さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

参政党神谷宗幣さんと岸田総理の質疑応答 国会でのチャンス♪

2023-06-09 11:17:41 | 参政党・ワクチンデメリット情報
( ^^) _旦~~ 一服どうぞ♪
こんにちは
土日はブログ更新はお休みでっす




昨日庭に出て 「あっ♪ ラベンダーが咲き出しちゃった」
嬉しいけれど・・・もっとゆっくりでもいいかな(自己都合)
下の花が開くころ切っていく
この頃が 香りがまざりっけなしで「いい時期」だそうだ

ラベンダースティックを毎年作る私
ラベンダーの香りに包まれて 幸せが広がる
収穫してから直ぐに作らないと 茎がかたくなって作りにくい

今年は差し上げたい方が何人かいるから
腕に? 指によりをかけて作らないと♪

今日はちょど雨
主婦の定休日みたいな日になる
やることサッサか済ませて お楽しみタイムを増やそうっと(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

また参政党が頑張っている情報を見つけた
どの政党を選ぶかは個人の自由
日本の現在・未来を考えたときに選挙権を使うことの重要性
一人でも多くの方々に 気が付いてもらいたいと思う
投票率を見るたびに 意識の低さに驚いてしまう

☆参政党を知ろう☆
有言実行・国民の意見を国会で発言しています!

参政党は国会議員が一人の為 参加できる委員会は一つだけ
その発言できる場で 「国民の思い」を発言してくれている
今回初めて 岸田総理へ質問ができた
頑張れ!参政党  頑張れ!神谷宗幣

財政金融委員会
内閣総理大臣に対する質疑 1時間
立憲19分、維新13分、民主7分、共産7分、無(神谷君)7分、無(堂込君)7分

なんでもかんでも「数」  
採決も「数」で決まり…多数派に押し切られる現実
選挙をするということは この「数」に直接関係すること 
シッカリ選挙の意義を考え 選挙する大切さを知ろう!


【岸田総理に直接質問】
たった7分の時間内に思いを込める
●【参政党】遂に直接対決!岸田総理 vs 神谷宗幣!
LGBT法案 増税 防衛費 国会質疑 財政金融委員会 2023年6月8日 街頭演説
【字幕テロップ付き 切り抜き】#参政党
参政党の部屋【さんせいとう,sanseitou】切り抜き(長さ・8:15)



【緊急予告!】さわりの部分
【参政党】緊急です!時間が有りません!このままではヤラれます!
参政党 武田邦彦 地上波NGチ(長さ4:13)




【拡散希望】断固反対!LGBT法案について|神谷宗幣×山口敬之×山岡鉄秀
参政党【公式】
(長さ・44:48)



本降りの雨も 少し弱まってきた
昨日植えた日日草たちは きっと雨が嬉しいだろう
しっかり育って夏を楽しませてほしい

雨降りの6月9日 金曜日
雨の日は雨の日の笑顔ハートで過ごしましょうね


!(^^)!





コメント (18)    この記事についてブログを書く
« これぞ!有言実行  有言実... | トップ | いよいよ受粉まじか 感動の... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sure_kusa)
2023-06-09 13:40:12
こんにちは。

>質疑7分

いやいやぃや、7分は短いですね。
でも、質疑内容は中身が濃い。
岸田首相の方が、オドオドした感じに見えました。
それだけ、神谷氏は堂々とした自信に満ちた発言。

岸田氏の答弁下手は理由が有るって動画もどこかで観ましたがホント何言ってるのか全然わからんです。

https://stat.ameba.jp/user_images/20180908/12/sindoinisan/48/43/j/o0320032014262295757.jpg?caw=800
返信する
Unknown (あさひ)
2023-06-09 14:45:12
こんにちは
ラベンダーの季節ですね
香りの中でスティックを編み込むのは優雅だなー
さわやか♩さんの庭はいつも良い香りがしていそうですね

政治は人数ですからね
現状では、採決されれば自民の勝ち 結果は決まっている

さらに自民と公明が組めば😰

参政党は一議席
もっと増やさないと、ますますひどいことになります

今度の衆議院選挙で、国民が何処まで気づくことが出来るかが
日本の未来に大きく影響しますね

広報お疲れ様
情報収集で疲れないようにね
頑張り屋さんは好きだけど、無理はだめですよ!

情報ありがとう🙋
返信する
Unknown (knsw0805)
2023-06-09 16:06:29
こんにちは。

今朝は珍しくモスバーガーの「テリヤキチキンバーガー」を買っていつものような行動で食べました。久しぶりですから美味しかったです。ハンバーガーはほとんど食べませんがモスのテリヤキチキンバーガーだけは昔から食べています。

ラベンダースティックは昨年も作られた様子覚えています。器用だなあと思った記憶があります(笑)

明日は11時半予約ですのでめかしこんで行きますか(爆)
返信する
さわやかさん~^^ (西風)
2023-06-09 16:40:58
お疲れさまです~♪
いつもありがとうございます~^^

今日は何かとやる事が多くて、
今しがた落ち着きました~(-_-;)

ラベンダーステック?って食べれるの?
ラベンダーって・・花ですよね・・いや、
香草かな・・・

あの刺身の薬味に使うやつ?・・
なんだっけ?あっ!しその実だ。
あれの事かな?~うへへ~(-_-;)
すんません~知らなくて・・

はい、何時もより遅くなりましたが、
今から上がりますね~ありがとうご
ざいました~^^

 ちゃんちゃん~♪
返信する
sure_kusaさまへ (さわやか♪)
2023-06-09 16:42:46
こんにちは

そちらのお祭りは 大丈夫ですか♪
こちらは 雨が止んだようです
ヨサコイって元気もらえますよねヽ(^o^)丿

議員の数により時間が割り当てられる
議員の数によって出ることができる委員会の数が決まる
採決も一人一票だから議員の数によって決まりますね
民主主義は国民が支持する議員を選べるってことですから
国民の意志が反映されてしかるべきなのに・・・投票率が低いってことは
現政権支持の意思表示…なので長い政権です

長く続いた今の政府
あぐらをかいているような気がしますが
選んだのは国民・・・・

今度の選挙で参政党が過半数でもとったら
世の中はもっと国民ファーストになりますね
時間をかけてと言っていると子供や孫たちの将来が心配

自公の言うことは人数で通ってしまうでしょうが
参政党は苦言を呈していたという事実は残ります
考える材料にしてくれるといいなと思います

コメントありがとうございます
ありさんにっこりありがてん☆
!(^^)!
返信する
あさひさんへ (さわやか♪)
2023-06-09 16:54:14
こんにちは
ユーチューブの規制もゆるくなってきているそうですが
国会の発言ユーチューブのコロナやワクチン接種などの言葉が未だに隠されています
隠す手段をとらなければならないのって それ自体あやしいことですよね

自由って思っていますが なんだか様子が違ってきています
大事な部分は見せない 気付かない作戦が進行中のようですね

議員数からして負け戦ですが
それでも頑張るのが参政党ですよね
「あきらめたらそこで終ります」神谷さんが言っていました
半分ぐらいの議席をとったら 日本は変わるでしょうね
孤軍奮闘している神谷さんの仲間を早く国会に送ってあげたいです

あさひさんのコメントに 「そうだ そうだ!」と思っていますよ

はい♪ 昨日何本か収穫したので
今日の夜に作ろうと思っています
梅雨の時だから収穫のタイミングも考えるポイントでっす♪

コメントありがとうございます
また遊びに来て下さいね
!(^^)!
返信する
knsw0805さまへ (さわやか♪)
2023-06-09 17:03:19
こんにちは

ってことは 雨は降っていないのですね
何時ものような行動は 普通の人にとっては「行楽」ですよ♪

モスバーガーは私も食べていました
てりやきバーガー美味しいですよね
子供がいたころ やはりモスにしていました
仲良く食べて いいですね~
味は変わっていなかったようで 何よりでっす♪

はい♪ 器用な私でっす
綺麗に作るのでご近所では評判なのですよ
えへ♪ 見せびらかすのが好きなのでね

そうそう(三国志じゃないですよ)
おめかしは 心ウキウキします
奥さまを引き立てるようないでたちで、気合を入れて♪

海の日・山の日をゆっくり感じてくださいね
気を付けて行ってらっしゃいませ
コメントありがとうございます
( ^^) _旦~~
返信する
西風さんへ (さわやか♪)
2023-06-09 17:12:35
お疲れさまでした
もう上がれるのですね!(^^)!

日本経済を支える西風さん
頑張ったのですね かっちょいい~~♪

あははは~~ 面白い うふふ♪
くいしん坊の私から推測してみたのですね
面白すぎでっす 楽しみのおすそ分けサンキューでっす

しその実もお刺身に合いますよね
西風さんも食いしん坊脳でよかったです

ラベンダーで有名なのは北海道の富良野かな
ラベンダー畑が広々としていて綺麗ですよ
あと河口湖にもあったような??
香りのよいハーブです 紫色の小さな花がぎっしり咲きます
種類がいろいろありますが わが家のは北海道で買った苗を増やしていったものです

プライベートタイムでゆっくりしてくださいね
ちゃんちゃんちゃん~♪

あ!! コメントありがとうございます
!(^^)!
返信する
的を得た鋭い質問 (ninbu)
2023-06-09 20:50:46
岸田総理 vs 神谷宗幣の国会での質問、見させてもらいました。神谷宗幣議員、
短い限られた時間で的を得た鋭い質問をしていましたね。でも、岸田総理の回
答答弁を聞いていると、官僚が作った’言質を取られない’曖昧な答弁に終始
していました。

神谷宗幣議員の国会での活躍は素晴らしいと思いますが、このやり取りを聞い
た限り何も変わらないような気がしました。やはり、質疑時間が短いから限界
があるのでしょうか? もう少し時間があれば、もっと岸田総理が回答に窮す
る場面が作れると、期待できるのでしょうが、今の国会のルールから見て難し
いでしょうね。
返信する
ninbuさんへ (さわやか♪)
2023-06-09 21:44:29
こんばんは

やっと直接岸田総理にたどり着けました
答は何時もと同じできれいごとだけでしたね

神谷さんは総理の話を自分の言葉で語り直し
国民の要求を「おねがい」という形で言葉にして残しダメ押しを加えていました

参政党の政治姿勢を多くの人に知って欲しいという思いで
私たちにわかるように言葉を選んでの発言でしたね
(あの席に参加していた国会議員にもわかるように)

民主主義のルールで 数がなければ何も動きません
なので選挙によって参政党議員を国会へ送り出すしかないのが現状だと思います
他の野党も利権があって国民優先の発言ができないようですから

いくら国民に支持されていても
議員の数が少なければ質問時間さえも短くされるのがルールです
このルールを決めたのは国会で その時の最大与党…つまりは自民党?
これは調べたことではないですが選挙も自民の都合の良いように変わりましたよね
NHKの日曜討論にも議員数が少ないという理由で参政党は出演できません

何かを決める時 自公民の議員数が多いので
野党の提案も自公民の議員数で押しつぶされているのが現状

国会のルールを変えるにも現状では無理
だからこそ 参政党は地方議員を増やし力をつけようと頑張り中です
国民に認知してもらい そして国会議員を増やして国民のための政治をしたいのです
数が少なければ 弱い政党ということになります

たった1議席の参政党は出来る事を頑張っていますから
国民も選挙で日本の国を託せる政党を選んでほしいと思います
でも今総選挙になると 参政党は準備が終わっていないと思うし
遅くなると 日本の被害がドンドン拡大するし・・・
いまだに投票率が低い地方選にどうして気が付かないのか不思議です

はやく 議論をする国会になることを私も願っています

言葉を修正することだけでLGBTは可決されそうですね
国会での議論なしにやはり数で決まるのでしょうね
この法案に反対している党がいたということを国民は知って欲しいです
この後 参政党はどのように動くのか見守っていきたいです

コメントありがとうございます
何時もたくさんのお花をありがとうございます
楽しんでいます
!(^^)!
返信する