前回の検査から3ヶ月、今日は妻の乳腺外来の日。
もちろん乳癌があるかどうかの検査。
マンモグラフィーをしてきました。
結果は、今回も無事何もなく、安心しました。
医師の話だと、今までのエコーやマンモグラフィー、MRIと比べても、特に変化はないので、ひとまず問題ないと・・・・。
でもやっぱり定期健診という意味で、今度は6ヶ月後にエコー検査をすることになりました。
無罪放免とはなかなかいきませんネ。
でも良かった、良かった。

今日は、朝から私も診察(尿酸値とコレステロールが高いので定期的に通っています)、娘の喘息予防のスプレーももらって来ました。
今日は、連休前ということで、病院は満員。
朝も7時半前から順番待ちをして、家に帰ったのが11時過ぎ。
それから、1時前に妻と一緒に乳腺外来に行って、1時半の予約なのに、診察は136分後。かなり待ちました。
でも、妻と二人で小説を読んでいたので、十分読書タイムがとれました。
小説は、坂本竜馬。山岡荘八著。
私は上巻、妻は中巻です。
なかなか面白いですよ。

くたくたに疲れて帰ってきました。
家でゆっくりしていると、パン屋さんのアルバイトから次男が帰って来ました。
次男が焼いたのかも知れないパンです。
美味しそう!

それから、長女が専門学校から帰って来ました。
今日は和菓子の日。
端午の節句だから、「ちまき」と「柏餅」です。
これも美味しそう!

今日も一日無事に終わりそうです。
雨が降っていなかったら、明日は京都に行こうかな?
もちろん乳癌があるかどうかの検査。
マンモグラフィーをしてきました。
結果は、今回も無事何もなく、安心しました。

医師の話だと、今までのエコーやマンモグラフィー、MRIと比べても、特に変化はないので、ひとまず問題ないと・・・・。
でもやっぱり定期健診という意味で、今度は6ヶ月後にエコー検査をすることになりました。
無罪放免とはなかなかいきませんネ。
でも良かった、良かった。


今日は、朝から私も診察(尿酸値とコレステロールが高いので定期的に通っています)、娘の喘息予防のスプレーももらって来ました。
今日は、連休前ということで、病院は満員。

朝も7時半前から順番待ちをして、家に帰ったのが11時過ぎ。
それから、1時前に妻と一緒に乳腺外来に行って、1時半の予約なのに、診察は136分後。かなり待ちました。

でも、妻と二人で小説を読んでいたので、十分読書タイムがとれました。
小説は、坂本竜馬。山岡荘八著。
私は上巻、妻は中巻です。
なかなか面白いですよ。

くたくたに疲れて帰ってきました。
家でゆっくりしていると、パン屋さんのアルバイトから次男が帰って来ました。
次男が焼いたのかも知れないパンです。
美味しそう!


それから、長女が専門学校から帰って来ました。
今日は和菓子の日。
端午の節句だから、「ちまき」と「柏餅」です。
これも美味しそう!


今日も一日無事に終わりそうです。
雨が降っていなかったら、明日は京都に行こうかな?
