

ブログの更新ご無沙汰してます

先月の話なんやけど・・・・
7月29日(日)東京に行ってきました


講師に上野直人先生のお名前を見つけ即申し込み
午前中は先生方の講義
昼食をはさんでグループトーク
私のグループは

初対面の方とは思えないほど和気藹々とした中で
グループ討議がすすみました


2009年に上野直人先生の著書に出会い
ステージ4 治癒しない 一生抗がん剤・・・
生きることを諦めていたが、
上野先生の「完治の見込みがなくなったからといって、医療の役目は終わりではありません。
そこから医療にできることがいくらだってある。
どんなときも患者さんと二人三脚で歩いていってくれるのが、
よい医師です
そこから医療にできることがいくらだってある。
どんなときも患者さんと二人三脚で歩いていってくれるのが、
よい医師です
この言葉で、まだ生きられるかもしれへん・・と思えた
そしてそんな医療従事者に今、囲まれています
![]() | 最高の医療をうけるための患者学 (講談社+α新書) |
上野 直人 | |
講談社 |
5年前にも滋賀で開催された講演会でお会いしたので
5年ぶりの再会
休憩時間に先生が来てくださいました

付箋だらけの本を二冊持参していました

サインもいただきました

先生ご自身も二度がんに罹患されました。
より一層患者と医師の距離が縮まったような

体力が落ちているこの数ヶ月
体調が悪く、ベッドからなかなか起きられない日もあったので
東京行きを迷っていましたが
長女と次女が一緒に行ってくれることで
心強かったし
来年・・・行けない状況・環境になっているかもしれない
やりたいことはやっておく
行きたいところには行っておく
会いたいと思ったら、会っておく
行ってよかった・・
娘たちと時間も共有できたし・・・4


みなさんの応援ポチっ!やコメント、訪問で元気になれます
励みになるので、ポチっ!っとね

そうだ、そうだ
うるままの行動力すげ~ぞ
んとね
おらなんか、すぐ
凹む、んで、うだうだなんだ
あはは
うるまま、偉い
まだまだ暑いです。ご自愛を忘れずに!!
行動的ですね🎵
軽~~く、どこへでも羽ばたいて行かれますね。
素晴らしい❗
そして、素敵な医療チームの方に囲まれて、
羨ましいです👍
凹む言葉や、傷付く言葉しか発しない医師ばかりです。
受け止める側の問題でしょうか❔
ありがとう