さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

応援の心がわいてきたけど

2021-01-31 11:22:48 | 日常


2階で 早春賦を歌いながら 洗濯物をたたんでいて
ちょっと ベランダのすき間から
サザンカの枝にさしている ミカンを見たら
ヒヨドリが 大きな体でみかんを突っついている
これは メジロ用なんだけど・・・

でももしかしたら
ヒヨドリって 遠目でみるよりも
けっこうかわいい顔してるかも かもかも かもね

そう思い立って 急いで一階におりた
ちょうどその時 道路を走る人が来たので ヒヨドリは逃げた
逃げた直ぐ後に メジロがミカンのところに来て
突っつき始めた

順番待ちしていたのだわって
ちょっと いじらしくなってきた

そしたら 食べているメジロめがけて ヒヨドリが飛んできた
メジロは 危機一髪で逃げた感じ

これって ひどすぎると思い ヒヨドリを追い払う
家の中から 腕をふったら
悪いことをしたと思ってか 今回はすんなり逃げた
何時もは なかなか逃げないのに

その後も 何度もミカンを狙って来る
その都度 リビング窓に駆け寄ると逃げていく
怖い存在と認識されたみたい(^_-)-☆

ヒヨドリが逃げた後に メジロがチャッカリ来てミカンを食べる
今も食べている 
写真を撮ろうと 窓に近寄って窓を開けても メジロは美味しそうに食べている
優しい人だと思われているみたい!(^^)!

あ!!! またヒヨドリがきた

メジロは茂みの中に隠れて
私とヒヨドリのやり取りを見ているような気もする
けっこう パソコンとリビングの間を行ったり来たりして 私は疲れた(=_=)

自然界の縄張りに 私が手を貸すのは どうなのかなって 思う
いやいや ヒヨドリはたくましい 人間の手助けなんて 関係なし!
今度は2羽で来た
散歩に行かなくっても これをやっていると軽く3000歩ぐらいは行きそう

ヒヨドリは強者
ブロッコリーの葉っぱも 少し食べだしてきている
ネットを 適当に張ったぐらいでは 食べられる

メジロに味方して 追い払うのも疲れてきた
そろそろお昼の支度します

主人は もっとミカンを枝につかればいいのにって言うけれど
そうなると 私たちが食べるミカンがなくなっちゃうし
これからは ミカンじゃなくってポンカンだし
今の時期 美味しいミカンは貴重なのよね

またメジロがみかんを食べています
陽射しがしっかりある1月31日 日曜日です

コメント (2)

セッセ セッセと 菊芋干し

2021-01-30 15:32:45 | 日常


チョって指が冷たくなっていて
キーボードを押しにくいけれど
直ぐに温まると思うわ

今日は 庭作業をしようかと思っていたのだけれど
変更して
昨日農協で買ってきた菊芋を 干すことにした

干したのも売っているのだけれど
何だか回りが黒くって ちょっと汚らしい感じがするのよね

なので 菊芋を買ってきて 私がそれをスライスして干すことにした
私が干した菊芋のスライスは けっこう白くって綺麗な感じ
これなら 安心して食べれる!(^^)!

生食可能と書いてあったので 干すときに一つ お口にポイ
シャキシャキしていて まずくはなくって ほんのり甘みもある

私は これを天日干しにして 冷凍保存
そうすれば 長く食べれるかなって 考えるアッシをしたわけ

菊芋は 血糖値を下げる効果があると言われているらしい
最近私も知ったこと 本当かどうかは 私はわからないけれど
身体に良いもので 手軽のことはやってみる私
(暇人だからね)

だいたい12月ぐらいから2月ぐらいまで売りに出る(らしい)
だから 今のうちに 働きアリのように ストックをしておこうと思ったわけ

主人が血糖値が高いから 食べさせる予定
以前は ゴウヤ茶が血糖値を下げるのにいいと聞いたので
わが家のゴウヤを天日干しにして たくさんゴウヤ茶を作ったのだけれど
かんじんの主人が飲まなかった

せっかく作ったから 私が飲もうと思ったのだけれど
ちょっと 珍しく 私の口にあわなかった
だいたいの物は カモ~~~ンなんだけど
それで 庭に肥料として埋めたのよね 

こんどの 菊芋の天日干しは けっこういける
お味噌汁や お鍋に入れても 違和感なく食べれちゃう

これで 血糖値が下がればうれしいな

今思い出したけれど
咳に良いというので 銀杏のゴマ油漬けをつくったことがある
子供が小さいころ なかなか咳がおさまらなかったから

けっこう銀杏の皮をむくのが大変だった記憶がある
ごま油につけたけれど 何だか食べれなかった
作り方間違えたのかも?

カリン酒も作ったな
周りに毛が生えているカリンが いいとか
探して お酒につけたけれど
子供には アルコールは ちょっとちょっとだった

いろいろ 身体に良いと聞くと挑戦してみたくなる私
菊芋の天日干しは 成功するといいな

風は冷たいけれど メジロがミカンの上にのかって
お日様にこにこの 1月30日 土曜日です






風がひんやり つめたーい

2021-01-29 15:51:01 | 日常


陽射しは明るく 見た目は暖かそう

散歩に行こうかどうか迷ったけれど
せっかく晴れているから 「いこーっと」
ちょっと 風が冷たいかなと思ったけれど
まっ いいか

何時もの道を 歩きだしたら
けっこう風が強く その風が 今年一番の冷たさに感じた

もう一月も終わりなのに それほど寒さを感じないでの散歩タイム
午後の一番暖かな時間に歩いているからかな?
でも今日は 晴れているのに寒かった

そういえば 最近サギを見かけなくなったと思いながら
川のほとりを歩いていたら
なんと 対岸の塀のそばに 薄い灰色の鷺が首を縮めて立っているのを発見

やっぱり 変温動物の鳥だから 今日は
「やけに寒いな」
とか感じているのかしら?
温度の差は感じないのかな?

動かないかなと思い しばらく私も動かないで見ていたけれど
ジッとしたまま
そのうちに 私の近くの木に 小さな鳥がとまったので
口笛を吹いて鳥真似をしたら 仲間の鳥もやってきて
キョロキョロしだした

ここにいる 小さな鳥は なんとなく人懐っこい
私が 歌を歌って歩いていると ついて来るような感じ

もしかして 私を仲間だと思っているのかしら とかチラリと思い
なんの鳥だと思っているのかな・・・そうだ!
「ホーホケキョ」
を口笛で吹いてみた けれど

まだ冬なのに ウグイスの声が聞こえたと思い
春だと勘違いしたら大変だ! そう思ったので
急いでその場を離れた

散歩に出て 鳥たちを見ると
なんだか 楽しい気分になってくる
きっと 家の庭に餌台を作ったから
鳥を身近に感じる私になったのだろう

晴れでも寒い1月29日 金曜日です

 
コメント (2)

たぶん ヒヨドリ

2021-01-28 09:41:10 | 日常


ここ数日 いつもの小鳥たちよりも大きい鳥が 我が家の庭に登場
いぜん 「ならずもの」と呼んでいた鳥だ

なぜ ならず者というようになったかというと
家の中から 腕をふって 追い払うそぶりを見せても 動じず!
デーンとして 動こうとしない
ふてぶてしい感じが まさに「ならずもの」

木の枝に止まっているなら許せるけれど
なんと ブロッコリーの葉っぱをねらって
ネットをはっている 支柱に止まる

まあ ちょっと笑えるならず者でもあるけどね
ゆるんだネットに乗って ブランコのように揺れながら
ブロッコリーの葉っぱを食べたりしている
ネットの下をくぐったりもする ちょっと得意そうな感じで

たくましさが 可愛くもある
そんな 甘アマの私だから 毎年ブロッコリーの葉っぱは
見事なまでに 葉脈だけになる

今年は まだ下見段階のようで
ブロッコリーの葉っぱは 食べられていない
ブロッコリー自体も まだ小さい
やっぱり 美味しく食べれる時期にはまだ早いのかもね

おおきなヒヨドリが来ると
小さなシジュウカラやスズメたちは逃げてしまうようだ
縄張りがあるのかな? まだよくわからない

今日は曇りで寒い 1月28日木曜日です





コメント (2)

プラスの嬉しい驚き

2021-01-27 09:44:37 | 日常


昨日の件には まだ続きがあったの
夕方メールが来て
わが家に送るまでの経緯がわかった
そうだったんだーってね

マツコの番組で紹介されたものなんだって
電話は800回かけても通じないほどの繁盛ぶり
行くキャないと考えて 行って予約をしたそうだ

なんと 行っても直ぐには買えなくって
予約になるところも すごい

テレビで放送すると その反応が大きくなるのは知っているけれど
ゲットするために可能性の高い方法を実行してくれたみたい
コロナ禍なのに 頑張ったんだなってわかる
嬉しい限りだ

それと同時に こういう行動力があるのが素敵だなって思う
私もちょっと前までは 何か欲しいものがあったら
電車に乗って・・・行ったこともあった
やりたいことは できるだけ実行するようにした

でも コロナ禍になってからは 遠出はしなくなったし
お買物に行くのも なんだかしょうがないからって感じになっている

若さが抜けてきちゃった感じがする
やっぱり 好奇心を持ち続けることを意識しないと
なにも感動がなくっても 一日は過ぎていく

ヤントモちゃんは ヨガをまだ続けているって言っていた
ユーチューブを見ながら いろいろなことに挑戦できるのに
挑戦する覇気がなくなっている私

ヤントモちゃんの行動力に刺激されたわ
今度会う時までに 最低でも あの頃の気持ちを取り戻そう

昨日は 「倍返し」って書いたけれど
今度は「4倍返しだ~」←半沢直樹ふうに

雨が降りそうな1月27日 水曜日です



嬉しいな

2021-01-26 17:16:56 | 日常


昨日連絡があって 今日の午前中 宅急便が届くことになっていた
ちょうどいい時間に 届いたヽ(^o^)丿

友情と美味しさが同時に届いた
私よりも若いのに ほんとうに 気がついて優しいなって感動もの

食べ物が送られてきたことに感動したのじゃないのよ
もちろん・・・・・美味しいものは好きだけどね(^_-)-☆

自粛が長く続いて 退屈の気持ちが時々広がる今
その時に 気遣ってくれる友がいるというのは 嬉しい
元気なパワーをもらえた感じ

人との出会いで 元気が出るタイプの私
やっぱり 自粛はいつも以上の気合が必要
能天気な私の脳は 日照り状態になっている気がする

人との接触を阻むコロナ
これって 人間性を弱める秘密兵器のようなもの
もしかして 地球侵略の始まり・・・ってことはないでしょうが

自粛は 大きなマインドコントロールが必要
もっと 気持のパワーを強めないと と思っている今日この頃

そんな気分の時 ちょうどタイミングよく
元気をもらえた
今度会ったら 「倍返し!」だぞー

ヤントモちゃんの優しさが 染みた今日の私です

午後から曇りの1月26日 火曜日です






夢にまで・・・なんで

2021-01-25 11:28:46 | 日常


昨日の夢の あの場面ははっきりと覚えている
うつらうつらしながら
「なんで 夢の中でこんなの見ているのかしら
起きたら忘れちゃうのかな?」
ってことまで思ったことも覚えている

そして起きても その夢は忘れていない
色までくっきりと 
だから 忘れていない今のうちに ブログっておこうと思って来たの

夢の中で お弁当を選んでいた私
食べている人のお弁当を 見ながら
「どれにしようかな」
ってね

そして 昔上司だった 
それほど仲が良くなく 普通の感じの上司がお弁当を食べていた
ちょっと偉そうで癖のある人が なんでいきなり夢に登場したのかと思ったわ

そのお弁当は
なんと 鮪が乗っている 中トロだと思える色と赤みだと思える色のマグロがぎっしり
細長いような 御重の上に乗っていた

そのマグロのなんとおいしそうなことか
「う~~~ 食べたい」
と思い
「これにしようかな」
って決心しかけた時

その上司は
「ウナギは多いよな」
ってなんと ウナギまでその御重の上に出てきたのだ

マグロの下のご飯も 少し残していた
さらにウナギの方は 全くの手つかず
量が多すぎる お弁当だったみたい

それを見て私は
「もう少し前の私なら ウナギがあっても 大丈夫だったけれど
う~~ん 今はウナギは多いかもなー」

マグロの方は食べたいけれど どうしようかなって悩んでしまった
もう一度 他の人のお弁当を見てこようかなとか思う途中で
夢から覚めたというか うとうとしてきた

信じられない!! 食べ物の夢を見るなんって
どれだけ 鮪を食べたかったのか 私!!

コロナ禍だから 生魚はひかえている私
お寿司が食べたいと思うけれど やっぱり買えない
柵で買おうかなと思っても 豊洲の件もあるしなーと思ってしまう

いまも 鮪だけのにするか ウナギが入っているのにするかちょっと迷う
でもやっぱり 最近の傾向を考えたら 鮪だけのにしよう

早く お刺身やお寿司が食べれる日が来るといいな
夢の中でも 結局食べていないのだから
現実でも もうしばらく我慢しようかな

暖かい日差しの 1月25日 月曜日です


コメント (2)

おやつの時間です( ^^) _旦~~

2021-01-24 15:24:28 | 日常



急ぎましょう
おやつの時間を過ぎてしまいました

今日も 朝から雨
ほとんど動いていないのに おやつを食べるべきか? パスするべきか?
悩みは どんな時でもわいてくるよね

株主優待でもらった 羊羹3本
今日で その最後の羊羹がなくなる

もちろんこれを選んだのは主人
甘いもの好きですから 当たり前の選択です( ^^) _旦~~

あ~~ 栗羊羹をカットして お皿に入れてくれた
お茶は 急須で入れるのじゃなくって
紅茶にしたわね! らくな方に流れる主人です

おやつの支度は 主人の担当
甘いものの準備は 言われなくても 進んでやる
ここ何日かは 羊羹が続いた
明日は なにかしら?
カステラも もうなくなっちゃったしね

冷蔵庫に 胡麻餡の蒸しパンが入っている
明日は 蒸し器で蒸して 食べようかな

蒸す係は私になると思うけれど
一応 蒸し器の使い方を教えようかな
甘いおやつの為なら きっと生徒になると思うから

とりあえず 栗羊羹食べま~す

雨で太りそうな1月24日 日曜日です


コメント (4)

雨の日です

2021-01-23 14:13:21 | 日常


朝の9時ごろ
鳥のエサ台の掃除を始めたら
ポツリ ポツリ

今日は帽子をかぶっていない
まあ 髪の毛があるから ちょっとは大丈夫
そんなことを思いながら 掃除をした

でも雨がけっこう降りだしてきたので
餌が雨でぬれてしまうと思い
この前は失敗したけれど
こりないで ビニールで餌台の屋根を作った

餌台との距離をあけるために
長い支柱を持ってきて
雨がビニールの上にたまらないように工夫した

けっこう私の髪の毛は濡れてきた
もう少し もう少しと思いながら やっと完成

家の中に入ってみていると
シュジュウカラは 支柱をけ飛ばす感じで
動き回っている

建付けを見ているのかしら?
いやいや 怪しさをチェックしているのだろう
庭には降り立つけれど 餌台には止まらない

普段臆病な スズメは
威張った感じのがエサ台に乗ると
他のも こそこそと餌台に乗る感じ

ちょっとしたことで 直ぐに飛び立つこそこそ組
威張った感じの一羽は 動じない
「おそれるな! しっかり食べることが大事だ!」
みたいな感じ 自らの体で それを伝えているみたい

これが 大物の風格かしら?
なんてことを 思いながら眺めていた

今日は雨なので ゆっくり鳥の観察ができる
眠くならないようにしないとね

雨の日は 雨の日の過ごし方で
1月23日 雨の土曜日です



重い

2021-01-22 14:35:11 | 日常


ところどころにある 梅の木も
だいぶ花を広げてきている
ふっくらした蕾と まだかたい蕾
なんとものどかな気分になる

ららららら~んと 歩いていたら
ちょっと いつもと違う感じ
そう軽やかさが足りない

軽やかに口ずさんでも
体が おも~~~い

午前中にお買い物に出たけれど
さほどたいしたことではないし

お昼は はじめてお鍋の残りに 中華麺を入れて食べた
その中華麺を買いに買い物に出たのだけれど 食いしん坊です
とても美味しくできたので お腹いっぱいになった

それからのお散歩タイム
この体の重さは!

気がついた
最近体重計の数字が 「やばいよ!やばいよ!」状態

歩きながら考えた
3キロのお米の袋をもって 歩いたら
やっぱり 疲れそうだなってね

そうなのよね 越えてはいけない数字になってしまった
3キロ増えると 体が重い! 以前もそう感じたことあったよな

特に お菓子をたくさん食べているわけじゃないのに
アイスは しわが増えると聞いてから 食べてないし
おやつを食べるのは3時の時間だけ
昨日は カステラを食べたっけ
その前は 羊羹ぐらいな
えーと その前は ホットケーキだっけかな

あ!! 赤ワインを飲み始めたっけ
しばらく飲んでなかったけれど また復活
その時に アーモンドを食べてるけれど 

あ!! 小腹がすいたときに 小さなチョコをポイッとお口に
ビスケットを置いてあるので 主人が全部食べる前に
私が体をはって 全部食べられないようにしているけど

それは ちょっとしたこと さほど影響があるとは考えにくい
やっぱり大きいのは 3度の食事かな

ちょっと前までは おかずだけにしていたけれど
おやつをたくさん食べないように ご飯も食べるようにしたら
なんと ご飯の美味しいことか
私の料理に ご飯がよく合うこと(^_-)-☆

見えてきたわね 原因が
つまみ食いはやめよう 
ご飯の量を もう少し減らそう

じゃないと 重たい体での散歩になってしまう
そんなの やだもん!

これから 今日のおやつのカステラを食べます
うふふ♪ 飴と鞭 上津に使い分けないとね

暖かな1月22日 金曜日です
コメント (2)

もしかして メジロって

2021-01-21 10:07:19 | 日常


わが家のサザンカの枝に ミカンをさしておくと
お抹茶色のメジロが 喜び勇んで飛んでくるようになった

そうそう リンゴも枝にさしておいたら
めちゃめちゃ綺麗に中身を食べていて そのペラペラになった皮を見て
軽い感動をおぼえた
その日から メジロのエサも置くことにしている

窓辺でじっと見ていても 全く食欲は止まらない
双眼鏡で見ると かわいいという感じではないけれど
色がいい感じだなって思う

「そうだ! 写真にでも撮っておこうかな」
いきなり思いついた私

窓に近寄っただけで 飛び立つスズメ
直ぐに移動するシジュウカラ
メジロだけは ジッと餌を食べている

窓に近寄るまでは クリアー
そっと窓を開けてみる
チョット小首をかしげた気がしたけれど そのまま食べ続けている

カメラをかまえて シャッターチャンスをねらって ぺちり ぺちり
っていうか けっこう続けて撮ってみた
全く動じた素振りはない

次は ゆっくりと好きなポーズの時に ペチリ
思う存分写真がとれた

写真を撮りながら 思ったのは
メジロって 珍しいから いろいろな人が写真を撮る
だから 写真慣れしているのかも

他の野鳥と比べて 堂々とし過ぎている
おまけに カメラ目線までしてくれる

あとで 撮影した写真を見ると
どれも いい感じのポーズ
やっぱり モデル慣れしているような気がするわ

今度は シジュウカラを撮ってみたいけれど
来そうな時間に じっと私が待機していないと無理そう
スズメもそうだわね

しばらくカメラから遠ざかっていたけれど
メジロによって カメラが身近になって来たかも

暖かな日差しの1月21日 木曜です




セクシー大根ちゃん

2021-01-20 09:46:56 | 日常


昨日 ちび畑を見ていたら
やっぱりにんにくの間に植えた大根が気になってきた
のびのびニンニクの根が伸びることができなくなったら
せっかくの 国産ニンニク収穫のお得体験が 減ってしまう

日中の暖かくなった時に
大根の葉っぱも 元気を盛り返した感じだったので
抜いてみることを決心

以前抜いたときは 5cmぐらいの ミニ大根だったけれど
今回は  

一本目 直径が5cmぐらいで長さが10cmぐらい
その胴体に 胴体って言うのかな まっいいか~
細い根っこが長くついていた
3本ぐらい ちょろちょろとついていた

2本目 今度も同じ感じ
なんとまー 細い根っこ状のものが5本ぐらいついていた
まるで 火星の大根みたい(^_-)-☆

3本目 4本目も細い根っこがついていた

大根専用に 土を作った場所じゃないから
たぶん 石が下にあって そこで根っこ別れしたと思われる

最後の5本目は  あれま~~ なんとセクシーな
ちょっと大き目で 下の根っこもいい感じに太目で2本
まるで 足の長いバレリーナーのよう
触ってみても すべすべで気持ちいい
ちょっと上に掲げて レッツダンス

大根おろしと お漬物にしておいしく食べた
ちょっと 水分は少なめだったけれど
味は大根そのもの  すごいね!私

今年は 大根の種が余っているから
土を もっと目の細かいように作ってから 植えてみようかな
まだ もう少し広い場所に植えた2本の大根が残っている
これは どんなふうになっているか 抜くのが楽しみ(^^)/

陽射しは出ているけれど 空気はひんやり大寒の10月20日 水曜です



風が冷た~い

2021-01-19 14:10:31 | 日常


午前中は さほど風もなく晴れていたのに
散歩に出たら けっこう風が冷たかった

最近見かける 鷺が いるかな~と
冷たい風にもめげず
足取りを速めた

今日は 寒いからか 鷺はいなかった
このところ見かける鷺は
けっこう大きくって 真っ白

今まで見た鷺は ジッとして
はるかかなたの川の中を見ているかんじ
微動だにせず 時間よ止まれ状態! 

それが最近見かける鷺は
首を伸ばして くちばしを川面にかなり近づけて
ゆっくりと歩く

首はあちらに伸ばし こちらに伸ばし
魚を見つけているようにも見えるけれど
一度もくちばしを 川の中に突っ込むのを目撃したことはない

川面すれすれに 顔を持って行くなんって
もしかしたら この鷺は「近眼」なのかしら
なんていうのが 最近の私の感想なのよね

今日は見かけなかったけれど
明日は いるかな? ちょっと楽しみ

これから 休憩タイム
今日も 元気な気持ちを大切に

陽射しは強い1月19日 火曜日です
コメント (4)

迷い雪 ちらちら

2021-01-18 19:56:13 | 日常


今日の午前9時から10時ごろ
雪が風に飛ばされて ちらちらしていた
まったくもって 積もらないぐらいのちらちらだったけれど

アッシーちゃんのついでに お買物を済ませ
家に帰って 鳥たちのエサの準備
いつものように お掃除して
小鳥のエサをガラスの器に入れ
お米を瀬戸物の器に入れ
ヒマワリの種を エサ台に直接乗せて
ブランコの水飲みをとりかえて
そうだ! みかんも木の枝にさして
作業終了

準備ができたころに また雪がちらちら
餌が濡れちゃったら もしかして鳥たちがお腹をこわすかも???

大きなビニールがあったので
それを木の枝と支柱の先に 洗濯ばさみで止めて
ビニール屋根が完成した
我ながら 「なかなかじゃん」

でも臆病な鳥たちは そんな屋根ができたので
全く近寄ってこない 
斜めに見れば 下にある餌が見えると思うのになー

そんなことを思っていたら 日がさしてきた
屋根は撤収した
何時ものにぎやかな小鳥のエサ台に戻った

今日久しぶりで ヤン友ちゃんからメール
最近メールチェックしていなかったから 
「あ!!! やばい」

メールのやり取りをして 脳活性
でもね この前テレビで
メールが長く続くのは 「めんどう」って言う若者の声を聞いた
だから 何回ものメールのやり取りはひかえて・・・でもけっこう送っちゃったかも
久しぶりのメール 楽しかったわ♪

もう夜になってしまった1月18日 月曜日です




美味しくできたけれど・・・

2021-01-17 08:59:46 | 日常


昨日は 牡蠣飯作り
って言うほど 大変じゃないのですが

ちょっと失敗しました
味が濃くなってしまったのです
でもね 食べるには 濃い味も美味しかったですけれどね
お店の味に近かったかも( ^^) _旦~~
2合作って 完食です・・・もちろん2人でね

考えるに
2種類の作り方をミックスして作ったの
メモ紙が足りなくなったから
はしょって書いたのがいけなかったと思う

メモ紙の表は カレンダーの裏
裏がいっぱいになってしまったから
カレンダー表面の 数字が書いある方にも書いた

どこを失敗したかというと
牡蠣を煮ながら 何だか煮汁が少ないけれどこれでいいのかしら?
ふと疑問が湧き上がってきてしまった

メモ紙には 特に何も書いていない
もう一度パソコンを開けて 検索開始

合わせ調味料と牡蠣の下味調味料が書いてあったので
「あら~~~ お米の味付けと 牡蠣の味付けは別なんだ!!!」

不意の出来事に対応する能力は バッチリの私
いい感じに何とかした
でもね 出来上がりが少し味が濃い気がした

もちろん炊飯器で作って おこげもできていて 美味しかったけれどね

主人には
「味付け 失敗しちゃったの」
と 2種類の味付けが必要だったことを説明したけれど
「・・・美味しいよー」
きっと 私が何言っているのかわからないと思う でも美味しいから 
まっ いいかー

それでも こういう失敗って ありえないと思う私
ボケが入っているけれど メモしそこなったなんって・・

それで ブログに来る前にもう一度 牡蠣飯の作り方を検索
そしたら 2種類の作り方をミックスしていたから
しょうがなかったよね この間違えって感じ

お米に味をつけない方は こぶでだしをとった水を利用
だから 牡蠣の煮汁とそのこぶ出汁入りの水だけで OK

そうか! こぶ出汁をとってなかったから
もう一つの作り方を 部分的にチョイスしたのだとはっきり思い出せた
もう一つは 牡蠣の調味料と お米用の調味料は別に準備するものだった

よかったわ
完全なボケでなくって(^_-)-☆
次は こぶ出汁をちゃんと作ってから トライしてみようっと
こちらの方は お米3合で書いてあるから 
たっぷり食べれるしね

あ~~~ でも食べすぎると またまた体重が
食べたら動く!! これを実行するキャないよね
今日も元気に 過ごしましょうね~

曇り空の1月17日 日曜日です


コメント (2)