今日は、予定していた外出が延期になったので、一日ミシンの日になりました。
この前のペンケース以来、ちょこちょことメ[チ類を作ってて、先日美容院に行ったついでに見た100均で、合皮の端切れを買いました。
今日はその合皮で、まずはペンケースを作り。
40×60センチの端切れなので、まだ何かが出来そう~
しっかりとした合皮なので、断ち切りで使えるし・・・
残りを目一杯使って、トートバッグにしよう!
ャPットも付けたいけど、内側に付けると縫い目が表に出てしまうので、外付けにしよう!
ャPットにはファスナーを付けて~
持ち手のテープには、ミシンでステッチを入れてみよう!!!
どんどん、アイデアが沸いてきます


最後にすこーし残ったので、これも小さなメ[チにしちゃおう
ファスナーを上の外側に付け、脇を片側縫い、もうかた一方も縫おうとしたら、残ってたファスナーがそのままぐるっと付きそうなので、縫い~
ファスナーのしっぽの始末をしようとしたら、残った合皮の細い切れ端が目に止まり、それをファスナーの最後に付けてみました

夕方には、3点完成
合皮以外は、今までの買い置き材料で全て賄えました
すごい達成感
こちらは、先日作ったャPティメ[チ
メ[チの外側に、ャPットティッシュが入るすぐれもの

100均で一つ見本に買って来て、参考にしながら大きさを変えてみたり、色々と作ってみました

この前のペンケース以来、ちょこちょことメ[チ類を作ってて、先日美容院に行ったついでに見た100均で、合皮の端切れを買いました。
今日はその合皮で、まずはペンケースを作り。
40×60センチの端切れなので、まだ何かが出来そう~
しっかりとした合皮なので、断ち切りで使えるし・・・
残りを目一杯使って、トートバッグにしよう!
ャPットも付けたいけど、内側に付けると縫い目が表に出てしまうので、外付けにしよう!
ャPットにはファスナーを付けて~
持ち手のテープには、ミシンでステッチを入れてみよう!!!
どんどん、アイデアが沸いてきます


最後にすこーし残ったので、これも小さなメ[チにしちゃおう

ファスナーを上の外側に付け、脇を片側縫い、もうかた一方も縫おうとしたら、残ってたファスナーがそのままぐるっと付きそうなので、縫い~
ファスナーのしっぽの始末をしようとしたら、残った合皮の細い切れ端が目に止まり、それをファスナーの最後に付けてみました


夕方には、3点完成

合皮以外は、今までの買い置き材料で全て賄えました

すごい達成感
こちらは、先日作ったャPティメ[チ
メ[チの外側に、ャPットティッシュが入るすぐれもの


100均で一つ見本に買って来て、参考にしながら大きさを変えてみたり、色々と作ってみました

