嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

おにぎり

2011年10月16日 10時43分51秒 | しあわせ(日々のこと)
14日金曜日夜から、福ちゃん(副作用)来訪

だる~~~~~~~~い

足裏のしびれ

歩行時の足裏に感じる異物感(砂利道の上を歩いているよう)

左ひじも、何かを持つと痛みますが、シップで対処



土曜日ので日曜日に延期になった

み~ちゃん先生の保育園の運動会

前日の夜「ごはんおいといてぇ~、おにぎり作っていくから」って

言ってたのを聞いた『うるうるママ』・・・

ニヤリ!

こりゃ、名誉挽回のチャンス!

と、早起きしましたがな


(黒米入りのごはんでつくりました)

副作用で手がしびれていて、うまく形にならず

少々握りにくかった

でも、おにぎり作っている数分の間にいろいろなこと思い出した

20年前は、こうして毎日家族のお弁当つくったよなぁ~

小さかった子どもたちをおもいだしました

いろんなことに気が付いた

おにぎり、握れるうちに作っておこう

できる時にやっておこう


前夜みたテレビで、逸見正孝さんの奥様の闘病がとりあげられていた・・・

病と闘う中、歩くのも大変だったころの奥様が

愛犬との散歩をされている姿をみたことも手伝って

気がついたの

ほんとに、タイムリーにいろいろな出来事、コトバがやってくる

自分自身では、なかなか気が付かない・・・

今できることを、精一杯・・・

ふわっと!ファイトでいかなあかん!


以上!ふだん、家事をしない母の言い訳でした

近頃、きっと母親だということを忘れられて親父だと思っている家族たちよ!

おかあちゃん、まだまだできんねんで!

(できんねんやったら、せ~~~~よ)