さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

私らしいちゃ 私らしい!(^^)!

2020-07-31 15:45:05 | 日常


午前中は 降りそうかなの天気だったけれど
降らないで 今は少し太陽の光が出てきた

ベランダの奥に干してあった洗濯物を
日の当たる場所に移動して
お昼寝後の 冷たいお茶を飲みながらのブログ登場です(^^)/

お昼寝と言えば 今までは自分のベッドに行ってだったけれど
最近は パジャマに着替えるのが面倒だから
ちょっと楽しているの

以前に 厚みのあるヨガマットを通販で購入した
お鍋のお店の マット? ちょっと不思議だけれど
前にそこのフライパンを買って とっても使い心地が良かった
その後にも もう少し軽めのフライパンを買った
圧力なべなども扱っているけれど 私は普通の鍋派

たまに商品案内が送られてくる
そうなのよね それを見て ヨガマットを買うことにした

ヨガをするつもりはないけれど 軽い運動に使えそう
最大の目的は お昼寝の時に使えそう・・・これは心の中の秘密

届いたマットは 想像以上に厚みを感じる
4cmと書いてあったから 想像できたのでしょうけれど
なにしろ数字に弱い私 めちゃくちゃ厚みがあって 
丸めて立てかけるって書いてあるけれど 丸めるのに力がいるぐらいの厚さ

そのマットを ここ何日か使っているの
枕もついているから いい感じで横になれる
少し 足を動かしたり 体をねじったりをして
その後は自動的にお昼寝専用になっている
もちろんお腹のところには 大き目のバスタオル
どう見ても お昼寝中の「さわやかさん」にしか見えないよね

もう少し 本来の利用をしなければと思うけれど
・・・私の本来の目的は 「お昼寝するのに使いやすそー」
だから 間違った使い方をしているわけではない
でも そろそろ お腹周りの柔らかさを何とかしないとね
レッスン用の本もついてきたしね

ミンミンゼミがにぎやかに鳴きだした7月31日 金曜です






バッチリ 肉体労働(^^)/

2020-07-30 18:06:03 | 日常


シャワーを浴びて 冷たいお茶を飲んで
ご褒美のアイスを 見せびらかしながら食べて
ホッと一息の私です

小玉スイカの支柱を抜いてネットも取り外して 洗濯竿にかけて
草をとってから 苦土石灰をまいて
もうすぐ梅雨が明けそうだから やるなら少しでも涼しいうちにと
一大決心をした私なのです

ゴウヤが元気に伸びているので
ゴウヤのひげがネットをつかんで フラフラ揺れている姿は
まるで バレリーナ
踊っていないで ネットに這ってねと ネットに差し込んで
やれやれ(*^-^*)
ちび畑全体も 何だかスッキリ

マリーゴールドは 去年から学んで
種をとるためのは 花壇の方に移動しました
去年は ちび畑ですくすく育ったマリーゴールドを
秋になって 花壇に移動したから ちょっとかわいそうな気がした
「学習能力がない!」なんて 言わせない!(^^)!

ついでに生垣のアベリアもちょこっと剪定して
程よいところで切り上げた
疲れすぎないように肉体労働することが大切だと悟った私なのです

ちょっと休憩して そろそろ夕食
今日も あっという間もなく 過ぎて行きそうです
「あ!!」と今言っておきます

曇りの7月30日 木曜日です
コメント (2)

ゴウヤの花が 咲いています!(^^)!

2020-07-29 10:15:16 | 日常


昨日 ゴウヤの花が一輪咲いていた
風に揺られて ふらふらふら~~り
今朝は さらに3個咲いていた
ぜんぶ 雄花だけどね

去年の種から伸びてきたゴウヤさん
元気に行きたい方向に伸びたい放題に伸びていて
ネットに巻き付けるのが けっこう大変になってきた
でも 収穫を楽しみにしているから 
アサメシマエの一仕事

昨日は ウッカリしてしまった
昨日もと「も」にしたほうがいいかな(^_^)/
小雨の中 大玉スイカの受粉が気になったので ちび畑に出た
見事に「失敗」していた
誰が見ても失敗って 一目瞭然
全く ふくらんでいなくって 真っ黒黒になっていた
けっこう 茎が長い場所の受粉だったから 無理があるのかもね

もうこの茎には雌花が咲いても ダメだと思い
潔く カットした
たぐりよせて カット さらにたぐり寄せてカット
根っこの近くから 思い切りカットした・・・・・ら!!

孫つるが ついていて
その孫ヅルに 雌花が咲いていた
あ~~~~ やっちゃった

大玉スイカは やはり私向きではないと感じていた
だってね 支柱栽培していなくって 直接土の上
雨で 土がはねて茎が泥だらけ
特に今年は 雨が多いからかもしれないけれど
せっかく受粉した雌花も 土だらけだったから ダメだったのかも?

下に敷き藁などを敷くと 何だかその下に虫が住んじゃいそうだし
大玉スイカを ネット栽培しようとしたら もっと太い支柱にしないと
だから もう大玉スイカの栽培は いいかなーと思った

それと同時に 今年は小玉スイカちゃんも 受粉はしたけれど
一個だけしか成功しなかった とっても甘くっておいしかったから
満足だけれど・・・考えちゃった

早朝 庭に出ると虫に食われちゃう
完全防備も早朝からとなると ちょっと面倒くさい
今年は3苗買って 収穫は一個
だいたい毎年 こんな感じかな
それにね だんだん汚くなった葉っぱをはさみで切っていくと
なんだか 下の方が 涼しげ過ぎる感じがしてくる
茎だけがネットをはっているのって ちょっと寂しさを感じる

苗がだいたい400円だから
3本買って 1,200円ぐらい
その他肥料 私の人件費はサービス!(^^)!
小玉スイカが一個 800円ぐらいで売られている
さっき アッシーちゃんの帰りにスーパーに寄ったら 700円ちょっと
えへ♪ 買ってきちゃった

小玉スイカは残り一苗だけれど
あまり元気がなくって 楽しませてくれてありがとう状態
モロヘイヤが ぐんぐん大きくなって 移植しないとダメな感じ
紫蘇も やっぱり場所が必要
だから 小玉スイカの場所を撤去して そこに野菜を移動する予定
今日は小雨が降っているから 次の雨が止んだ日にやろうっと(^_^)/

そうだ! 昨日のヤモリちゃんの話
そーと ソート窓を開けてみたら 姿はなくなっていた
網戸の点検をしたけれど 端っこのすき間は1~2mmぐらい
どこから入って来たのか 不明

端っこから入って来たのに決まっていると思うから
そこのところをセロハンテープで はっておいた
セロハンテープはべたべたしているから けっこう難しい作業だった
そのかいあってか 昨日の夜は姿が見えなかった よかった

でもね 虫嫌いの私でも
その姿は 何だかかわいいなって思えた
ネット検索して 顔のアップを見たけれど
目が大きくって やっぱり憎めない感じ

我が家の外庭で 大きく成長してねって
余裕の私になっています
また姿が見えたら 慌てると思うけれど
今は なんとなく癒されたかもと思う私になっています

小雨の7月29日 水曜日です



コメント (2)

謎深まる 北側の小窓

2020-07-28 07:25:01 | 日常


今日は いい感じの早起き
6時に起きるのは実に気持いい 

でも ちょっとドキドキのことがある
チョットじゃなくって ドキドキじゃなくって
「なんでかしら?」の「???」マークが深まっていく

じつは・・・ヤモリの話なの
虫が怖い人は 今日はパスしてね

数日前 朝起きていつものように 北側の小窓を開けようとした
あけようとしたのじゃなくって 開けたのね

この窓は 床の方から半分ぐらい埋め込みのすりガラス
途中で区切れていて またその上がすりガラスの窓
鉄の線なんか入っていて 普通の窓と感じが違うけれど
60cmぐらいの幅 ちゃんと網戸もついている
北側の風が入って来て だいたい朝一番でこの窓を開ける私

ところがこの日 いつものように網戸のある方の窓を開けたら
なにやら 網戸の上で動くものがいた
「ぎゃ~~~」と危険を感じて 瞬時に窓をしめた
実に見事な動きだと 思うわ(^_-)-☆
曇りガラスになっているから 外側がなんとなく見える窓

「どうしよう どうしよう・・・・」 
あれは何! なんなのかしら??
窓を見ていたら 虫にしては大きい
なんだか 中学校で読んだ 「サンショウウオ」っぽい??

見たことはないけれど 「もしかして! ヤモリ」
全体的につるんとして 丸みがあるように部屋の中からは見えた

そっと 窓を開けたら 白ポイ ヤモリっぽいのが 網戸の上にいた
直ぐに窓をしめて
「なんで 網戸の中に入っているの???」
窓と網戸のすき間は 何ミリぐらいのもの
網戸の端には けばけばがついていて さらにすき間は狭くなっているのに
「なぜ? どうして?・・・」 でも網戸の中に入っていることが事実!!

このままでは まずい!
決心して 窓を少し開けて 網戸を少しずらした
こうすれば 網戸の外に出れるでしょうから・・・
こうしなくっても 入って来たのに・・・出させてあげることを考えた私
そして窓をしめて しばらくしたら ヤモリはいなくなっていた
よかった~~~ 網戸のすき間もティシュで詰めてあるのに(虫嫌いの私だから)
どうやって 入って来たのか不明のまま

2日前に また夜窓を見たら
閉まっている方の窓の外側に ヤモリの赤ちゃんぽいのがはりついていた
家の中から見ると 足の形や姿がうっすらと見えて
ちょっと かわいいかもの姿
外にいるなら 好きに遊んで行っていいわよ!の気持ち
けっこう長い時間 窓の外側にいた
なんで ここがいいのかしら? 不明

そしたら昨日の夜 窓のところを見たら
「あれ? あれ? これって へん!」
なんと開けてある窓の 部屋側の窓の裏ににヤモリの姿
「あれ~~~ 部屋の外じゃなくって これって部屋の中じゃん!」
ちょっと 考えちゃったけれど やっぱり 部屋側の窓の裏に姿が見える
赤ちゃんぽいヤモリだから 姿はかわいい感じ

これは 網戸を越えて そして2枚目の部屋側の窓に来ちゃったのだ
「どうする 私!」
窓を閉めるときに ひっかかって部屋側に落ちてきたら 困る
でもこのままだと 部屋に入って来ると困る
どちらも困る

そっと そっと 窓をしめる作業に入った
窓枠が重ならない前に ヤモリちゃん 網戸の方に移ってちょ!
そんな思いをこめながら そっと そっとヤモリの動きを見ながら
ポトンって 網戸の方に落ちたのを確認して
窓を閉め切った よかった
でも 赤ちゃんヤモリは 無事に網戸の外に帰ったかは 謎!!!

こわくって 昨日の夜からは 開かずの窓になっている
もう少し 昼間になったら そっと見てみようかな
やっぱり 主人に確認してもらおうかな
主人は なんとなく家の中に入れちゃいそうで ちょっとこわいかも
自分でやったほうが 確かかな?

そんなこんなで せっかく早起きしたけれど
どうしようかなと迷い中の私です

ネットで検索したら
そっと 見守ってあげましょう みたいなこと書いてあった
家にとっての害虫を食べてくれるし 悪さはしないって書いてあった
狭い家よりも 広い外でのびのびしていればいいのにな~
ここに引っ越してきて 初めての体験です

この長梅雨で 自然界もいつもと違うのかも
ミンミンゼミが鳴きだしています

小雨が降っている7月28日 火曜日です



くるくる まぁ~る~~

2020-07-27 11:02:44 | 日常


私が ダンスをしてくるくる回っているわけではない
うふ♪ だれもそんなこと思わないかな

庭の朝顔が勢いよく伸びているの
支柱にしっかり絡まって くるくる回りながら上に伸びている
自分の進むべき道を 知っているんだーと 
ちょっと感心!(^^)!

そのままにしておいてあげたいけれど
私にも都合がある
まわっているのを そーっとはずして
行ってほしい方へ 手動でくるくるまく
真っすぐの支柱は人気あるけれど
まるい輪っかや 麻ひもで作ったジグザグには見向きもしない傾向がある

私としては 丸い輪っかや ジグザクの麻ひもにしっかり絡まってほしい
今は 朝顔の全体像を思いうかべて(かなりオオバー)
気がついたら ほどきなおしている
まだ蕾は見当たらない 楽しみだなー

今日のオリエンタルリリー 蕾の残りは3個
ってことは 花は35花咲いた すごいよね けっこう感動もの
香りは 少し低くなったけれど それでも百合の香りを楽しめる

今日は 降りそうで降らない空模様
湿度が高くって 床にべたべた感がある
モップで拭いても なんだかなー状態
それに いままで出来なかったところに カビが生えている

我が家は雨が吹き込まない限り 窓は開けておく
もちろん 雨の降っていない日は全開する
それなのに ちょっとしたところにカビを発見することが多くなった
今年の梅雨は長すぎる っていうか 途中に休憩が入らない
ずーっと 天気が悪いからカビが出やすくなっていると思う

ここ何日かの我が家の湿度は 80%越え
これでは べたべたするのは当たり前だよね
手で空気をねじったら 水が滴ったりしてね
うふ♪ やってみたけれど その現象は起きなかった(^^)/

降りそうな7月27日 月曜日です


コメント (2)

のんびりの予定が・・

2020-07-26 11:23:29 | 日常


アッシーちゃんの帰りに スーパーへ寄ってきた
片栗粉が必要だったから
でもね スーパーに入ると あれもこれも「直ぐにじゃないけど 必要品」が目につく

まだ10時前だから 人はそれほど多くない
トウモロコシを見たら やっぱり夏の必需品って思うよね
今回は2本セットのを買った 一本は皮を少しむいてあったので中の確認OK
もう一本は むいてなかったけれど この前も買って大丈夫だから
それにトウモロコシから出ているひげもたくさんついていたから 平気かなってね
家に帰ってきて直ぐに剥いたら ひげが皮の中に入っているところが ブーブーでした

何本かのひげが 皮の中に潜り込んでいた
その部分のトウモロコシの実が茶色くなっていた
そこまでの部分を バッサリ切り落とした
これからは 皮が剥いていないものを買うときは てっぺんのひげに気を付けよう!
いつもは 個別のを皮をむいて買うから こういう失敗はしないの
もうレンチンしてあるから おやつの準備よ~~し(^_-)-☆

スーパーから帰るときに 雲の合間に水色の空がちょこっと見えた 久しぶり
我が家に着いたら 青い空も少し出てきた 
今日は日曜日だから それに夕方まで一人だからのんびりの予定だけど
晴れ間は待ってくれない そう思いベランダの外に洗濯ハンガーをずらりと出した

このまえ 肉巻き団子を作るときに みたらし団子を買ってきた
3本入っていて 我が家は2人分作ればいいので
めちゃくちゃ久しぶりで みたらし団子を食べたら うまし!!
その記憶が鮮明だったから 今日も買ってきた
なにしろ 今日はのんびりの日曜日 やりたい放題!(^^)!

ブログに来る前に 水分補給しようとごぼう茶を飲んだ
せっかく買ってきたから お団子も食べながらの 洗濯ハンガー出し
また少し曇ってきたので ベランダの中に取り込んだりして
行ったり来たり そしてお団子もついでに パクパクと3本食べちゃった

それにね 新ショウガの甘酢漬けのつけ汁が 見るからに美味しそうな色
すし酢として使えないかなって 前から思っていた
今日のお昼は私だけ 胃腸は丈夫

早朝のスーパーには 切りたてっぽいお刺身がずらーり
本当は 手巻きずし用のを買いたかったけれど
ネタの刺身が 透けるほどの厚みしかなくって
ところどころ向こう側が見えている やっぱこれじゃ味がしないよね
あきらめかけたけれど ちょうどいいサイズのお刺身セットがあった
こちらの方がまだネタも厚みがある
それで買ってきて トウモロコシのレンチン作業の時に ご飯もセットした

なんだかお腹もいっぱいだから お昼を食べるまでは普通の主婦しようかな
洗濯したいものもまだあるしね

我が家のオリエンタルリリーは残る蕾が 5個
咲いた花は・・・・ あとから数えまーす

水色の空の部分が少なくなってきた7月26日 日曜です

ホットケーキ作ったよ(^^)/

2020-07-25 11:44:39 | 日常


そう ホットケーキミックス粉で すごく久しぶりにホットケーキを作った
正確には 作って 美味しくいただきました!(^^)!

子供たちが小さいころ ホットケーキを何度か焼いてあげたことがある
その時の粉とくらべると 今の粉はとっても混ざりがいい
あの頃は 粉がだまにならないようにいろいろ工夫した
今回のは 先に粉を入れてそのあとで卵と牛乳を入れたが
(単に順番を間違えただけ)
だまにならないで なんとかセーフ!(^^)!

小分けになっていて 袋の中には4袋 個別の袋が入っていた
一袋4~5枚焼けるって書いてあったけれど
私は いっぺんに大きな厚みのあるホットケーキを作った
中まで火が通るか気になったが 時間の指定通りにやってみて
上手く出来上がった 粉の進歩がこんなところにもあったのだわって ちょっと嬉しくなった

ちびが幼稚園に入ったころ 個別指導のパン教室に通った
あの時は 発泡スチロールの箱で温度を管理したけれど
今は レンジで何とかなるみたいだし いたるところで便利になっている
パンやケーキは 子供たちがいない今作ると
食べ過ぎてしまうから もう最近は作っていないけれどね
ピザも 自分で作ると美味しいけれど やはりこれも食べすぎちゃうから
今は作らなくなった

それなのになぜ 今ホットケーキかというと
自粛の時に退屈するとかわいそうだから
一人甘党の主人がいますのでね
退屈したときに作ろうと思い買っておいた
・・・なぜか退屈しなかった

食べるものは 早くに食べないと忘れることが多い私
今日は 朝からしっかり雨降りだから
よーし! 作っちゃおうっとと作ったわけなのです
美味しかった まだ3袋残っているから またそのうちトライしまーす

庭のオリエンタルリリーの蕾は8個
ってことは 昨日が9個だから 一花咲いたってことだわね
雨の中 クロハチョウが百合のところで蜜を吸っていた
帰りかけても また戻って花びらの陰に隠れて蜜を吸っていた
たっぷりすってね~って 眺めていたのんびりの日の私

ついでに スイカの雌花が咲いていたら そちらもよろしく!
あの受粉したスイカは まだどうなんだか わからない状態
スイカつくりは 忍耐力を養えるわね

小玉スイカは 一苗だけ残して
あとの二苗は とってしまった
葉っぱが汚くなっているから ちょっともう無理かなって思ってね
汚くなった葉っぱは 都度はさみで切っている まめな私(^_-)-☆
下の方の葉っぱが 無くなって
茎が見える状態になってしまった
これ以上育てても スイカはできないと思った
思い立ったが吉日 小雨の中でも「そんなのかんけーねー」 

梅雨空すぎる7月25日 土曜日です


コメント (2)

微妙な 受粉成功か否か!

2020-07-24 15:25:52 | 日常


雨が止んだかなと思い外に出ると
ポツポツ降ってくる
そんな 梅雨らしい天気

ちょっと雨に濡れながら この前受粉した大玉スイカのもとへ行ってみた
昨日見たときは 茎が曲がっているような感じになっていたので
曲がった茎が葉っぱの上に乗るように 場所を整えた
今日見たら 茎の曲がりはとれている感じ
実の部分は 気持大きくなっているような なっていないような?
はっきり書くと まだ受粉が成功したかわからない状態
あと3日ぐらいすればわかるかな

紫蘇の葉っぱが 虫に食べられてしまう
「紫蘇なんか食べる虫 いるんだー」と初めの頃思ったけれど
けっこう 人気があって食べられている
もっと早起きをして 支柱でぺんぺんしないとだめなのかしら?
お日様が出ないから 虫たちも食べることぐらいしかやることないのかな

そうそう またうっかりちゃんの私が登場した
血液サラサラ効果を期待して 梅肉エキスをなめていた
けっこう長い間 つづけたけれど
だんだん舐めるのを忘れることが多くなって
なめる指定量が多くなってきた気がしたから 別の会社のにしたりして
ここしばらくは なめていなかった

なめているときは けっこう調子がいい気がする
うっかりなめ忘れると 「あ!!!! なめてない」なんて思うことが多々あった
この前嫁と話をしていて 「なめてみると けっこういいかも」とひらめいた私
ちょうどお得キャンペーンの案内が来ていたので
試してみたらいいかもと思い いつも買っていた小瓶を注文したつもりが
私用にも注文しておいたのが今日来た

なんと!! 今まで頼んだことがない大びんが届いた
キャンペーンのに乗っていたのは 大びんだったのだ!!
注文する時 好き嫌いがある味のお試しだから
小さい瓶のほうが なめられない時に捨てやすいよねって思ったのに
なんと! 大びんを注文してしまった

別々に宅配してくれるシステムだから
嫁のところには 昨日着いたって
なめてみたら めちゃすっぱくって 飲み込んだって・・・
小さい瓶なら 飲みにくくっても 根性で飲み込むことできるけれど
大びんとなると・・・・急いで電話して 「無理になめなくってもいいからね」って
は~~~ 何年も飲んでいるのに 分量のことなど全く頭に残っていなかった
こころ配りが雑になってきたのかな? これって「お歳ごろ」のせいかな?
最近頭つかっていないしね(=_=)
昨日もナンプレ ちょっとつまずいて時間かかっちゃったし

でもね 嬉しいこともあったの
嫁に今年のニンニクを送ったけれど 食べきれていないなら
梅雨が長いから 「ニンニクの醤油漬け」にするといいって言ってみたら
「もう 全部食べ終わりましたよ」だって

我が家産のにんにくをちゃんと食べてくれたのだわって 嬉しくなった
うふ♪ さわやか印のニンニクとでもいえばいいかしらね(^_-)-☆
あとは 鷹の爪を秋ぐらいに送れるかな これも楽しみ

今日のオリエンタルリリーは29花
そろそろ先に咲いた花が 終わりになりそう
まだ蕾が9個あるから 明日からは 蕾の残り数を数えることにしまーす(^_^)/

梅雨の一日の7月24日 金曜日です







うぉーうぉ うぉぅ さあ輪になって踊ろ♪

2020-07-23 10:39:07 | 日常


朝から雨降り これぞ本降り
たまに小雨になる

そんな時は 急いで庭に出てチョロチョロ
オリエンタルリリーは 全部で28花になった
おおきな花かご状態になっていて とっても綺麗

和室の濡れ縁のところから顔を出した朝顔
やけに元気がいい
ちょっと前に この場所に野菜の肥料をこぼしたからかしら?

使わなくなって しまっておいた 丸い朝顔の支柱
薔薇用の支柱として 特大のを使っていた
カックテールというバラだけれど お手入れが「痛い」ので
今はもうやめた

その特大の支柱を 濡れ縁の端にひもで縛って 「朝顔様用」とした
立派な葉っぱなので 「朝顔ちゃん」というよりは 「朝顔様」という言葉が似合う
元気に育って支柱に巻き付いている
上へ上へと伸びるので 丸い輪っかの部分に沿わせるため 私が手直し
今は下から2段目の輪っかをまわっている

なぜか 「うぉーうぉーうぉ 輪になって踊ろ」の歌を口ずさんだ
あれ! この歌ってジャニーズのような?
覚えているのは このフレーズだけ
付け加えると 「ランラララン・・・」がついた気がするが
この部分の音程などは わからないので
「輪になって踊ろ」を繰り返し口ずさみ 支柱についているまるい輪っかに無事にはわせた
どんな朝顔が咲くか 楽しみ

これとは別の朝顔がリビングの濡れ縁の端っこにも芽を出している 
こちらは濡れ縁の端に 支柱を二本立てて
その間を麻ひもで 行ったり来たりの紐かけ状態
ネットというにはおこがましいが この麻ひもに こちらの朝顔を這わせる予定
まだ 一番下の麻ひものところに到達したところ
去年も咲いてくれた場所 確か濃い紫の朝顔だった

今年は 朝顔が2か所で楽しめる
それも こぼれ種からだから お得感があるよね(^_-)-☆

また雨が強く降り出してきた
こういう日は ゆったり気分でたまっていることを片付けまーす(予定)

雨音が強くなってきた7月23日 木曜日です


コメント (4)

もしかして!(^^)!

2020-07-22 13:17:06 | 日常


楽しみにしていたウナギを食べるため
気合いを入れて 台所に立った私

我が家は ボイルして食べることにしている
柔らかさが 格段違うような気がするから

我が家で一番大きなお鍋に お湯を沸かして
冷凍庫から 嬉しい贈り物のウナギを取り出した
たれが たくさんついていないような焼き具合
焦げている部分は ちょこっと

袋から取り出すと 後でかける用のたれと山椒が2袋ずつ入っていた??
全く味をつけないで焼いたのかしら?
チョッピリそんなことを思った

鍋に入れようとしたら 大きすぎて 別の言い方をすると 細長すぎて
鍋の中に納まらない・・・「あらまー どうしましょう!!」
こういう時は ベテラン度がものを言う

しっぽの方を 先に入れ少し柔らかくなったところで
菜箸で全体を沈める 鍋肌にちょっとついているけれど すっぽり鍋に納まった
もう一つも 同じ様にして鍋に完全沈没させた

ウナギだけ 別のお皿にしようと思ったけれど
主人が 「うな重がいい!」ってね
炊き立てのご飯を入れて その上に出来上がったウナギを乗せた
大きく両端が器から出てしまい 垂れ下がっている状態
もしかして これ一匹は二人分かも?
一匹分の袋にたれも二人分 山椒も二人分あるし

我が家は食いしん坊 二人分が一人分になっても
全く問題はない

味はつまみ食いしてみたら 少しついていたので追加のたれは好みでということにした
そして驚いたのは その山椒の味! これぞ山椒だぞ! という山椒味に驚いた
辛味が違うというか ウナギ屋さんで使う山椒よりも「ご立派な山椒味」

身も柔らかく しっかりウナギの味をかみしめることができた
今まで食べているのは九州の大隅産がほとんど これは和歌山のウナギ
気遣ってくれた長男たちに感謝して 夏バテ予防はばっちり( ^^) _旦~~

もちろん お礼の電話は即行したわ
口の中に ウナギの香りが残っているうちにね

オリエンタルりリーは 26花咲いています
側を通るたびに いい香り
見た目も 華やかそのもの
カサブランカの香りを上回っているかもね
カサブランカは一花だけだから 当たり前の話だけど

湿度の高い曇りの7月22日 水曜日です




今日は 土用の丑の日です!(^^)!

2020-07-21 09:48:09 | 日常


冷凍庫の中でスタンバイしている ウナギ
今日の日まで 何とか持ちこたえて・・・
つい食べたくなてしまう日もあったけれど
長男たちから送ってもらった 大事なウナギ
「食べられません 7月21日までは!」を合言葉に
じっと 待っていました

昨日の夜から 
「明日はウナギだよ~ 土用の丑の日だよ~」
と一人でテンション上げていた私です(^^)/

炊き立てのご飯と シジミのお味噌汁
そして ウナギ 豪華一匹まるまる食べまーす
なんたって 今日は土用の丑の日!

こういう行事は大切にする私
特に食べ物関係は しっかり実行する
そうなのです 古風な日本女性でっす( ^^) _旦~~

お昼に食べるか 夕食に食べるか
それが問題だ!!! あとで決めますね

今日の我が家のオリエンタルリリーは 庭咲きが20花
それはもう いい香りで 心の中がパーッと明るくなる花姿 みごと!
花瓶に入れた蕾も開いて 家の中でも2花咲いている
リビングが ほんのりいい香り

花瓶の花はおしべを切り取った
じゃないと花粉が落ちて汚れてしまうから
庭のも切ろうとハサミを持って行ったら 蜂たちがお仕事中
蜂は 花粉も集めて持ち帰るって知ったから
庭のおしべは そのままにすることにした

それから なんと! 大玉スイカに雌花が咲いていた
雌花が咲くときは 雄花も咲いてくれていた
そっと雌花に寄り添うように 「この雄花キャないよね」と
その雄花をとって受粉した 成功するといいな~

今年はピーマンがよくできる
小玉スイカ友達の家に持って行ったら
消毒作業中だった
我が家は ほとんど無消毒
機械を使って消毒したことない
やるとしたら シューッとするカダンDとかそんなもの
農薬を使うのは まだちょっとこわい気がする

朝 支柱を振り回して葉っぱをポンポンする
自然流虫よけ術で まだいいと思っている私なのです

これから 生協の注文
曇り空の7月21日 火曜日です



カナカナゼミの声だ!

2020-07-20 17:25:11 | 日常



雨が降り出す前に 急いでゴミ出しに行ったら
カナカナゼミが 鳴いていた
もう 夏なんだなって気分になった
その前に エアコンの掃除をしたから余計かもね

お昼寝をしたら 汗をたっぷりかいてしまった
この調子だと 今夜は暑いかも
まずは自分の部屋から

このエアコンは リビングのと一緒に買えかえた
お掃除いらずのエアコン・・・だけど
やっぱり 埃がたまっているのは嫌だと思うから
取説を引っ張り出して お掃除モードの私

取り外す部品・・・どうやれば取り外せるか?
         どうやれば元に戻せるか?

ちっとも汚れていない
埃も ほとんどない状態
掃除自体は楽だけど 組み立てに汗をかいてしまった
冷房しか使わないから 汚れも少しなのかもね

昔のエアコンよりも すごく掃除方法は楽になっている
そもそも掃除しないでいいものを買っているのだから 言わんががなだよね

子供たちがいたころは 6台のエアコンの掃除をやっていたのだなー
電気屋さんに 「掃除をしているから もちがいいのでしょうね」
なんてことを言われた  確かに我が家のエアコンは丈夫

今は私の 掃除台数は2台になっている
和室のは 今年も使わないだろうから パス!(^^)!
主人の部屋のは 主人にやってもらうつもり
去年は やらないで使っていたみたいだけど
いつも私がやると思ったら大間違い 自立の道を示します(^^)/
涼しくなってきたから リビングのは明日しようっと

我が家の前の道路を通ったら ほのかに百合の香りが漂っている
気持が 優しくなる空気が流れていた
庭に出てオリエンタルりリーを数えてみたら 16花咲いている
ほんとうに 目を楽しませてくれる百合の姿だ!
ひとこと あっぱれ! もう一言 見事!! 
まだまだ蕾があるから 楽しめそう

咲きたての頃は 雨も跳ね返すフレッシュさがあるから
まだ明日も大丈夫だろう

雨が強く降りだした7月20日 月曜日です



いっぺんに こんなに咲いていました!!

2020-07-19 14:20:27 | 日常


朝雨戸をあけて 目の前の百合の花を見たら
あらまー すごくたくさん咲いています
リビングから数えられないぐらいの花花花 
サンダルをはいて素早く 数えてきたら
なんと 11花咲いていました
昨日まで 5花だったから 一夜にして6花も咲いたのですね
一夜と書いたけれど 今日の朝早く咲いたのかも??

そして さらに嬉しい驚き
カサブランカは 芽が出なかったと思っていたのに
真っ白の花が 一輪咲いています
オリエンタルリリーだと思っていた一本が カサブランカだったのです
去年は咲かなかったのに 嬉しいな!(^^)!
カサブランカの香り 大好きな香りの一つです

今日は久しぶりに 太陽の光が出たりして
隠れることもあるけれど 雨は降らなさそう
主婦パワー 発揮!!

洗濯物を これでもか!というぐらい干して
布団やカーペットも干して
洗えるものは洗って 干して

キッチンの上に 汚れがけっこうついていて
今年は雨が長いから カビが生えやすい状況みたいなので
いままで せっせと磨いていました

昔買った 重曹で磨いたら めちゃくちゃ綺麗になりましたよ
キャビネの下に チビが作った鍋敷きをしまって置いたら
あらまー チョコッとカビが生えていました
これまで こんなことなかったのに! 今年は長雨だから油断大敵
急いで 水洗いして濡れ縁に干しておきました

この鍋敷きは 木を丸く切って彫刻刀で彫ったもの
ちびの夏休み? 冬休みの宿題だったかな?
私が作った鍋敷きは 綺麗に彫れているので「もったいない」
使わないで壁のところに飾ってあります(^^)/

ちびの鍋敷きは惜しみなくつかえます
一度 土鍋の底に張り付いていたことがあって
それに気がつかず お鍋を温めたら あら??? 変なにおい!!!
急いで火を止めて 鍋底を見たら 鍋敷きが貼りついていて
もう少しで 炭になるところでした

急いで水をかけて ちょっと下が炭っぽくって古風な感じに
やっぱり使いやすいから いまだにそれを使っている そんな歴史のある鍋敷きです
やっぱり しまわないで 壁のところに飾っておこうかな
そして 使いたいときにそれを使えば いつでも乾燥している状態で
カビなどははえてこないと思う

もう少ししたら 庭に出て花壇のお手入れ
あ!! そろそろ布団をしまわないと

今日は 家事仕事バリバリしています
だってね 主人が将棋をさしにいって 留守なのです!(^^)!
一人でいると 家の中の仕事捗りまーす
まだ我が家は自粛生活中だから なかなか一人になれないので
掃除には影響します
一緒にテレビを見なければいいことなのだけれどね(^_-)-☆


たまに晴れになる7月19日 日曜日です




のびる~♪ のびるー オレぇ達♪

2020-07-18 08:56:38 | 日常


確か 昔こんな風な歌が流行ったと思う
元気よく リズムよく
私が覚えているのは この部分だけだけどね

あれ? すすむ すすむ 俺たち・・だったかな??
まっいいか
今は のびる~伸びる俺たちがぴったりだから

去年の種から出てきたゴウヤ一苗
支柱にネットの特等席を作って植えて置いたら
すくすく すくすく 気持よいほどスクスクと上を目指している

もとの茎は 1mぐらいでカットして
それからの子ヅルたち これぞ緑の元気って言う感じ
上を目指すと 直ぐにてっぺんに届いてしまうから
横向きに這わせても いつの間にか上へ上へ
まだ すっきりしているから 見ていると実に気持いい伸び具合

まっすぐ伸ばした 一本がもうすぐネットのてっぺんに届きそう
届いたらどうしようかな?
2階のベランダまでネットを伸ばすのは 以前やったけれど 
今はやりたくない
まあ てっぺんに届いたときに考えればいいかな

リビングから見えるから
スクスクの育ち具合に 元気をもらえ気持いい~!(^^)!

オリエンタルリリーも また2花加わった
全部で5花咲いている
さっき 雨が止んだので庭に出て中を見たら
とっても綺麗な真っ白の部分と 華やかな紅色とピンクの混ざった豪華さ
やっぱり明るい元気色の百合の花 いいね~!(^^)!
蕾も花も楽しめるなんって お得(^_-)-☆

今は ブログを書きながら体をもぞもぞ
ちょこっとだけ庭に出るだけだから 無防備で出たら
蚊も まだ雨が止んだことに気がついていないような気がしたから

とんでもない! 頬っぺたを痛いぐらいの強さで噛まれた
噛まれたというよりも ぶつかってきた
スカートから出ていた足も 今はなんだかかゆい

蚊たちも 雨続きでお腹を空かせていたみたい
これからは せめて虫よけスプレーだけでもつけないと
なんだか 二の腕もかゆい感じ
ブラウスの上から刺されちゃったのかしら??

やっぱり今度からは 完全防備で庭に出ようっと
痒いのは いやだからね

今年も ピーマンの収穫はばっちり
それと ねばねば葉っぱの あれ?名前が出てこない
えーっと クレオパトラが食べていた う~~~ん
また後で思い出すと思うから 今は まっいいか~

曇りではっきりしない天気の7月18日 土曜日です



コメント (4)

オリエンタルリリー 3花咲いた(^^)/

2020-07-17 20:10:47 | 日常


おっと! いきなりの3花咲
雨が降る朝の庭に オリエンタルリリーが咲いていた
白っぽいきみどり色の蕾と 優しいピンク色の蕾
そしてその間に 花びらが広がっているのが見えた

雨が降っているので 側にはいかなかったけれど
今までほどは大きい花ではなくって 普通の百合の花の大きさ
横向きだから 中を見ることができなかったけれど
きっと ゴージャスな感じになっていると思う
明日雨が上がったら ゆっくり観察しようっと!(^^)!

咲いてすぐなら 切り花にするのもいいけれど
下から咲いていくから たくさんの蕾も一緒に家の中に連れてくることになる
花瓶の中で咲かすよりも 庭で咲いてもらった方が いいかな
でもね 雨に濡れると花びらの痛みが早くなるから 切り花にするか このままにするか
それが問題だ・・・明日考えまーす

今日は 嫁から電話があった
孫が電車通学しているから いろいろ心配だと思うけれど
頑張っているみたい しっかり者の嫁でよかったわ
子供が帰ってくるから お昼を作るというので電話を切った
そうだよね やっぱり食べることで体力免疫力をキープ
料理を作ることは 本当に愛情だと思う
栄養を考え ボリュームを考え 美味しさを考え・・・子育て時代を思い出すわ

でもね 頑張りすぎると肩に力が入って 肩コリとかになりやすい
今は 整体に行くのはこわいコロナ禍時代
肩をまわしたり 肩甲骨をまわしたり 体を柔らかくするといいけれど
私よりちゃんとしているから ヨガみたいなのやダンスなんかもしているみたいだし
ラテンダンスを音楽に合わせて踊ると もちろん笑顔でね
血流がよくなる気がする

そうだ! 私がもう少し若いころ
梅肉エキスをなめていた時があった
なめ忘れると 体が重い感じがして これいいかも!と思ったわ

でもね だんだん一回になめる量が増えてきたの
ってことは 薄くなっているのかなって気がして
けっこう高いのに 量をたくさん舐めるのは ちょっと嫌かもって思った
初めの頃は 茶さじ一杯ていど それが小さじ一杯程度になったのよね
煮詰め方が足りないのじゃないかって ちょっと疑ったの
だから今は なめていないけれど 
すすめてみようかな(*^-^*)

あとは 緑の中を歩くのがいいと思うけれど
コロナ禍だから なかなか緑のあるところに行くのは難しいかな
帽子を深くかぶっていれば 人としゃべらなければマスクはしなくってもいいと思う

またひらめいた 今の時代
笑顔で料理のレパートリーを増やすのが いいかも
料理が嫌いだと これは苦痛になっちゃうかな

なにか 血流がよくなる方法があるといいな
そうだ! 歌が上手だから 歌を歌うのはいいかも
子供が小学校の頃に使っていた 歌唱集みたいなのがあるかな?
そういえば私も 歌集を見て好きな歌を歌うことがある
けっこう気持いいのよね
ユーチューブと一緒に歌うのもいいかもね

会って 美味しいもの食べておしゃべりするのが手軽な気晴らしになるけれど
コロナ禍だから それは無理だしね
甘いお菓子を送ってあげても 血液ドロドロの原因になっても嫌だし

そういえば 私も血液サラサラのこと考えていた時期だったと思う
あのころ買った本があるから また読み直してみようかな
低気圧女子とか言われている時代
時代の最先端を走っているのは やっぱり一種の若さだよね
誰もが通る道だから いろいろなこと話してくれたらうれしいな
一応 先輩女子だからね!(^^)!

今は普通に暮らせることが ありがたいこと
笑う門には福来る・・・そんな感じで体力 気力 免疫力アップを狙いましょうね

一日雨降りの7月17日 金曜日です