日経新聞2022/01/16の記事です。
作家の群ようこさんが電子書籍の長所短所についての感想を述べられています。
<電子書籍の長所短所>
・海外在住の読者は紙の書籍を入手しづらいが、電子版は瞬時に手に入れられる。
・紙の本では絶版となったものでも電子版がある場合がある
・マークした文書が電子版だと探しづらい。紙の本だと大体あの辺にあるとか見当が付く
・電子版は目で追うばかりで、文章が頭に入って来ない。
<個人的な見解>
個人的には電子版を購入したことがないのですが、
・電子版は文字検索が出来るはず?なので、気になった文章・語句は探せると思う
・文字の大きさを変えられるので目の不自由な人には便利
・リンク可能であれば、事件の場所とか、背景など関連情報が入手可能
・本と違って、何万冊もの情報がタブレット、スマホなどに入るので持ち運びに便利
・電源が切れるとただの電子機器、その点紙の本は停電関係なし
<結論>
どちらも長短あるので、上手に利用すれば良いのではないだろうか。
<作品紹介>
群ようこさんの都立桃耳高校は面白いです。
半分くらい、事実かな?
私の出身高校でもあります。
私の出身高校でもあります。
<都立桃耳高校関連情報>
https://www.google.com/search?q=%E9%83%BD%E7%AB%8B%E6%A1%83%E8%80%B3%E9%AB%98%E6%A0%A1&oq=%E9%83%BD%E7%AB%8B%E6%A1%83%E8%80%B3%E9%AB%98%E6%A0%A1&aqs=chrome..69i57j0i5i30.1045j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8
興味ある方は<楽天サイト>
興味ある方は<楽天サイト>
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%83%BD%E7%AB%8B%E6%A1%83%E8%80%B3%E9%AB%98%E6%A0%A1/