💠紫陽花はお好きですか?
私の場合は
気分が下がりがちな梅雨の時期の 貴重〜な楽しみだと思っています😊🌻
今回は
我が家の4種類のうちの
*青い紫陽花* をご紹介します。
💠 💠 💠
紫陽花というと どんな姿や色をイメージしますか?
見た目で大きく分けると2種類がメジャーかしら‥
ホンアジサイという
花が集まっているタイプと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/d18c893338576345644b12ff4024de47.jpg?1634110583)
6/23 from my mother's garden
ガクアジサイですかネ!
小さい花の周りを大きな花が額のように囲んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/a3e21f348c270624847c1507ae4dc27a.jpg?1634097297)
6/23 from neighborhood of my parents house
私も
いろいろ検索して,
知っているのは2種類でした
🧐自分で 紫陽花の《誘致》に行くまでは…
6/23
実家で預かってもらっていた紫陽花は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/88564ad9d587151358c23f0dba1d0add.jpg?1634097547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/1e7d15a4c688fcae2d45ef65bd9645d6.jpg?1634097761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/226022870640d27c6bcef900a1610675.jpg?1634097806)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f2/7bba3f122343e4312ad39f1de2278eaf.jpg?1634097740)
6/28
(つぼみが開き初めました‥🎶)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/b8c1a02453ead5f29e528795a193f713.jpg?1634037971)
【ガクアジサイの 額無し】と言ったら良いか、
もしくは【両性花のみ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/9784bc02903706f6cacfbf47c7714459.jpg?1634173777)
と言いましょうか、
まあ
ちっちゃい花が密集していて
とても愛らしいのです😊
お名前は不明…
当時の私には,渦紫陽花(ウズアジサイ)も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/f471220fa914a76141681ce282494e7e.jpg?1634124900)
ビックリでしたが、
一緒に植わっていた【額なし】の青さに一目惚れ😍
同じ種類の鉢に植わっている渦紫陽花が
母の日のギフト用にラッピングされていたのに対し,
この一鉢は、
母の日が過ぎてから
ラッピングされることなく割引きで隅に置かれていたのですから,
アウトレット品だなと想像しましたが,
私にとっては、
〈渦紫陽花と2種類が一鉢に入っているなんてラッキー🎉〉
と、るんるんで お迎えしました🏠
なので
Googleレンズで検索してみても、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/b3fdab1b1bf6cd6de40d32bb6365a475.jpg?1634120241)
ぴったりな画像は出てこないという紫陽花です。
6/28
眼科の駐車場に
両性花がそっくりのガクアジサイが咲いていました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/d4b56644f7020ad702fd7e9bb93172bd.jpg?1634051540)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/6d867e17d64d1dab72b7967ecc1d1665.jpg?1634051563)
額があると
やはり華やかですネ!
私が気になるのは両性花🤭
6/29
枝が何本もあって 次々と『咲き始め』が出現👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fc/19de94b7390c356e70907588cd2cdf7e.jpg?1634038191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/0e6e98f047de49eea37b316e1d691dea.jpg?1634038220)
7/2
花粉が白くなる前の このくらいが
満開だと思います~🥰
シベの茎まで青!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/72/1ff0fab9da6f3bea46388b73f7e3d904.jpg?1634051855)
花びらが 葉にとどまっているのも
いとヲカシ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/15bf66a3825444e50a969da0b8e0f921.jpg?1634051922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ba/bbbc50c2a81fc88a1fd2a2163d88a3e7.jpg?1634168280)
花を見るまでは,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/72e66482c38d6499895657cdbe314d23.jpg?1634136827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/cba77217a004a9c150901f0b3bf5c03e.jpg?1634136854)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/1ebc1b51223f1b9caa1dac2b40de07de.jpg?1634136853)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/f422b0469c4d210cf97b0a0894b5f22b.jpg?1634136511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/7f14fed790934973f31f781a7a4fb842.jpg?1634136514)
育てています🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/15bf66a3825444e50a969da0b8e0f921.jpg?1634051922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ba/bbbc50c2a81fc88a1fd2a2163d88a3e7.jpg?1634168280)
花を見るまでは,
4種類を育て続けるのは大変だから そろそろ引退させようか とも
考えましたが,
毎年こんなに順調に花を魅せてくれる青さん
やっぱり また来年も この青を見たいなぁ〜💙
と
鉢更新を準備。
9/9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/72e66482c38d6499895657cdbe314d23.jpg?1634136827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/cba77217a004a9c150901f0b3bf5c03e.jpg?1634136854)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/1ebc1b51223f1b9caa1dac2b40de07de.jpg?1634136853)
10/13
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/f422b0469c4d210cf97b0a0894b5f22b.jpg?1634136511)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/7f14fed790934973f31f781a7a4fb842.jpg?1634136514)
育てています🤗
元株も元気なので
また 実家に預けようっと😁
💠 💠 💠
📝次回は
額のない 青い紫陽花とは対照的な
白い 額アジサイ の予定です😊🌻