以前、お友達の家でオルファースの『森のおひめさま』という本を見せてもらいました。絵とお話がとてもすてきで、私もほしいなあとずっと思っていました。
先日図書館に行ったときに、オルファースの本があったのでかりてきてみました。『ねっこぼっこ』という本です。
娘は最初は興味なさそうでしたが、読んでいるうちにその絵本の世界に引き込まれているのがわかりました。そして何度も「よんで」とせがまれるほどでした。
これは『14ひき』シリーズ以来の気に入りようです。
娘はほしい本は全部そろえたくなるようで、その裏表紙にオルファースの本のシリーズ紹介を見ながら、「これぜんぶかって!」とおねだりしていました。
これで、私は『ぐりとぐら』や『14ひき』の絵本を全シリーズそろえさせられました(笑)。オルファースもそうなりそうな予感です。
でも、親子で気に入る本というのは貴重な出会いです。自分が好きな本を娘も好きになってくれると言うのは、本当にうれしいことですね。
ねっこぼっこは土の中で眠る子どもたち。春になって大地のお母さんに起こされます。そして世界に春がやってくると、みんなが自分で縫った春の服を着て地上に繰り出します。楽しい春や夏を過ごしたあと、秋になり寒い風がふいてくると、大地のお母さんのもとへ帰り、次の春まで眠ります。
四季の場面がとても美しく描かれていて、そのうつろいが心に染み入ります。
ねっこぼっこたちが春の支度をしていっせいに地上に出る場面などは、本当にうきうきしたうれしい気分になり、秋になり大地のお母さんのもとに帰る場面では、寂しいと同時にお母さんに抱きしめられてほっとした気持ちになります。ねっこぼっこの子どもたちを通じて、彼らが季節ごとに感じる気持ちをを一緒に体験しているのかもしれません。子どもならなおさら、そのねっこぼっこのこどもたちと同じ気持ちになるのでしょうね。
秦理絵子さんの訳もリズムがよく、とてもきれいです。
先日図書館に行ったときに、オルファースの本があったのでかりてきてみました。『ねっこぼっこ』という本です。
娘は最初は興味なさそうでしたが、読んでいるうちにその絵本の世界に引き込まれているのがわかりました。そして何度も「よんで」とせがまれるほどでした。
これは『14ひき』シリーズ以来の気に入りようです。
娘はほしい本は全部そろえたくなるようで、その裏表紙にオルファースの本のシリーズ紹介を見ながら、「これぜんぶかって!」とおねだりしていました。
これで、私は『ぐりとぐら』や『14ひき』の絵本を全シリーズそろえさせられました(笑)。オルファースもそうなりそうな予感です。
でも、親子で気に入る本というのは貴重な出会いです。自分が好きな本を娘も好きになってくれると言うのは、本当にうれしいことですね。
ねっこぼっこは土の中で眠る子どもたち。春になって大地のお母さんに起こされます。そして世界に春がやってくると、みんなが自分で縫った春の服を着て地上に繰り出します。楽しい春や夏を過ごしたあと、秋になり寒い風がふいてくると、大地のお母さんのもとへ帰り、次の春まで眠ります。
四季の場面がとても美しく描かれていて、そのうつろいが心に染み入ります。
ねっこぼっこたちが春の支度をしていっせいに地上に出る場面などは、本当にうきうきしたうれしい気分になり、秋になり大地のお母さんのもとに帰る場面では、寂しいと同時にお母さんに抱きしめられてほっとした気持ちになります。ねっこぼっこの子どもたちを通じて、彼らが季節ごとに感じる気持ちをを一緒に体験しているのかもしれません。子どもならなおさら、そのねっこぼっこのこどもたちと同じ気持ちになるのでしょうね。
秦理絵子さんの訳もリズムがよく、とてもきれいです。
全く秋らしい秋が味わえないでいるの。
うちの庭は夏の花が狂い咲きしてるし、
四季が本当になくなっちゃうかもって危機感あり。
だから、こうした季節感や情緒を感じるお話って原点に戻って子供には必要かもね。
こうやって、子供の頃大事にしてた絵本を、
お嫁行くとき持たせてあげたいね。
そう思うと、投資も悪くないなァ
ちなみに、私のお気に入りは全て猫絵本だから
どうにもならない(笑)
しかし、眠り病って羨ましい★・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:
爪の垢、頂かないとだわ~
でも、確かに最近はちょっと眠れるほう。
私の場合、連続睡眠が出来ないので
30分や1時間の単発睡眠を繰り返してるから
全然眠った気がしない。
本当は、6時頃、夕寝したい!!
昼は眠れないの。何故か、夕方眠い。
クリスマスオーナメント、素敵だね♬
サイズ大きくして、バッグにしても可愛いくらい♡
塾の自分のブースは10月入った時から
ミニツリーやミニリース飾ってて、
生徒らに、早過ぎー!って突っ込まれまくり(笑)
早く飾らないと、もったいないじゃん★
確かに10月はハロウィンだけどさ。
昔描いたハロウィンの作品アップしたので、
また見てみてね(o→ܫ←o)♫
季節感って私も忙しい生活を送ると見逃してしまいがちで、季節の行事を大事にしたいなあと思えるようになったのはつい最近。
訳者の秦さんがあとがきで「自然界の現象が大きな宇宙の動きとつながっている、と考えると私たちの心もゆったりと広がります。・・・季節感を育むことは、子どもが体と心に必要な養分を取り込んで、いのちの営みへの信頼を培っていくことにつながるでしょう」と書いてあるのだけど、そうか季節の変化は宇宙ともつながっているんだ、とそこで初めて気づいた。
そういうことも感じながら大人も子どもも生きていけたらいいなあ。
何故か眠れるの。ほんとに眠い・・・。
私も前は2時間ごとに起きてしまうほうだったんだけど、
今は、だいぶ起きなくなってきたかな~
ほんとは眠りたいときに眠れるとすっきりするんでしょうね。でも夕方はちょうどお仕事の時間なのよね?
neko_holicちゃんの体に合った誘眠方法が見つかるといいんだけどなあ。
オーナメントは作るの早い?と思っていたけれど、もう11月だね。
しかし10月にはクリスマスモノをもう飾っていたんだ~(笑)私より全然早い!
そう確かに早く飾らないともったいないよね。
うちも大きなツリーがあるので、それは11月も半ばを過ぎてから飾ろうかな♪
作品もまたのぞきに行くね☆