近頃「ジュンギくん
ジュンギくん
」言うとりますが、決して織田くんを忘れたわけではありませんよ
1999年から織田くん目当てで見始めて、今年は10大会目になりますねぇ
当初の頃のような“雑誌・新聞全部買い!”とか“TVCM全確保!”なんてことはできなくなりましたけど“本放送全確保!”は、無事にできた模様
今回はLIVE競技が夜中から明け方となっては、生放送には付き合えませんでして
まずは、第1日目から8日目まで
Blu-rayダビングがてらの観賞です
織田MCはだいぶ安心して見られるようになりましたね
…すこし寂しいけど
選手たちの顔ぶれも変わって、でもベテラン勢もまだまだ魅せてくれて、感動も悔しさもいただきました
MC部分とLIVE競技を中心に残して、他はカットします
およそ70時間分くらいあるのかしら? ずっとリモコン操作しているから手の関節が痛い
昔はVHSテープでしたねぇ
その後DVDディスクになり、今はBlu-rayディスク! それも100GBなんてメディアも出てきたので使う枚数も少なくなって助かるわぁ
残りの2日間の分はまた後日
そうそう「ピラミッドダービー」という番組の歌声見極めクイズに、世陸のテーマ曲になっている織田くんの「All my treasures」が登場してました!
織田くんのホンモノとニセモノの声を聴き分けるって?
織田くんのモノマネ? すぐに分かるんじゃないの? って思ったけど…
驚き! サビの所だけなら上手! 似てますねぇ!
でも、最初の歌いだしのところを聴くとすぐに違いが分かっちゃった
やっぱり声が違うさぁ
それにホンモノさんは声に丸みがある
久々にCD聴こうかな?
LIVE DVD観ようかな?



1999年から織田くん目当てで見始めて、今年は10大会目になりますねぇ

当初の頃のような“雑誌・新聞全部買い!”とか“TVCM全確保!”なんてことはできなくなりましたけど“本放送全確保!”は、無事にできた模様

今回はLIVE競技が夜中から明け方となっては、生放送には付き合えませんでして

まずは、第1日目から8日目まで

Blu-rayダビングがてらの観賞です

織田MCはだいぶ安心して見られるようになりましたね


選手たちの顔ぶれも変わって、でもベテラン勢もまだまだ魅せてくれて、感動も悔しさもいただきました

MC部分とLIVE競技を中心に残して、他はカットします

およそ70時間分くらいあるのかしら? ずっとリモコン操作しているから手の関節が痛い

昔はVHSテープでしたねぇ

その後DVDディスクになり、今はBlu-rayディスク! それも100GBなんてメディアも出てきたので使う枚数も少なくなって助かるわぁ

残りの2日間の分はまた後日

そうそう「ピラミッドダービー」という番組の歌声見極めクイズに、世陸のテーマ曲になっている織田くんの「All my treasures」が登場してました!
織田くんのホンモノとニセモノの声を聴き分けるって?
織田くんのモノマネ? すぐに分かるんじゃないの? って思ったけど…
驚き! サビの所だけなら上手! 似てますねぇ!
でも、最初の歌いだしのところを聴くとすぐに違いが分かっちゃった

やっぱり声が違うさぁ

それにホンモノさんは声に丸みがある

久々にCD聴こうかな?

