さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

段取りよく が問われる時♪

2022-04-29 08:48:55 | 日常
※ワクチン情報については このブログ最後のところで案内しています※
ブログに貼り付けていただきありがとうございます
2022年5月1日追記あり


  
* * * * * * * * * * * *

ちょっと今朝は 音楽を選ぶ気になれなかった
ブログに来るまでは 張り切り気分だったのに ガックリ!

昨日までに 期限ありのやることを すべて終えた
やったね! の充実感
何しろ 時間の使い方が 「行き当たりばったり」の私
でも やるときはやる(*^-^*)

明日も大切な用事があるから
気分は 「ルンルン + ハラハラ」
まとめると 頑張る嬉しさって感じかな(*^-^*)

それなのに なぜか嫌な気分になったのには 訳がある

昨日の お昼ごろ 私がコメントを書いた「サロン」という所がある
めちゃくちゃ 時間に追われていたけれどリコメをもらったらコメントするのが私
それに そこでは「添削」をしてもらっているから
なおのこと お返事するのが常識だと私は思っている

私の提出した短歌に対する 思いを書いた
添削の意図とちょっと違う感じがしたから 分かってもらいたい思いで
言葉をならべたけれど 限度がある、最後には
「状況は 昨日の私のブログに書いてあるので 見てくださいね」

そのコメントを 昨日のお昼ぐらいに出した
そこは「コメント承認制」・・・ここと同じだから
コメントが表舞台に出るには 時間がかかる かかる かかる・・・
今朝見たら まだ昨日のお昼ごろに出した私のコメントは出ていない??

こういうのって 時間の無駄だと思う
削除したのかもしれない? 削除依頼はしていないのに
あとで また質問をコメントしておこう
承認制でなければ 直ぐに出るのに・・・私は馴染めないこの承認制
かかわったことが ダラダラしているのは性格に合わない

よし! 嫌なことを書いたから これですっきり

明日は 大切なお客様が来る
外でなくって 我が家に来たいとのこと 嬉しいが・・・ちょっぴり不安

大ぜいを呼んでパーティーなどするのは、何度となく経験済みの私
全て手作りが 私流
・・・・でもね コロナが騒がれてからは 手料理はいつもの家庭の味ばかり
毎回「美味しいよ」というお馴染みさん(主人のことね!)
特別に気合いを入れて作ることもなくなった
だって いつも美味しいから!(^^)! 

こんなヌクヌク環境にいる私
さて さて! どうする!!

皆さんとの お話をメインにしたいから
出来るだけ 席を立たないで済むもの そして得意料理
得意料理は いろいろあるけれど・・・

どうも「からあげ」が好きらしい
あ~~~ 揚げ物関係は苦手な私 この前タラノメの天ぷらで腕をあげたけれど
唐揚げは ここ何年も作っていないな
カキフライは作るけれど 好きだから♪

さてさて 何作ろう??
まあ とりあえず「お花」を買ってこようかな
お気に入りの花瓶に飾って 歓迎の気持ちを花に託して
花をみながら メニューを考えれば いいかな(*^-^*)

シュークリームやケーキを作るのもいいけれど
まあ つくるなら簡単なシフォンケーキやマドレーヌかな
でも 道具はもうしまっちゃっているし

食器は あの時にそろえた お気に入りがあるからOK
テーブルクロスも あれでいいかな

久しぶりに お化粧もだよね
お化粧をした日は 「ねー ねー どう?」と主人に聞く
はじめの頃は「イイネ~♪」と言っていた主人
場数を踏んでか「しなくても綺麗だけど・・・いいね」っておまけをつける
やっぱり人間は 考える葦だなって思う(^_-)-☆

楽しみな明日
こうなったら 主婦の腕の見せどころ
自分が作った美味しい料理を食べるのも 嫌いじゃないから
気合いを入れて メニューを考えようっと


今日も 笑顔パワーで過ごしましょうね
( ^^) _旦~~


ワクチン接種に迷っている方ぜひ検討してください 
♪お知らせ1♪
ワクチンデメリット情報は2022年4月1日ブログからの過去旅行でどうぞ
♪お知らせ2♪
2022年4月28日 上記ブログに追記しています


土日のブログ更新は お休みです
♪♪♪





コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 黄色のじゅうたん  | トップ | 走りが違った瞬間 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってください (knsw0805)
2022-04-29 12:52:52
全文読みました。
明日はパーティ、さわさんの腕の振るいどころ、頑張ってくださいね。サロンの承認制も読みました。私も経験あります。
返信する
knsw0805さんへ (さわやか♪)
2022-04-29 13:53:12
こんにちは

はい 頑張りますね 応援ありがとうございます
もうだいたいのお買物は 終りましたが
どこもすごい混みようでした

お花屋さんは苗も売っているので それ目当ての方も
交通誘導員が 4人も出ていました
9時頃到着したのですが 世の中は朝早くから動いていますね

デパートには 11時頃に行ったのですが
品ぞろえが悪かったですね・・・
帰りに いつものスーパにも立ち寄ったら こちらの方に目当てのものありました
都内のデパートなら 買いたくなるお菓子あるのですが・・・クッキーでも焼こうかな!(^^)!

サロンの方には 確認のコメント入れました
うっかりされたようです 
きっとたくさんコメントが入るので 大変なのだと思いました
出来るだけ 一回でパスできるように 腕をこちらの方でも磨きますね

雨が降ってきたので
今日のお散歩は中止 なのでブログに来れました
また ゆっくりタイムにお邪魔しますね
コメントありがとうございます
( ^^) _旦~~
返信する
推敲、お疲れ様でした。 (ポエット・M)
2022-05-01 16:46:15
さわやか♪さん こんにちは。
様々な視点からの検討、および推敲、お疲れ様でした。

何よりも実体験は大切ですので、それを踏まえ詩情と共に作品を仕上げていく姿勢を
是としたいと思います。
「風を待っている気持があった点に着眼し」、新たな視点から詠んだ歌も、
スッキリとした佳い歌と思います。この歌を結論としましょうか。

なお、前にコメントされた「息を吹きかけたが、飛ばずに綿毛は近場に」
落ちたとの観察結果がありましたので、次の通り添削してみましたが、
参考にして頂ければと思います。
★たんぽぽの 綿毛かわいや
   吹く息に ゆらゆら揺れて 地におりてゆく
返信する
ポエット・Mさまへ (さわやか♪)
2022-05-01 19:31:25
こんばんは
お忙しい中 添削ありがとうございます

表現が思い浮かびませんでしたので
たんぽぽの綿毛でなく 自分の思いを詠うことにしたのですが
参考として出してくださった句・・・かなり迷います
サロンの方で検討させていただきたいと思います

コメントありがとうございます
返信する
詠嘆を表す (ポエット・M)
2022-05-01 20:52:36
さわやか♪さん こんばんは。
サロンの方にも記させて頂きましたが、こちらにもコメントさせて頂きますね。

「検討-3」で、大分整ってきましたね。

ただ、詠嘆を表す「や」が二句と、五句にありますが、感動を二分することに
なりますので、一つに留めたいと思います。五句は「地におりゆくは」として、
次の通りでいかがでしょうか。
★たんぽぽの 綿毛かわいや
   吹く息に ゆらゆらゆらと 地におりゆくは
返信する
ポエット・Mさま (さわやか♪)
2022-05-01 21:38:22
こんばんは

サロンの方を先に気が付いて 少し前にコメント書きました

急いで書いたので「検討4」と書くの忘れました
申し訳ありません

あちらにも書いたのですが
2句の詠嘆の「や」は 「かわいい」にぴったりついている感じで 「かわいや」が詠嘆だとは気が付きませんでした
教えていただいて ありがとうございます
もう一度 考えたのを 書かせていただきました
お手数かけて 恐縮です
ありがとうございます
(*^-^*)
返信する

コメントを投稿