goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

抗がん剤投与 22クール2投目

2011年03月10日 23時01分53秒 | がん関連活動&ボランティア
福ちゃん(副作用)ようやく・・なんとなく・・・・いなくなったような感じ・・・

なのにもう本日、2投目を迎える


本日の送り便、アイツさん



病院へ到着したとたん・・・

nobiさんから

木曜日、抗がん剤投与を覚えていてくださって・・・・

「がんばってネ」のでした

朝のお忙しい時間にわざわざメールをくださってありがとうございます

いただくひとつひとつの言葉にチカラをいただきます

ありがとうnobiさん


《採血結果》

《白血球 : 4000》(参考値3800~9400)

《好中球 : 67.1》(参考値42~64)

白血球が超良好!先週投与したにもかかわらず減少していない!

点滴GO!


今日は通院治療室・・・・なんと

わたし一人、貸切状態・・・

2年間で初めて・・・(いつもいっぱいなのに)

なので、看護師さんともたくさんゆっくりお話できました

医師はもちろんですが、看護師さんもやはり少なすぎ・・・

スタッフが増えると十分な治療、闘病ができるのになぁ~


前回から血管痛がありましたが・・・

指で圧迫するだけでも少し痛いうえに、紫いろに変色しています

(写真ではあまりわかりませんが、肉眼でみるとはっきり紫色なんです)



あちらこちらを探してルート発見、子供用の細い針で開始




点滴後、診察室へ

腫瘍マーカーも少しずつ上昇していましたが、また横ばい・・・

悪くなっていなければ、よし!

そして診察後、す~ちゃん先生の方から手をだしてくださって・・・いつもの



帰社後、まだなんとなくフワフワした感じなので、スタッフが帰社するまで

携帯、会社の電話を持って横になることにした

(横になりながら仕事できるなんて、恵まれすぎ・・・・感謝感謝)

そこへ、親戚のやっちゃんご夫婦が来社

おいしいキムチを持ってきてくれて・・・

やっちゃんの旦那様、牧師さんなの・・・温かいお祈りまでしていただいて・・・

忙しい時間わざわざ来てくださることに感謝です。幸せです。

恵まれた環境の中での治療、闘病ですから頑張らなくてはいけないのです。