今朝は雨、涼しい朝ですよ。
程よい雨は、体も喜びます・・・そして主婦休養日となりま~す。
今ブログを書こうとして、目からうろこの情報を読んでしまった。 そうなんだー!
知らないことは、ある意味「めでたいこと」
知ってからが大変なこと多いかも。
昨日は気合を入れ、早朝からちび畑のお手入れ。
すっきりして、秋の近づきが目に見えるようになった。
実に気分よし(*^^)v
ゴウヤもきれいサッパリ片づけた。
まだ4本ゴウヤがとれた。 冷凍して冬場に使う予定♪
そのゴウヤを「引っこ抜く時」
けっこう根がしっかりはっていて、満身の力を使った(^_^)/
初めのところはシャベルを使った。
「えい」と全体重を乗せて土の中に「グサッ」とね。
少しもちゃがったら、後は根性!!
けっこう長~く伸びていて、「え!!!こんなところまで伸びてたのね♪」
沢山きれいな実ができたし、葉っぱも緑濃く元気そのもの。
だから、根っこがしっかりしているのは「当然」だよね。
今日ブログろうとしたのは、その根っこの力強さ・・・・でも(+o+)
ボコボコとしたところがあって、ふつうの根っことは違っている。
これが逞しさの元なのね~などと思って、そのことを書こうと思ってきて(T_T)
何気に? 虫の知らせか? ゴウヤの根っこのことを検索。
お~~~~ぉ!!! なんてことなの!!!
ここからは、ちょっと恐ろしい話だから読まないほうがいいかも?
自分で決めてね<(_ _)>
太くなったボコボコは、人間の筋肉みたいなのかなって思っていたら!!!
「ネコブセンチュウ」の巣?なのだそうだ!
今までもゴウヤを植えていたけれど、この凸凹は無かったと思う?
私が気が付くほどの、でこぼこが根っこの部分にできていた。
葉っぱは豪華な緑だったのに!
ゴウヤも綺麗な緑で、立派な収穫だったのに!!
しらべたら、土の中に影響するネコブセンチュウだから、実の方は無害とのこと。
「成敗」することが大切だって書いてあった。
そう言えば今年は、アメリカンマリーゴールドを植えなかった。
そう言えば今年は、苗を一苗買って急いで植えたから、土の混ぜ混ぜ不足だった!
苦土石灰をまいて、土を混ぜて太陽の光をたっぷりあてる。
その作業を、省略気味の私だった。 反省!
さらには、連作はダメって書いてあった。
連作障害を起こさないように、場所をちょこっと!ずらしていたけれど、
ちょこっとズラすだけではダメみたいね。
対策としては、マリーゴールドを植えたり太陽光をあてたり、
それと「石灰窒素」がいいと書いてあったけれど、これは結構強いものみたいなので、却下!
同じ石灰、いつもの苦土石灰でまっいいか~(*^-^*) 別ものみたいだけどね!
ヤッパリ、太陽の光で消毒が一番だけれど、これから秋になるしね。
そうそう、熱湯をかけるのも有効って書いてあった。
植えてあったところに熱湯をかけるといいみたい♪ これなら簡単。
晴れか曇りの日にやってみよっと。
やっぱり、「土を耕す」ってことが大切なのね。
今年は、これをほとんどやらなかった・・・。
お百姓さんが、畑を耕している姿は大切なことをやっていたのだわ。
暇つぶしではなかった((+_+))
昨日、苦土石灰をまいておいたから雨が止んだらホリホリしよっと。
庭の方は、植木屋さんに入ってもらうことにしたの。
高い木を、もう少しいい感じに切ってもらいたいと思ったから(*^-^*)
まだ日にちは決まっていないけれど、手際よく段取りしないとね♪
ニンニクを植えるのは、10月の中頃ぐらいになりそう。
やっぱり、一番大切なのは「土」だと思うから♪
そういえば、初めて野菜作りの時はプランター栽培を教えてもらった。
収穫が終わったら、新聞紙にプランターの土を広げ土の日光浴!
細かい網目のザル?みたいなのを買ってきて、その土を振るっていたわ・・・懐かしいな♪
今は、ちび畑だから大雑把になっちゃったけれど、
土の元気は、野菜の元気(*^^)v
また気合い入れなおしま~す。
今日ブログ書こうと思って、調べてよかった~ラッキー(*^^)v
季節の変わり目、心元気に過ごしましょうね~
今日も口角あげて免疫アップップ♪
涼しい雨の 20204年9月29日 日曜日
※ ※ ※ ワクチン情報 ※ ※ ※
やっぱり、何事も情報大切ですね(*^^*)
情報不足にならないように、今日も全国有志医師の会を貼り付けます。
自己判断・自己責任は自分を守るために必要ですね☆
全国有志医師の会
https://vmed.jp/
!(^^)!