さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

空気が 冷たいです

2020-01-31 09:59:38 | 日常


雨戸をあけて 「ちょっと寒い」と感じた
昨日までの2日間は 春先の空気っぽかった
たった2日間だったけれど 体はそのぬくもりをしっかり覚えているみたい
外に出たら 風もあって 「つめた~~い」って体が縮じこまった
今は アッシー稼業を終えて 足元ストーブでぬくぬく状態

昨日の自分の行動を 反省している私なの
新年会の約束をしていて 彼女のお気に入りのレストランへ
私は 何度か連れてきてもらっているけれど お気に入りにはなれない処

個人のお店で シェフがメニューを持ってきてくれた
ウエイトレス役の お母さんはなぜか 庭仕事して中には来なかった
シェフが黒いマスクをしているから
「この時期だから つけているのですか?」って聞いたところまでは よかったけど

「暮れに風邪ひいて お客さんにうつさないように予防です」みたいな返事
このときに 治ったけれど 念のためかナって思っちゃったのがいけなかった
少し 違和感があったけれどね

その後 料理を作りながら けっこう大きな咳をしていた
その彼が作ったランチ
なぜか 他にお客さんがいない
いつもなら 何組かはいるのに

ランチをした後は コーヒーを飲みながら 
ゆっくりおしゃべりが私流だけれど 
昨日はコーヒーを飲んだら 早めに切り上げた

そして思ったのよね私
席に座って シェフが咳をしているのに気がついたときに
「今日は 帰ります」ってなぜ言えなかったのかってね
へんなウイルスが流行しているこの時期に・・・
それに 去年の暮れからの風邪なのに まだ咳をしているなんって・・・

友人と別れて 家に帰ってから もちろん手洗いうがいをきちんとして
濃い目の日本茶を2杯飲んで ついでにコーヒーも飲んで・・・
いろいろ 思いつく対策をしたけれど

あの時・・・「こんな時期だから 申し訳ないけれど 帰ります」って
なぜ言えなかったのか
反省するぐらいなら 言えばよかったと思うけれど
友人が気に入っているお店での 印象を悪くするのも嫌だったし
友人は さほど咳のことは気にしていないみたいだったし・・

大切なことは 臆せず言うようにしているけれど
まだまだ 自分を大切にする気持ちが 中途半端なんだなって思ったわ

一人だったら もしかしたら
「急用ができたから」とか言って 出てきちゃったかもね
人間は しがらみがあるから 難しいよね

今日は ボーリングの穴を調整してもらうために
午後から 出かけてきま~す

陽射しが強いけれど 寒い金曜日です


コメント (4)

やっぱりね

2020-01-30 08:33:43 | 日常


昨日は 味噌づくりを楽しんだ
そうなのよねー これまでになく楽ち~~ん
(きっと 腕前があがって 要領がよくなったんだわ)
なーんてことを思いながら
「美味しくなってね~~」と作業をした

そして 最後の味噌球を作って容器に入れるときに気がついた
「いつもよりも 量が少ない」ってことに

大豆を注文する時 1キロだったかしら? 2キロだったかしら?
少し迷ったけれど 基本の分量の1キロを選んだ
麹が 生だったか 乾燥だったかの記憶不確か
電話で聞いてみたら どうも生麹を使ったような気がしたので それをチョイス

去年までは お隣さんに麹をまとめて注文してもらっていた
今年は まとめて生協での注文を選んだ私

2キロよりも1キロのほうが すごく楽
茹でるのも 大なべひとつで済んだし
つぶすのが とっても軽快で
「この方法がいいわ」と思った方法にトライしてみた
それは ゆでている鍋から つぶせる量だけボールにとって
少しずつつぶしていく方法
去年は 全部茹でてから ボールに入れてつぶすのが大変だった
なんせ 2キロもあったからかもね

今年は いい感じで作業がはかどった
やはり 私の作業量は1キロがいいみたいだわ
どこかに メモっておこうっと

アッシーの予約が入っているから
急がないと

お日様が暖かい 木曜日です


コメント (2)

今朝は あたたかい!(^^)!

2020-01-29 08:10:13 | 日常


昨日は 雨が雪に変わることはなかったけれど
とっても寒さを感じた日でした
やはり 太陽の姿が見えないだけで 体感温度も下がるみたいな私

昨日は 味噌作りと思い張り切った朝ですが
やっぱり 大豆を一晩水につける必要がありました
まあ お湯につけても短時間で使えるって書いてあったけれど
手順を大事にする私 っていうかまだ初心者っぽいから 同じ方法が大事と思う

それで 味噌作りは 今日になりました
「頑張れ」と応援もいただいたので 手際よく頑張りますね

今日は アッシーの予約が入っているので
朝は 忙しいけれど・・・
今電話で 庭の木を見に来てくれるって
抜きたい 3cmぐらいの太さの木があるのだけれど
自分でするのは もうやめて
今回は頼んであるの
その人が これから来るって言う電話でした

温かい空気の 水曜の朝です


コメント (2)

寒仕込み スタート(^^)/

2020-01-28 09:22:01 | 日常


朝雨戸をあけたら 雨の様子
「雨だったんだー」と思いながら
庭の方を覗き込むと 
花壇の縁取りにしている 竜のひげの上にうっすらと「ゆき」
そうなんです 雪の名残というか 白っぽいものが残っていました
プチプチ雪景色を見ました!(^^)!

今日は 予定がなくなったから 味噌の寒仕込みをするつもり
昨日 生協から麹が届いたし 大豆は先週届いているから
いつやるの 「今日でしょ♪」の気分

あれ!! 待てよ!!!!
大豆は水につけておかなければだめだったかしら
急いでチェックしてきまーす

雨が降っている 火曜日です


コメント (2)

親子そろって!(^^)!

2020-01-27 15:47:58 | 日常


今日は 明日雪が積もるかもという予報があったので
明日の用事を今日済ませてきて 今一息タイムです( ^^) _旦~~

昨日は 嬉しい便りがありました
まずは 将棋大会に行った主人が準優勝したよと
元気に帰ってきました
参加者とのリーグ戦で 腕前によってハンディーがあるとか
なにしろ 優勝って名がつくことは すごいことだと最近特に思う私
もちろん 大いに喜んだ 
お赤飯は炊かなかったけれどね!(^^)!

食後ゆっくりしていたら メールの音がした
友達かしらと思いながら 見てみたら
あらまー めちゃくちゃ珍しく長男から

そして 楽しさが広がりました
なんと 将棋大会で優勝したとのことで
賞状と賞品の画像が送られてきました

規模が大きいみたいで 立派な賞状
それに 嬉しい賞品
5人と対戦して勝ったとか
主人に言ったら 「5人に勝つとは 優秀だな」だって

嬉しいから電話したら
元気な声が返ってきた
父と子で 将棋大会に参加していたなんて
それに 賞を二人ともとったなんて
ウフフ♪ 主人は負け惜しみ言っているけれど
自分は準優勝だったからね
今度 家に来た時に対戦するのを楽しみにしている感じ

そのあと ゆっくりお風呂に入った私
久しぶりで長男の声を聞いて 気分ウキウキ
私も いろいろ頑張らないとな~って思いがふくらんだ

今日は これから雨か雪が降る予報
明日は ゆっくりできそう

曇り空の 月曜です



コメント

飛車角桂香ぬきは 嫌いなのよね

2020-01-26 08:52:52 | 日常


今日は 主人は将棋大会へ
すごく楽しみにしていたのよね

それで 私も「お相手」しようかな~って思ったの
もちろん相手にはならない私の腕前だけど
どんな相手にも 手加減しらずの夫

「飛車 角 桂 香 抜きでする?」
相手の意思を尊重する言葉
もちろん
「いやだー!! だって 私が取れる駒が少なくってつまらないんだもん」
この言葉は 昔々まだ2人だったころ
試しに 将棋をやってみたことが何度もあった

理由は簡単!
武道館の将棋の試合で優勝して たくさんのトロフィーがあったから
将棋が上手なのは 聞かなくっても目で分かる
上手な人は きっと私が上手になるように教えてくれるはず
そんなことを思ったような? 思わなかったような

それにね 立派なNHKの将棋対局に出てくるような
将棋盤があったから 好奇心旺盛の私は
「やりたい~~」と思うのが自然の流れ

その時 はじめは「飛車抜き」 次には「飛車 角 抜き」
次には「飛車 角 桂馬 抜き」 次には「飛車 角 桂馬 香車 抜き」
もうこれ以上は抜けないよ状態でも 勝てない私
それにね 相手の駒が少ないと 取れる駒がないのよね
さらには 「飛車 角 桂馬 香車 銀 抜き」もしてもらったけれど
それでも勝てなかった へんなの!
その後「金」を抜いてもらったかどうか 覚えてないけど

そんな苦戦をした経験から
「相手に駒が少ないと 取れる駒がないから つまらな~~い」の結論
それで 駒は全部そろって状態でスタートしたら

やっぱり やっぱり 相手の駒をとれないのはとれないけれど
攻め込むすきがなくって 飛車や 角は待ちわび状態
それでも 相手はちゃんと考えて駒を動かしてくるから
「即行負け」を更新してしまった
2回やったけれど やっぱりダメだった

「私ぐらいの人に合う 将棋の本借りてきて」って言ってみたら
「ないな」だってー  きゃはははっは~~ 確かに!

一歩先を読むとか 数歩先を読むとか 全く先を読めない私
動かせる駒を動かして 相手が気付かなかったら 「とり~~」みたいな
腕の陰で 飛車や角を そっと隠して 相手が気付かなかったら
「えへへ~のへ ここに飛車があるのよね」みたいな
そんな 子供のころの将棋遊びだった私
考える癖は全くできていなくって
いかに相手に 自分の駒の存在を隠せるか・・・あははh~~
書いていて おかしくなっちゃったわ 懐かしい子供時代♪

我が家で 一番強くなっているのは長男
主人と互角っぽい  孫は「まだまだだな」とか
私と孫が同じっぽい・・・幼稚園の頃は 私の方が強かったのに

自分が強い人って 人に教えないっていうか
教え方が下手ぴ
まあ そもそも将棋って 駒の動かし方をおぼえれば
あとは その人の脳内活動とセンスみたい

今日は 同じ強さの人たちと勝負してくるから
楽しめているのでしょうね
私も いろいろ楽しもうっと

雨が降りそうな 日曜日です


コメント (2)

敵もさるもの うふふ♪

2020-01-25 09:09:46 | 日常


けっこう面白いような かわいいような姿を発見
ちょっと笑っちゃったわ

お日様が気持ちよかったので
リビングのカーテンを開けて 本を読んでいたの
目の前は ちび畑のネットで保護された ブロッコリーと芽キャベツ
直方体にはった ネットで囲われている

動く気配がしたので 目をそちらに向けると
食いしん坊鳥たちが 梅の木の枝からこちらを偵察していた
私のことじゃなくって ネットの中のものを偵察しているのよ
できるだけ 私は気配を消して
その様子を眺めていたの

一羽が ネットの近くの地面に何食わぬ顔で降りてきた
もう一羽は その様子を見守っている風

ネットの間をどんなふうに越えるのか 私は興味深々
地面の下の ネットの間から 忍者のようにするりと入った
入った瞬間が わからないぐらいに するりとね

どの葉っぱから食べるのか さらに観察
なんと 地面に立ったまま 首を伸ばして
新しく出ている脇芽の 柔らかそうなはっぱを突っついている
「おっと!!!まってちょうだい」の気持ちで
窓ガラスに手をかけた私
すぐに 素早く飛び立って行った
まるで そこにネットがないような素早い飛行
梅の木の鳥も 「まってくれ~~」とばかりに後を追っていった

食べるなら 食べかけの葉っぱを食べればいいのに!!
新しい 赤ちゃん葉っぱを食べるなんって 「ふとどきものめ」

さらに本を読んでいると 今度はもう一回り小さめな食いしん坊鳥
地面に降り立って ちょんちょん歩きながら ネットの張り具合の偵察か?
急に姿が見えなくなったので そーと そーと 窓に近づいてみたら
直方体のネットの 横にいた
へー さっきとは違う感じだわって さらに観察

こちらには全く気がつかない
食いしん坊は ぴょんって感じで 今度は私側の長いネットの方に来た
むむ!! おぬしもやるな・・・みたいな気持ちの私
人間に近い側から 攻めてくるなんって ちょっとお利口なのか バカなのか?

しばらく 首を動かして こちら側からネットの中に侵入成功
これまた忍者のように スーッと入っていた
ネットにひっかかることもなく
そして 直ぐに反対側のネットのすき間から飛び立って行った
めちゃくちゃ偵察だけの行動
直方体のネットの支柱の 3か所を偵察したのだわ 
頑張っているねと思いつつ 端に植えてある芽キャベツの葉っぱは
もうすぐ食後だよ 状態になっている

鳥たちも いろいろ工夫しながら食べに来ているんだわ
でもこれ以上は 食べて欲しくないな
一本だけ 鳥のお食事用に ネットの外に出してみようかしら?
でも ネットの中に簡単に入れるから 
おとりのブロッコリーだけでは 無理でしょうね

けっこう 鳥を見ていると
首を傾げたり ちょんちょん動いたり 面白い
もしネットにひっかかったら 外すことができないだろうな
ビニールの厚い手袋をつけて やるようかしら?
今の状態だと そんな日は来ない気がする だからいいのかも
まだまだ 余裕の私です

曇りの土曜日です


コメント (2)

食後の 一息?

2020-01-24 18:57:29 | 日常

夕食を済ませての 一息タイム
・・・だけどね
考えてみると いつも一息をしている感じ
ウフフ♪ いつも何かしら食べているってことじゃないけどね

今日は 外で遊ぶにはいい感じ
暑くもなく そして さほど寒くもなく
マフラーをしていたら 暑いぐらいだった

湖の周りをおしゃべりしながら歩いて
ぬいぐるみたちに癒されて 
足取りはヤングっぽくね(^_-)-☆

家に帰ってきて 主人が
「今日の夕食は要らないよ」って言うので 驚き!
きっとお昼食べ過ぎたのかなって思い
聞き取り捜査を開始

ふむふむ
最近のお昼は とんかつ定食が多いみたい
たまに かつ丼定食にするときもあるみたい
かつ丼は 塩分も多くなるから 家で作るって言っているのに
もちろん とんかつも家で作るって言ってあるのに
どうしても 外食で食べたくなるみたい・・・困ったものだわ

お昼は やっぱり かつ丼にしたんだ
そこで 終わりにしておけばいいものを
家に帰ってきてから 「羊羹」を食べたって白状した

お菓子置き場の 羊羹の箱を開けてみたら
あらまー 大きい羊羹が 一本無くなっている
「しんじられなーい!! 一本食べちゃったの?」
私の尋問は熱を帯びてきた(^^)/

そしたら 自分の引き出しをごそごそしだして
「全部食べてないよ」と証拠の羊羹の箱を出した
その中から 羊羹を出して
「ほら! ぜんぶたべてないよ」みたいな

でもね まるまる一本の羊羹の1/3は食べられていた!!
食べ過ぎだって わかったので
「じゃあ シジミの味噌汁を作るから 汁だけ飲んで!」
はじめは 「飲まない」って言っていたけれど
なんとか説得して 私の手作りみそでシジミのお味噌汁を作った
「美味しい」と言いながら飲んでいたけれど

信じられないよね
連日でも ロースかつ定食を食べるし
同じものは良くないと思うのか かつ丼にたまに変える

家で作るよりも 外のほうが美味しいみたい
家では 菜種油で作るけど たぶん外食はラードの脂だと思う
私は 自分のあげた物のほうが 美味しいけどね!(^^)!

「揚げ物を食べたいときは 前もって私に言ってね
家で トンカツなんか簡単に作れるから」って言っているのに
もちろん 「かつ丼だって簡単だからね!」とも言っている

こんど 『トンカツの美味しいあげ方」を検索して
「我が家のトンカツが一番」って言われるようにならないとね

ほーんと!!! 中性脂肪が高いのに
揚げ物ばかり食べたがる人って 意味不明だわ

自分の体は「自分で守る」といつも言っているのに
体は食べた物で作られる! 健康には食事が第一!とかね
食べ物に関しては 理解力ぜろっぽい??

でもね 今日の夕食は簡単に済ませたから
私は 楽ちんでした

日中が気持ちのよかった 金曜日です



コメント (4)

眠くなってきたわ

2020-01-23 08:24:41 | 日常


最近 夜中に目が覚めることが続いたから
昨日は アンカを弱にして布団の中に入れてみた
寒くって目が覚めるわけではないけれど
もしかして 寒いのかなって思ってね

途中で目が覚めると 2度寝して 朝起きるのが遅くなる
だれに怒られるわけでもないけれど なんか時間がもったいないような
若いころには考えられなかった 時間を大切にの精神!

あの頃は 放っておけば お昼過ぎまで寝ちゃっていた
だんだん 放っておいてもお昼前には目が覚めるようになって
今は 9時前には目が覚めるけれど・・・
やっぱり 理想としては7時ぐらいには起きていて
「そろそろ 主婦業しようかな~」ぐらいになっていたい

そんな気持ちの私 今朝は早起きできた
夜中に目が覚めなかったから 2度寝しないと6時ぐらいには目が覚める
やっぱり 寒くって夜中に目が覚めていたのかしら?
今朝起きたら ほっぺが桜色 あたたまりすぎかも??
今夜も アンカを入れてみようかな
もう寝ること考えていまーす!(^^)!

なんかブログっていると 眠くなってきたわ
外が寒いから お部屋ぽかぽか 足元ほっかほかにしているからかな
やっぱり 体を動かさないと 眠くなる私みたい
そろそろ 主婦に戻りま~す

もうすぐ雨が降りそうな 木曜日です


コメント

サザンカが咲きだしています

2020-01-22 08:36:03 | 日常

ちび畑のブロッコリーに目を奪われて
サザンカのことまだ書いていなかったのを思い出した

今年の初め・・ほんのちょっと前ね
サザンカの優しい色が 緑の葉っぱの中にチラリと見えた
一輪だけ 咲いていた

剪定をあまりしなかったので
花は 枝の奥の方で咲いていたので 気づかなかった
去年の春に けっこう強めの剪定したから 
今年は花つきが悪いと思っていたけれど
今朝見たら けっこう咲いている

リビングから見える側には 咲いていなくって
道路から見えるところに たくさん咲いているから
つい うっかりしていた

庭に出ても 目線は地面近くばかりだったような気がする
スノードロップの葉っぱや 水仙の葉っぱはそれなりに出てきていて
ついついそちらばかりに目が行っていた

サザンカサザンカ 咲いた道~♪
冬の花を大いに楽しまないとね

曇りの 水曜日です


コメント

マイボールの調整って 難しいみたい

2020-01-21 08:52:50 | 日常


昨日は たっぷりイメージトレーニングして 
きっと いい感じに投げれるだろうと思い プチボーラー気分
図書館で予約しておいたボーリングの本は 
なんと以前借りた本だった・・ガビーン((+_+))
もう一度読み直しなさいってことだと勝手に思い
読んでみたのは言うまでもないけれどね

中指の穴がゆるいのでテーピングかと思いきや
一回り小さなのに交換してくれた
でも これだと第一関節の少し上までしか入らない

先生は 「大丈夫」って言うから信じるしかない
でもね 私の鋭い感性が ちょっとなーってことを感じたの

この前の時 毎日ボーリングしに来ている方と一緒のレーンで
「中指がぶかぶかだから 取り替えてもらった方がいいよ」って言われた
先生に伝えたら「痛くなると困るから まずはテーピングしてみよう」
ってことで 昨日がその「まずは」の日だったの

毎日ボーリングしに来ている人と先生が喋っていて
しばらくして 私のところに来て テーピングしないで中指の穴をかえた
キョロキョロとあたりを見回して
「かえたよー」みたいなことを大きな声で言うの

そうなのよね
近くに この前の毎日ボーラーのおじさんがいて
なんだか その人に聞こえるように 言っている感じを受けたのよね

先生とその方とは けっこうお喋りばかり
こんなにヘタッピーの私がいるから 喋っている時間があったら
指導してほしいって思う私なの

先生は 一回りするとあとはリーグの人のを応援したり
毎日ボーラーとお喋りしている

本当は 個人指導をしてもらいたい私
でも ここは教室になっているから個人指導はしていない
近場のボーリング場は 夕方からの指導になるから時間的に無理
それに個人指導じゃなくって お教室

新しいマイボールになってから アベレージも低いまま
前のように 指が痛くならないから まあ いいかなって思うけれど
それに毎回 先生が微調整をしてくれるから
手に合うまでは ここで頑張るしかないと思っている私

ボーリングって 自分に合うボールを見つけるまでが大変だと思った
ハウスボールなら こんな気持ちにはならない
マイボールを持つのは 私にとっては いいような 悪いような??

今までの状況は 友達たちと楽しいからとボーリングを続けて
上達しようと思ったけれど いつまでも同じ感じで
「もういいか~」って思った いつもの状態と同じ
ただ違うのは マイボールがあること

なんとか この状況を打破しないとね
個人レッスンの先生がいると一番だけど 近場にはいないし
遠くだと 重たいボールを持って行くのが大変

もう少し上手になったら 近場のボーリング場でも投げれるのになー
まだ お粗末すぎる私なのです

あ!!! 昨日先生に
「ボーラーの手になってきましたね」って言われた
親指が庭仕事で傷ついて 赤くなっていたから・・・
確かに 穴を調節した後 親指の第一関節が赤くなってきたけれど・・
今日は カットバンはっています

明るい太陽大歓迎の 火曜日です


コメント (2)

ルンルンル~ン♪

2020-01-20 09:01:43 | 日常


お日様たっぷり 庭には霜柱
踏みたい気持ちを抑えて 今はブログ中

昨日から 今日が楽しみだった私
久しぶりで ボーリングをしに行ってくるから
先週は 祭日で教室はお休みだった
週一なら それほどでもないけれど
二週間ぶりとなると なんだか嬉しさが倍増するわ

それにね前の教室の時
私のボールのなか指の穴が大きいっていう人がいて
「では 次の時テーピングして様子を見ましょう」
って言う 先生の言葉
そうなんだー 今日はなか指の調整
もしかしたら フォームが安定するかも その期待大きい!

なぜか フォームが安定しないと
近場のボーリング場に行きにくいって言うか 
行けない私
だってね
「ほかで修業をして 上手になったら戻てきますね」
なんて スタッフの方々に言ってあるのよね
言わなきゃよかったけれど 言っちゃう私(^_-)-☆

もう少し なんとかならないと あそこには練習に行けない気分
それなのに 無料券が置いてあるコンビニに時々行って
無料券がないか 見ている私
ぜ~んぶ 空振りだったけれどね
情報がみんなに漏れているから? 無料券がすぐなくなるんだって
コンビニの人に聞いてみたら そんな答えが返ってきた

あっ もうそろそろ アッシーちゃんの時間だわ
今日は、今日も 気合を入れてボーリングやってきますね

暖かな日差しが嬉しい 月曜日です


コメント (2)

遭遇したわ

2020-01-19 09:10:25 | 日常


それは昨日のほんの一瞬の出来事
でも 私の瞳の奥には その姿がはっきり残っているの

昨日ブログったけれど 雪が朝から降っていた
そうなると 降っている様子を見たくなるのが私
レースのカーテンを 寒いから閉めておいた
普段 お日様があたるときは 開いておくのが我が家流
家の中から 庭が見えると プチルンルンするから

昨日は 雪の降り方がだんだん弱くなって
「これは 積もらない」状態だったけれど
葉っぱの上がちょっと白っぽくなる景色も 見たい景色の一つ

お昼ぐらいに サーっとカーテンを広げたら
ブロッコリーの支えの棒の上に
鳥がとまっていて 私の方に頭を向けて
目があったというか 頭の形や毛の感じが そう!「ズームアップ」

「ありゃ!!」と思った瞬間
サッと飛び立った
それが見事というか 一瞬の早業で
どうやって ネットの間を飛んだのかがわからない

私の想定は 
羽を広げたらこの幅のネットに羽があたるから
中には入ってこれないだろう
という お気楽人間が考えそうなレベル

でも 昨日の鳥は 中にも入って
そして 外にも脱出した・・・高速度で

鳥の頭の残像が私の目に残っていたせいか
ネットの間をどう通ったかは 見えなかった・・・そう まったく
気持 頭の感じや姿はスリムっぽかったかな?

けっか やはりブロッコリーの葉っぱは 冬場の鳥の餌になっていた
一枚の葉っぱを食べつくして 他の葉っぱを食べるなら許容内だけど
手あたり次第 突っついているのが いやだ

親切な私だから ネットの外に出ている葉っぱを何枚か残してあるのに
もう少し 鳥よけを工夫しないと 
ブロッコリーの葉っぱは白い魚の骨みたい そんな記憶になってしまうかも

お日様にっこりの 日曜日です



コメント (2)

金の生る木

2020-01-18 08:38:22 | 日常


我が家で元気に育ってくれている 金の生る木
きちんとした名前はあるけれど 今は調べないで 通称で書いちゃおうっと

挿し木にすると 庭でも元気に大きくなる
一般的には 冬場は取り込まないと枯れてしまう

しかしー!! 我が家の金のなる木
玄関ポーチの南側の「ちょいスペース」に植えてあるのは
年々 そのままで元気に大きく育っている

大工の棟梁さんが
「金がたくさんあるから 外でもこんなに立派に育っているんじゃないか」
なんて冗談を言って
「ご利益にあずかるために ちょこっともらえるかい?」なんて言われ
差し上げたこともあった

庭の中に植えてあるのは 寒さで枯れるけれど
端っこのは 元気に育つ 

南の和室前の濡れ縁の下に 金のなる木を剪定したのを ぽいぽいぽいってね
そしたら 元気に育った(^_-)-☆
ゼラニュームも試しに植えてみたら 冬でも枯れないで元気

そんなわけで 今度は濡れ縁の上に 金のなる木の鉢植えを置いて
回りを段ボールで囲い さらにホームセンターでもらってきた
大きな透明のビニールで何重にもして
上にも蓋っぽくビニールをかぶせて

太陽が出ている朝には 上のビニールを取り外して
段ボールの折れ目の南側のを下にしてあげて
太陽の光を浴びれるようにしている

夕方になると 朝と反対の作業をして
「はい 寒くないようにおやすみなさい」みたいな感じで
今年は あまり寒くないせいか今のところ無事!
この状態で冬を越せれば 家の中に取り込まなくって済むから
いいのだけどね・・・どうかな

レモンの鉢は もっとたくましく
濡れ縁の上においた状態で冬を越させている
鉢の下には 発泡スチロールの箱を置いてあるけどね
今のところ大丈夫

ただね 濡れ縁の下だから 屋根があるので水不足になる感じ
レモンの鉢の土が乾いた感じで ついお水をあげているけれど
「寒いかも」って思う気持ちもある
まあ 日中のあたたかいときに水をあげているから 大丈夫だとは思うけど

金のなる木は 葉っぱが水分そのものだから ほとんど水はあげていない
今日は 外が寒いから温室風のビニールはとらないでそのまま
たまに 忙しい時もビニールをとり忘れるけれど
「私が取り外ししないと 誰がする!
何も言えないから ちゃんとやってあげないと かわいそう!」
そんな気持ちがわいてくるようになってきた 反省反省!
きっとこれって ある意味「よゆう」ができたのかな

おっと! ピンポンがなった
宅急便屋さん この早い時間の人はいつも同じ人で
爽やかで軽快な感じの人
そんなことを書くんじゃなくって 雪が降っているんですよ
荷物に水滴がちょこっとついていたから
「雨が降ってきたの?」って聞いたら
「雪ですよ 雪」って言われて
目線を遠くに移したら 「あれー 雪がちらほら」
寒いはずだわね

雪が降ってきた 土曜日です

 

コメント (2)

やっぱり 食べられていたわ

2020-01-17 17:31:23 | 日常


ちょっと前に帰ってきて
今日の夕食に使う 長ネギをちび畑に取りに出た
ウフフ♪ 根っこのついている長ネギを買って それをちび畑に植えただけ
植えたというか ちょっと横倒しにして 根っこと白い部分に土をかけたの!(^^)!
回りの皮をとって 根っこを切って その根をまた植えたの
考える主婦の私です(^^)/

濡れ縁から 家に入ろうとして
ブロッコリーの葉っぱを見たら
きゃはは~ ネットから出ている葉っぱは
まるで お魚の骨状態
緑色のヒラヒラが食べられちゃって 白い葉脈だけ
それが まるでお魚の骨みたいで 笑えるのよね

なーんて のんきに見ているけれど
やっぱり 山や林に餌が少ないのだわね
まあ ネットの外に出ている部分を食べるのは 想定内だから
まっ いいかな

それよりも 一緒に入っている 芽キャベツの葉っぱも食べられているみたい
芽キャベツって 茎のところについてブドウみたいな感じになって
けっこういい感じになるのよね

葉っぱが食べられちゃうと 栄養がいかないから
ふっくらとした芽キャベツがつかないかも

もう少し様子を見て
補強するようなら 鳥よけネットを買ってこようかな
芽キャベツは 一本だけだから 無事に成長してほしいんだわ

今日は チコちゃんに叱られるの日
私は あんまりなんだけど 主人が楽しみにしているみたいだから
夕食早めにして あとはゆっくりしま~す

けっこうあたたかな 金曜日です


コメント