今娘が水疱瘡で、家にこもりっぱなしなので、二人でクリスマスの飾り付けを始めました。
去年買ったオストハイマーの小さなイエス様と天使の人形を、娘の部屋の季節のテーブルに飾りました。
馬小屋に見えるためのものを家で探して、一番よさそうだったのが竹のお弁当箱のふただったので使ってみました(笑)。本当は木のドーム型のおうちのようなものがあればよかったのですけれど。
やはりマリアとヨゼフやひつじかいもほ . . . Read more
リリアンを長く編んで、自分の中では達成感があったのでしょうか、娘は「やっぱりはりといとでぬいたい」とお願いしてきました。
そんなにやりたいなら、と針と糸を渡して何か作ってみることにしました。少し運針を練習してから、ティッシュケースを作ってみることにしました。
『キッズ雑貨にみんなが夢中!』を参考にしました。丈夫になるように端は2回縫ってもらって、一応返し縫いも教えました。でもやっぱり完璧にはわかっ . . . Read more
私がちくちく針仕事をしているのをじっとながめていた娘が「わたしもやりたい」といいだしました。
でも、まだ針はむずかしいかな、と思い、買っておいたY字リリアンを出してこちらを勧めてみました。
自分が小学生の頃にやっていたリリアンは確か5つのくぎがあって、もっとちいさいものでしたが、この木でできたドイツ製のリリアンは大きくてシンプルな形で、小さな人でも簡単にできます。
実際、幼稚園のお友達から教えても . . . Read more
娘の幼稚園のお友達がもうすぐお誕生日なので、缶をリメイクして布箱を作りました。
今回はもうクリスマスの気分だったので、リネンと赤の色の組み合わせで作ってみました。とはいっても、本を見ても赤の刺繍が最近気になっているので、クリスマスと言うよりは今の気分なのかな。
クロスステッチは『PETITS CADEAUX BRODES』のチャートからです。
中はこんな感じです。
ふたを作っているときは . . . Read more
幼稚園では、寒い季節になってから足が冷えないように暖かい上履きを履くように勧めています。
毎年、幼稚園で毛糸で編む上履きの講習会を開いていて、私もそちらで教えてもらってきました。
基本の作り方はあるのですが、決まった編み図があるわけでもなく、自分の子どもの足に合わせて編んでいくので、割とアバウトに作っていく感じでした。
色は娘の希望で赤の毛糸で作りました。他の女の子はピンクを選んだ子が断然多かっ . . . Read more
昨日、娘がサンドイッチを一人で作りました。前日に主人方の祖父母が来て、お買い物に行ったときになぜかサンドイッチ用食パンをおねだりしたそうで、朝それを見たらお弁当を作りたくなったそうです。
パンにマーガリン等をぬる、具をはさむ、包丁で切るところまで自分ですべてやりました。以前にくるくるサンドイッチは作ったことがありましたが、包丁で切ることはしませんでした。全工程を自分で作るのは今回が初めてでした。 . . . Read more