ponの day by day

本、酒、食べ物

今日の勉強20130919@立ち呑み 庫裏

2013-09-19 20:14:57 | Weblog
長野 澤の花 満ち月 純吟
仲秋の明月の日にふさわしい 
口当たりは最初柔らかで香りもありますが、
後半はやや固い印象





富山 満寿泉 寿 大吟醸 小
いやぁ 美味しいですね
っで 常温に近づくほど良くなります





兵庫 龍力 純米吟醸 山田錦 ひやおろし
これもしっかりした味 
あまり媚びない感じで、いいねぇ 旨い







アテは禁断のベーコン!



やっぱり関所でチェックですが
強行突破



この脂!!
いやぁ 脂が旨すぎます

っで予定通り
お母さんにオーダーして

山形 東光 大吟醸 袋吊り 低温熟成
いやぁ これも美味しい
ただ一口目は今週最初にいただいた
蔵が良かったなぁ
しかし味はどんどん良くなります





幸いこのひと月で最大飲酒量ですが
痛くもならず一合半いけました


楽しいご常連の皆様と過ごす楽しいひとときです
もちろんお母さんとたかこさんの
おもてなしの気持ちも素敵です

では また来週






9月18日(水)のつぶやき

2013-09-19 04:23:10 | Weblog

@Mapoone 朝晩はすっかり秋だねぇ 昨晩はひやおろしが格別でした。


第一亭のみ未経験だなぁ ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?[はまれぽ.com] hamarepo.com/story.php?stor…


@Mapoone はっはっは 町田のイベント後ですね 伝説の*軒はしご 10月のはどうします?


@Mapoone 私もこの昨日、「どうせ来れないでしょう」という感じだったのですが、正式のお作法(含むだけで吐き出す)で参戦を考えています。


結構距離ありますよね 店の前は何度も通ったことがあるが、実は未訪問です。 モカの腹: ついに酒飲みの桃源郷、倉井ストアー(立石)に行ってきました。しかも一人で mocamoca.com/harablog/archi… @mocamocaさんから


@mocamoca そうですか 次回 宇ち入り後には訪問したいと思います まぁ 次が何時になるかがちょいと難問ですが


っで 業務終了を宣言 今日もたった2杯飲むだけのために、バシります


今日の勉強20130918@立ち呑み 庫裏 goo.gl/5a9JGq


今日の勉強20130918@立ち呑み 庫裏(写真追加) goo.gl/5a9JGq