り箸を削って微調整
(上に見えるナスは、刺繍したところのカバーと汗や手の脂が付かないようにするための手ぬぐい)


◆課題2では“面”を埋めて模様を作る練習をしますが、糸を並行に刺すのがとても難しい!

ミニライブ!!

2008-09-08 | 思い想いの記
「新堂本兄弟」

織田くんと武田くんが同じステージに立ってる~~
はぁ~ 感動てき~
なんだか胸が熱くなって うるうるしたぁ

ミュージシャンモードの織田くんは最高!
11月のライブが待ち遠しいよ~!

武田くん、参加してくれないかなぁ?…無いだろうなぁ…

ちうわけで、面白トークもじっくり楽しみながらリピート2回目

ええええ~~~!!

2008-09-01 | 思い想いの記
つ・つ・つづく…って

まさに「波乱の第7話」〓

あ~~~~!!

2008-09-01 | 思い想いの記
覚悟決めて観てたのに~~~〓

福田さん! ホントになんで“今”なの~