goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

生きる

2009年03月13日 22時59分36秒 | Weblog

平成21年3月13日(金)

この短いあんよがチャーミングゥ

金スマの今日のゲストは「川村カオリさん」でした。

共感できること、勇気付けられること、たくさんたくさんありました。

『女って、母親って、どこまでも強くなれるんだ』と痛感しました。

わたしの以前のブログの中に、死という恐怖はない。とかきましたが、

ない。という表現は適切ではないかな

川村カオリさんがおっしゃていた。「いつまで生きられるんだろうという不安はある。」と

恐怖ではなく不安なのですね。似かよってはいますが、違うんです。そしてそのあと心によぎる思いは、
「あるがままに生きる」とにかく生きるのです。

番組の中で私の状態だと、5年、生きる生存率は3割から6割かな。

データーで命決められちゃーこまるんだけど・・・

でもマイナスのほうへ考えるのは私の本意ではないし私のキャラじゃないのだ(バカボンのパパ


≪いつも楽しくあるがままに生きてる母でありたい。≫どうも能天気なので大丈夫のようだよーん

きょうは3回目の抗がん剤投与でした。気分は良好

さて、「歌のおにいさん」最終回なので、見なくちゃ。関ジャニ∞のまるちゃんもいい味だしたますね。