さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

いよいよ明日からだね!

2014-03-31 21:18:46 | 日常
こんばんは~♪

消費税が 5%から8%へ明日から変わる

確か 選挙の時に 食料品などは除外するかもとか言っていたが

選別が難しいとかで 立ち消えになった


消費税3%の時は 真剣だったが

5%には 結構すんなりとなって  今回も 国民はおとなしく従う


国が決めたことに従順なのは 戦争突入の頃を思い出してしまう

「喉もと過ぎれば」の国民性  島国だからなのだろうか

島国根性にも由来していそうで 何だかこわい


福島の原発も 終わってはいないのに

「安全が確認されたら 原発を再稼働」との発言が 大手を振っている

「安全」は誰が確認できるのだろう  確認できる人がいるのだろうか?

危険なことが起きるたびに 「未曾有の出来事だから しょうがない」では 困る

困る困ると言っても そちらに流れていく


消費税の増税分は しっかり国民のために還元されればいいが

富裕層たちの懐を潤すことになるなら 困る!


色々なところで この増税分が反映されだろう

明日からの生活が 明るい未来へと続くことを願うしかない

願うなら 今度の選挙で それなりの政党に・・・と思うが


結局 私が出来るのは ちっぽけな自衛手段

買いだめできるものを お得な金額で買うこと位しかない

それも今日まで!


明日からは 出来れば買物はしたくないと思うが

ガスや電気代も 明日からは8%

使いたくないと思っても 嫌でも使ってしまう現実!

無駄をなくした生活を これからも心がけていこう


今まで心がけて生活していた人々は どうしたらいいのか!

やっぱり 健康でいることに 頑張るしかないか!


消費税5%の時代よ さようなら~

明日からも 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆

コメント (2)

久しぶりのジム♪

2014-03-30 20:02:45 | 日常
こんばんは~♪

今日の予定が 片付いたので
ジムに行ってきた

水曜から ず~っと ジムタイムを作れなかった
いろいろ 主婦となるとやることがてんこ盛り
やらなくっても済むが やった方が いい! と言うのが主婦業の奥行き

3時過ぎてしまったが 行ってきた
体が重くなっていたが 体重は いい感じになっていた  やったね♪

トレーナーさんが  「家でストレッチやってますか?」と質問してきた
家で出来るなら ジムなんかに来ないよねと思いつつ

「家では全くやってないので ジムで頑張りますね」と 無難な答え
っていうか この通りの状況の私

ジムから帰ってくると やはり体が軽い
明日も また行ってこようっと

ラテンダンスのスタジオレッスン
音楽に合わせて 体を動かすのは 気持ちいい
ステップは なかなか覚えられないけれど それは 昔からのこと
笑顔 笑顔で乗り切ろう

桜の花が ほころび始めています
明日は天気のようです
今日も一日 お疲れ様でした☆





コメント

いっせいに咲きだした♪

2014-03-29 10:18:54 | 日常
おはよう~♪

我が家の水仙 蕾はたくさんあるな~って見ていたけれど

気がついたら 一気に花開いていた

何と素早い! 美しい!


年々花の数が多くなって 嬉しいことです

まとまって咲くと その存在感は大きい!

やっぱり 写真をとりたくなっちゃうよね♪


今日も晴れていますが 昨日よりは 柔らかな晴れですよ

明日は雨の予報ですから  今日のうちに 色々動き回りますね


今日も元気な気持ちで過ごしましょうね~☆

コメント

梅の花見♪

2014-03-28 16:23:35 | 日常
こんにちは~♪

予定変更していた 梅の花見  今日行ってきた

天気も良く 風もなく 穏やかな「花見日和」

昨日行かなくって よかった~ と素直に思えた


今年で この公園の木は 切られてしまう

看板には4月1日から 切るって書いてあった


「青梅の梅の公園」は 彩も綺麗で

私のお気に入りの 梅見の場所


そして 私が初めて 画像をアップしたのが この「梅の公園」

メル友の 画像アップのところに行って 色々試して

教えてもらいながら なんとかアップできた


初めは 写真が出て来なかった

次の挑戦では 豆粒みたく小さい写真がアップされた

さらにその次は 大きすぎる写真になった


そのたびに 「て~へんだ! て~へんだ」と

メル友のところに すっ飛んで行った

パソコンでのお仕事をしていたから 何時も運よく 画面の向こうにいた


それで やっと 画像アップをマスターした

とっても懐かしい思い出

それからは 色々な気に入った写真をアップしたものだわ


今は OCNの都合で終わりなってしまったから

何処にも残っていないけれど  わたしにとっては 大切な思い出


おっと! 話を戻して

もっと 梅の山の感じが 寂しいかと思っていたけれど

スッキリした美しさがあって  それなりによかった

何年もの間 楽しめませてくれた梅の木たち  お疲れ様でした


10年後ぐらいに 新しい公園として生まれ変わるそうだ

又それも楽しみにしていよう


花見日和のドライブ日和♪でした


今日も げんきな気持ちで過ごしましょうね~☆
コメント (2)

予定変更♪

2014-03-27 08:45:56 | 日常
おはよう~♪

今朝は 早起きをしたけれど

その予定は中止にしたの


空をみたり テレビを見たりして

今日の天気を確認して

「やっぱり 行くのやんぴ!  相談しよう!」


お隣さんへ電話

「どうする? 明日の方が天気いいみたいだよね」

お隣さんも 天気をみて 「明日の方がいいかも」と思っていたとか

「せっかく行くなら 天気の日にしよう♪」って感じで

今日のドライブがてらの梅見は 明日に変更♪


となると せっかく お化粧したのに もったいない?

普段はお化粧しないけれど お出掛けの時は プリティーになるの

薄化粧だけど やっぱりお化粧をすると 女性度アップ


友達に 「今日暇になったよ~」のメールを送った

まだ早い時間だから たっぷり今日を楽しめる

色々やることたまっているから 本当はそちら優先がいいのだけれど

ただいま 連絡待ち状態でっす


今日も明るい気持ちで 過ごしましょうね~♪

コメント

なるほどね~♪

2014-03-26 13:54:23 | 日常
こんにちは~♪

さっきまで 工務店の人とサッシ屋さんが来ていた


我が家のリビングの窓が 開けることも 閉めることもできなくなって

以前 工務店の方に来てもらって 応急処置をしてもらった

シューッとしたのを使ったら 動くようになったの

「どんどん」と サッシをたたいて 元に戻したような感じ


今日は 本職のサッシ屋さんが みに来てくれた

窓の下についている 何かをとり替えると いいみたい

でも問題は 部品があるかどうからしい

この家も 建ってから25年近くなる 部品など廃番になってもしょうがない


プロの目で見て

「防犯の心得」を教えてくださった

あとで知ったのだけれど 防犯協会の活動もしているとのこと


詳しい 泥棒の手口を 知っているから

「御友達に泥棒がいたりしてね~」みたいなことを 平気で言った私

その時に 身の潔白を アピールしてくれた♪


「防犯アラーム」というのは 薄くって 窓に貼っておくだけで効果あるそうだ

窓ガラスが割れる時の音に反応して 大きな音が出るとのこと


我が家のサッシなら ほんの数秒で開けられるって 言っていた

「サッシ屋なら 誰でもできるよ」って 恐ろしい発言!


雨戸のカギも しっかりかけた方がいいとのこと

最近 かけていなかった


針金が入っている窓も 同じように危ないそうだ

最近 外国人の泥棒が出没しているらしい

家の人がいても 入ってくる

出くわしたら それこそ一大事!!

ホームセンターに 防犯アラームをみに行って来ないとね


家も古くなると 管理が忙しくなるわ

大事に使って 長~く使おうっと


今日も げんきな気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (2)

おかし~ぃ♪

2014-03-25 15:40:39 | 日常
ぎゃはっは~~は♪

失礼しました こんにちは

今パソコンがつながるまでの間 手鏡を持って練習していたの

何をかというと 説明が難しいのだけれど

口の中で 「ルルルルル・・・」みたいなかんじで 音を出すの


私は 毎度 電話の音のように「るぅるぅるぅ・・・・」と

言葉で言ってしまう

これを べろを使って 音にするのが難しい


今日 なんとか音が出たけど

皆さん大笑い 私も大笑いの 大きな 濁音に近い音!

確か 子供の頃にも これが流行って 練習したけれど 出来なかった私!

それがここに来て 顔筋トレーニングで また練習している


時間のあるときに 練習と思って 今やっていたら

まるでトラックの爆音のような音!! 可笑しすぎて 大笑い


あはhh~~ またやってみたけれど ひどい音! 笑えるわ♪

あごの筋肉を緩めて やればいいらしいけど


ぎゃはははhh~~♪

やっと出た音が 道路工事のような音!

出来る日が来る気は まったくしない私です


こんな感じで 顔筋トレーニングは 笑える要素がいっぱい

笑いながら 綺麗になれば いうことなし


今はノンビリ 午後のひと時

昨日ジムを頑張ったからか チョット疲れが出ている気がする

もう少し休んで 元気を回復しますね~


すっかり春らしくなってきました

穏やかな日をお過ごしくださいね~☆

コメント (2)

またもらっちゃった♪

2014-03-24 13:52:24 | 日常
こんばんは~♪

今日も またまた忙しい日になってしまった

なんとかこなして 今はゆったり食休みタイム


ジムで知り合った フィリッピンの人が 実家にこの前帰っていた

知らなかったから 具合でも悪いのかと心配していたら

フィリッピンに帰っていたとのこと 安心したわ


そしたら 今日 お土産をもらっちゃった

綺麗な 蝋燭立とろうそく それにチョコレート

顔みしりってだけなのに お土産をくれるとは思っていなかったから

けっこう驚いたけれど

もちろん 喜んで受け取ったわ


さっき チョコを食べながら

もらっちゃってよかったのかな?

でも 断るのも変だしな~ ってちょっと考えちゃった


私も 何か気にいったものがあったら

お返ししないとね  でもね なかなか気に入ったものに出会えないのよね


今日は 久しぶりのラテンダンス

音楽を聞くと 女らしさがアップするような気がする

ステップをちゃんと覚えて 楽しもうと思っているのよ

もんだいは 右の膝!

痛くならないように 筋力もつけて行かないとね


過ごしやすい気候になってきました

油断して風邪などひかないように お過ごしくださいね☆ 
コメント

春の歌が出てきます♪

2014-03-23 08:29:00 | 日常
おはようございます

風もなく 極上の春の陽射しですよ

自然に 歌が出てきます

「いま~こそ はる~ ふぅゆ~はすぅぎて

 光の神~ よおみーがえぇりぬ~~

 祝え~~~~」

この歌の題名が 思いだせない

あとから 調べておきますね



今日も やることがてんこ盛り盛りの私

手際良く サッサカこなしますね~

やっぱり (予定)って書いておこうっと



4月に締め切りのものがあるから

気合いを入れて 頑張ってみようかな~

そのためには 時間の調整をしないとね

これがなかなか難しいのよね~


でも やりたいことを優先させて ゴーゴーゴー だよね

もちろん 「やるべきこと」が一番だけどね


今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆

コメント (2)

こんばんは~♪

2014-03-22 22:42:02 | 日常
こんばんは

今朝は お寝坊しましたよ

昨日 主人の母のお見舞に行ったから 疲れたのかも

93歳の母は 膝を悪くしたのがきっかけで 

病院にずーっと入っています


今は 直ぐに退院させられる時代と聞いていましたが

もう一年以上入院しています


ずーっと 眠っていたのですが

おやつの時間に 食事介助の方が 母に声をかけてくれて

母もうなずいたり 返事をしたりしていました


私が 話しかけても 何となくわかった感じ

もちろん 主人の話しかけにも 反応はしていたわ


肌のつやも良く 穏やかな寝顔をみて チョット安心した

義兄夫婦と一緒に住んでいたのだけれども  やはり大変だったみたいで・・

でも 自分で食事を出来ないらしい 介助食はどうなんだろう・・・


自分のことが自分でできるありがたさを 母は教えてくれているんだなと思った

思いのほか 寒かったけれど

思い切って 行ってみて良かった


今日は 色々お買物に出ていたので

こんな時間になってしまった

寒くなっていますから 暖かく休みましょうね~☆


コメント

ケキョ♪ って聞こえたよ

2014-03-21 07:29:59 | 日常
おはようございます

今朝 西の空あたりに(方向は 正確にはわからない私です!)

白いお月さまが 浮かんでいた

けっこう大きくって 丸ではないけれど それに近い形だから
誰が見ても 「お月さまだ~♪」ってわかる

近所の方と ちょっと立ち話をして 帰ろうとしたら

鳥の声がしてきた


自然に耳に入って来た鳥の声

「xxxxxケキョ♪」って聞こえた

しばらく何度か鳴いているのを 聞いていた

「xxxxxケキョ♪」


う~~ん??  これってウグイスの発声練習かしら?

それにしては 「xxxx」のところも綺麗な音だった??

もしかしたら 声のいい鳥が ウグイスの真似???


色々想像が膨らんだ いつもの私!

はじめの綺麗な音を 文字に出来ないのが残念

理由は 簡単!  

その鳴き声を 忘れちゃったから  これもいつもの私!

最後の 「ケキョ」だけ覚えていた


そういえば ウグイスって 生まれてすぐに 「ホケキョ」ってなけるのかしら?

以前 ブログにも書いたけれど

「ボーボゲギョ」の鳴き方に驚いたことがあった


今日の鳴き方は 鳥らしくって それなりに綺麗だったから

驚いたりはしなかったけれど  ウグイスの歌声の練習が また気になってきたわ


今日は 主人の母のお見舞いです

天気も良くって 湘南の海の近くだから 海も見てこようかな♪


暖かくなってきました

今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆
コメント

今日は何の日!

2014-03-20 20:41:05 | 日常
こんばんは~

最近 「今日は何の日」か調べている

昔 仲良しのメル友が 仲間とのやり取りで
「今日は何の日」を書いていたから  それを思い出して


それに ボーっと 生活するよりは
記憶の復活も 大事かなって思ってね

今日は あのサリン事件があった日だ

もっと暖かい日だと思っていたけれど
今日だった!

今日は雨が降って とっても寒い


いまでも 地下鉄に乗って 霞が関周辺に行くのは ちょっと・・・
いつまでたっても この記憶は消えないだろう

未だに 後遺症で大変な思いをしている方々がいる
たくさんの命が なんの罪もない命が 奪われた 恐ろしい事件だ

今日が その事件があった日なのだ

最近も なんの罪もない命が奪われる事件が起きている
命の大切さを なぜわからないのだろう?

「愛」の心が 無くなってしまったのだろうか
親が 命をかけて産んでくれた その愛を思えば
命って 大事にしないとと思わないのかな

戦争だってそうだ
命の重みを 一人ひとりが知っていれば・・・・

子供の頃の 愛情のかけ方が とっても大事だと私は思う
独りよがりでない 「愛」を  大事に育てたい


今日は 寒い雨の日になっています
体調に気をつけてお過ごしくださいね~☆
コメント (2)

もう夕方だわ!

2014-03-19 17:05:59 | 日常
こんばんは~

今日は何かと忙しかった


昨日 いきなり 開け閉め出来なくなった窓 修理の依頼

工務店の方が 夕方に来てくれて なんとかもとに戻った よかった


滑車を変えた方がいいかもとのこと

今は 雪の影響で サッシ屋さんが大忙しだそうだ

いつになるかは わからないけれど 一応 見に来てもらうことにした


その前は 友達の家へ 手作りのお漬物をとりに行った

この前の日曜日に結婚式を終えた 彼女

長男君の結婚式  やっと落ち着いたとのこと 


さらにその前は ジムトレ

ショートカットで 1時間半ほどやってきた

明日 明後日と お休みだから  

「やるなら今日でしょう!」


なんだか 時間をさかのぼって書くのも チョット新鮮な感じ

でも 読む人にとっては 読みにくいかも  

読みにくかったら ごめんなさい


午前中は 工務店へ行って 相談

帰って来てから お昼を作って

その間 色々な連絡をメールで ちょいちょいってね


今は ホット一休みタイム

昨日のカットは 評判がいい~

それに 頭が軽くって いい感じ♪

シャンプーも楽だし 乾かすのももちろんラクチン

思い立ったが吉日! 昨日カットに行って 大正解です


今日は 昨日よりも肌寒いですよ

暖かくお過ごしくださいね☆
コメント (2)

チャーミング~♪

2014-03-18 17:22:43 | 日常
ただいま~♪

チョット前に帰ってきた 
お疲れさまの 休憩タイムです

今朝 美容院へ電話をして 担当の人が来ているか確認した
やっぱり 気にいった人に髪の毛は 切ってもらうのが一番だからね

ジムの帰りに寄ってきた
髪を切りに行くと言ったら 
「とっても素敵な髪形なのに なぜ? 切るのはもったいないよ」
って言われてしまった

確かに いい感じに髪はまとまっている
紐で 一つに縛れば それなりに女性らしい

でもね ジムのあとのドライアーが 長いと時間がかかる
ちょっと 迷ったけれど 「やっぱり 切っちゃおうっと!」
で 6か月ぶりに 行ってきた  伸びるわけだよね
前行ったのが10月だもの♪

いつもの美容師さん 最後のシャンプーをしながら
「ヤッパリ髪質がいいのよね~ 
洗っていても 綺麗にまとまるのよね」という

乾かす時にドライアーをかけながら 
「やっぱり 髪質がいいと きちんとまとまるのよね」 みたいな

その都度 私は 「いえ いえ! カットですよ!」「腕ですよ!」
と美容師さんの腕を褒めていたけどね

でも プロの人に 髪を褒められるのは 毎度毎度嬉しいわ♪
艶と黒さが 私の自慢だからね

って気をよくして帰ってきましたよ

今日は 関東で春一番が吹きました
都内の映像を ジムのテレビで見たら すごい風でした
四国の高知では ソメイヨシノが咲いたとか
春はもうすぐ 広がってきそうですね

夕方は ちょっと肌寒くなってきています
気をつけてお過ごしくださいね~☆
コメント (2)

春の輝き♪

2014-03-17 09:21:41 | 日常
おはようございます

今朝は 風もなく・・・・あ!! 書き始めたら 葉っぱが揺れ出したわ

少しの風と 暖かな日差し

リビングから眺める 庭の景色は 「春」


庭の緑も 心なしか 明るくなってきている

そうそう 福寿草も 咲きだしてきた

この前の 野菜の収穫のついでに 庭のいつもの場所を見たら 

顔を出していたの♪

後から 見に行ってこようっと


昨日は出掛けたから 今日は午前中は主婦業頑張りまっす

出掛けたついでに ジムで着るウエアーもまた買ってきた

やっぱり 体にフィットしたのを着て 人の目も 痩せるための道具に!

利用できるものは効率よく利用して  もう少し体を引き締めます(予定)


今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (4)