嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

入院4日目

2015年08月17日 18時05分48秒 | がん関連活動&ボランティア
たくさんラインやメール、コメントありがとうございまーす♪
手術できひんかもしれんと思って昨日まで不安な気持ちでいてたけど、
今日主治医から説明があり、20日に手術します。
骨転移があるのでながーい金属のパイプを入れます。
右足にずいぶん前に骨折した跡があるらしいのですが、自覚症状全くなくて…
右足も予防的にパイプ入れるので、両足の手術となりました。
食欲は、動いていないのでお腹が空かないけど
食事は美味しくいただいてまーす。
寝たきり四日目、洗髪や足湯なんかもしてもらって、入浴できることって幸せなことだと、また感じました。
当たり前のことを、あたりまえにできる幸せってささやかなようだけど、とても大切。

スマホから投稿

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手術ができるようで (koumama)
2015-08-17 19:41:07
ほんとに・・よかった。
ものすごく痛いと思うけど
手術をして どんどんよくなるのだから頑張ってね
美味しいものを美味しくいただけること
お風呂に入れること
うるまま もう少しだよ。がんばれ。
返信する
先のこと・・・ (アメリカン・ブルー)
2015-08-17 23:08:38
そこが見えてきて、手術の診断ができて、少しほっとしていると思います。
動けないことの辛さはあると思いますが、
食事が美味しくて、良かったですね。
食べられるということは、前を向く一番の要素かと感じます。
食は精神を支えますから、しっかり食べて、体力温存してくださいね。
返信する
オーマイガッ! (きら☆=)
2015-08-18 03:07:46
ホンマに色々たいへんやったのですね(T△T)
手術出来る事になって良かったです。
スマホ&ネットのおかげで、ただ人伝てに「骨折&入院」を知るよりもなんか安心やけど、文字だからこそ(?)骨折時のツラさが伝わってくるというか…タイトル見ただけで涙目に(>_
返信する
続き~♪ (きら☆=)
2015-08-18 03:11:18
お外の事が色々と気がかりでしょうが、どうかゆったりまったり休養して下さいね。痛みがコントロール出来ているのなら、自由な時間もあるし何か“write”する、構想を練る良い機会かもしれませんよぉ♪手術は大成功するノロイをかけておきましたので、ご安心下さいませ( ̄▽ ̄)b
返信する
痛さが身にしみます。 (ふく)
2015-08-18 11:18:45
大腿骨骨折痛さが伝わってきます。私も、3年ほど前に左足の大腿骨頸部骨折で人工骨頭への置換手術を受けました。手術前の痛さ、後の動けない辛さ、リハビリの恐怖。その際右膝も人工骨に置換しました。変形性関節炎で左のリハビリのためもありました。3年して骨転移がひどくなり、今気になるところは、右大腿骨に点々と転移があることです。杖で時には、両松葉、車椅子で生活していますが、これが骨折になるかもと考えると怖いです。ゾメタ、TS1だけの治療でいいのか不安でもあります。痛みには今まではロキソニンで対処していましたが、むくみや頻脈が出て悩み中です。主治医の先生とよく話し合いながら頑張りたいと思います。しばらくはとても大変だと思いますが、頑張ってください。応援しています。
返信する
ふくさんへ (うるうるママ)
2015-08-19 06:44:56
骨折経験されてるんですね。骨折の痛み初めてで、ほんとに激痛でした。
骨転移のお薬、ゾメタを五年ほどして今はランマーク。
痛み止もロキソニンが効かなくなりトラマールに変更、その他にもセレコックスやリリカは毎日処方されてます。
同じ様な治療や症状、日々の過ごし方をされている方からのコメントもたいへん力強いものです。
ありがとうこざいます。
ふわっとがんばりましょうね
返信する
koumama へ (うるうるママ)
2015-08-19 07:26:11
手術もできそうだし、がんばってみますね♪
入院した初日ね、あふたーふぁい部のみんなに会いたいなって思いました。
いつも支えてくれてありがとう。
返信する
きら=☆さんへ (うるうるママ)
2015-08-19 07:33:48
ほんとにネットって便利やねー
そして大成功のノロイ(笑)しっかりうけとりましたぜい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。