今週初見参が水曜日となってしまいました
おやおや
お母さんは完全休業とのこと
土曜日女将が師走の水曜で単独営業ですね
こういうときは正面カウンターで
できるだけお手伝いと思うのだが
ほぼ戦力外でしたね
天吹 冬色 大吟醸 新米新酒
待望の天吹 冬色
神だったBY24以来、ここ数年本当にたのしませてもらってます
もちろん天吹 冬色らしい味わいと香りで 旨いですが
私的には期待に比べて・・・という感じ
年を越した方が良いのかも・・・
さっそくアテのロールキャベツもいただきます
美味しいねぇ
次は
出雲月山 芳醇辛口純米 しぼりたて無濾過生
こちらはすっきりとしながら味わいもあります
いいですねぇ
次は
五橋 生酛純米寒おろし
こちらもすっきりした感じ
すこし好みと違う方向ですね
っで
燗付け器が準備されているので
酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦
こいつを燗にします
いいねぇ 旨い
ふんわり広がります
続いて
こちらも気になる
栄光富士 純米大吟醸 無ろ過生原酒 五百万石
もちろん旨いですが
きれいすぎるよね という印象
このあたありから記憶があいまい
初孫 純米吟醸 おりがらみ 生原酒
こちらも
すこし好みの方向とは違った印象でした
っで
久しぶりの
燗付け大王もいらっしゃり
続いてはまた燗酒
真澄 純米酒 奥伝寒造り
これも燗酒が旨いですねぇ
ということで
先週金曜日以来の日本酒なのに
7酒 うち燗酒 2種ということで
からり酔っ払って終了です
おやおや
お母さんは完全休業とのこと
土曜日女将が師走の水曜で単独営業ですね
こういうときは正面カウンターで
できるだけお手伝いと思うのだが
ほぼ戦力外でしたね
天吹 冬色 大吟醸 新米新酒
待望の天吹 冬色
神だったBY24以来、ここ数年本当にたのしませてもらってます
もちろん天吹 冬色らしい味わいと香りで 旨いですが
私的には期待に比べて・・・という感じ
年を越した方が良いのかも・・・
さっそくアテのロールキャベツもいただきます
美味しいねぇ
次は
出雲月山 芳醇辛口純米 しぼりたて無濾過生
こちらはすっきりとしながら味わいもあります
いいですねぇ
次は
五橋 生酛純米寒おろし
こちらもすっきりした感じ
すこし好みと違う方向ですね
っで
燗付け器が準備されているので
酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦
こいつを燗にします
いいねぇ 旨い
ふんわり広がります
続いて
こちらも気になる
栄光富士 純米大吟醸 無ろ過生原酒 五百万石
もちろん旨いですが
きれいすぎるよね という印象
このあたありから記憶があいまい
初孫 純米吟醸 おりがらみ 生原酒
こちらも
すこし好みの方向とは違った印象でした
っで
久しぶりの
燗付け大王もいらっしゃり
続いてはまた燗酒
真澄 純米酒 奥伝寒造り
これも燗酒が旨いですねぇ
ということで
先週金曜日以来の日本酒なのに
7酒 うち燗酒 2種ということで
からり酔っ払って終了です