ponの day by day

本、酒、食べ物

金曜日はステーキ?

2014-07-25 18:38:22 | Weblog
金曜日はステーキと決めた訳ではないが
今週もすてーき

駅近に開店していてビックリ

マイレージが欲しくて400gオーダーしたが
やや欠ける肉 まぁいいか



っで
どーん



先週にくらべれば
格段に良いです

うーん
ちょいと足りないけど

お題がカレー

2014-07-25 13:10:52 | Weblog
お題がカレー
久しぶりに出たお題だ
確かどこか宿題店があったよなぁ

と思いだしたのが
ガード下のジンギスカン屋の昼限定ラムカレー

この猛暑の中店へ急ぐ

割と混んでます
っでいろいろあって カレー



辛いと書いてありますが
まあそんなにホットではない
ごくごく普通のカレーで好きなタイプですね
もっとごろごろ肉が入っているのかと思いましたが
まぁ最後だったからかもしれませんが
そんなに入っていない・・・
けれどワンコインなので充分満足です


っで
ありつくまでの出来事

カレーは自分でよそうタイプ
ルーは最初だけ ご飯味噌汁はお代わり自由とのこと

皿をもらって カレーやご飯があるテーブルへ

おやおや 明らかにルール違反の
ルーお代わりをしているオヤジが一匹います
それを横目に見ながらご飯をよそい
ルーをかけようと鍋を覗くと 
あれれ
充分な量のルーはのこってません
店員に追加をお願いします
っと
さっきルール違反のルーお代わりオヤジは
皿のご飯を食べつくしてますが
まだまだルーはのこってますね
何度かスプーンですくっているようですが
べったりとルーを残したまま退店
こいつがちゃんとしていれば
すこしは早くごはんがたべられのに・・・
やれやれ

20140724@立ち呑み 庫裏 update 

2014-07-25 08:20:48 | Weblog
今週は木曜日なのに2回目という健全な生活

っで

2回目の勝負にもボロボロにやられてしまって
とぼとぼとぼとぼと
1時間以上電車にのり
たどり着いた新橋は大雨

っで
いつものカウンターで
すべてを癒やしてもらいます

今日はいつもとは違う系統ながら
旨い酒と出逢えました

感謝です

こちらであまり見かけない

明鏡止水 純米大吟醸 生酒
いやぁ 旨いなぁ!
大吟醸らしい綺麗さと旨さも備えてます





続いて
直実 特別純米 さけ武蔵

いいですね 昔ながらの良き味





アテhq絶品の
焼なすのお浸し

こちらも2度目の登場
前回はあっという間に売り切れた

陸奥八仙 HFK88 

花吹雪という米を88%という低精白で使ったもの
こちらもとっても良いのです
美味しいねぇ





次も変わり種

ミッシェル

ビートルズが流れる蔵で作られたという
アルコール度が9%と低くマ
ァ白ワインですね
悪くない





アテは馬肉のちんじゃおろうす



天狗舞 純米 旨醇

これは旨い
こちらも昔ながらのほっとする味わいです





アテ 
しらたきたらこ和え
これも旨い


鶴齢 純米 山田錦

これも旨いなぁ!





本当はこれで帰るつもりだったのが・・・

臥龍梅 純米吟醸 五百万石 生酒

目の前で口開けで
皆さん飲んで旨いというので

っで
旨いなぁ





あららさらに

七田 夏純
やはり良いですね





飲み過ぎ!
けれどどれも旨い酒で

後悔しません

ごちそうさまでした

7月24日(木)のつぶやき

2014-07-25 04:37:58 | Weblog

@chakoriko 美味しそうです いかん こんな時間に腹が減ってきた


@chakoriko うぅ 明太ミニピザ
(本当は某店しらすミニピザ再現と思ったけど
頃合のしらずがなかった・・・)
と一緒に作ってしまうかも


@chakoriko 今日はだから明太ミニピザで我慢です