ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

夏じゃないよ?!

2025-03-03 23:06:26 | ガーデニング
ベランダで冬越ししていたペチュニアが咲きました〜。
びっくり。😳


まだ2月だっていうのに〜。(開花は3日前)


冬を越せたっていうのがすでにびっくりなのに、
こんなに早く咲いちゃって。



でも、今日は寒の戻りで雪までちらついていました。
大丈夫かなぁ。枯れないといいけれど。





さて、今日はアカデミー賞授賞式の日だったので
朝からテレビに齧り付きでした。



今年はNHKが放送だなんて知らなかったよ〜。
いつものようにwowowだと思って加入しちゃったじゃないの〜。😡


wowowのサイトにも宣伝があったからてっきり。

ま、wowowでも、オンデマンドで配信するみたいですが。


でも、同時通訳の今日のクオリティだったら、
もう必要なかったなぁ。。。


加入しちゃったからいっぱい観なくちゃね。
観たいのあればだけど。




そして今日はお雛様。


午前中に買い物に行けなかったから
夕方買い物に行って慌てて作りました。


いつもの親子ちらし寿司。



蛤の潮汁も一応。
息子は貝食べないんだけど。


あとは菜の花の醤油マスタードマヨ和えと、
鶏の照り焼き。


塾帰りで時間が遅いのでたくさんは食べません。



食べる時にはぐっちゃぐちゃ

2025-02-21 15:08:51 | ガーデニング
先週、ヤギーの用事でホームセンターに行ったので
園芸コーナーものぞいちゃって、
ラナンキュラスを連れて帰りましたー。




ラナンキュラス好きなんです❤️

早速、ひとまわり大きな鉢に植え替えました。

蕾がいっぱいあるからしばらく楽しめそうです。




寄せ植えにしたかったけれど、他に欲しい苗がなくて。


この時期は種類少ないですね。





スナップえんどうの苗も買いました。


もうすぐ畑終わっちゃうからベランダ菜園に移行しますか。



午前しか日が当たらないけど育つといいな。




今のところ病虫害はないけど、暖かくなってきたら
どうでしょう?








これは昨夏に購入したペチュニアだけど
まだ元気で、なんなら蕾もできちゃっています。


このまま咲くといいな。








おまけ。

今日の息子のお弁当です。


息子、
「へえ〜、詰めてる時はこんななんだぁ。
学校で開けるとぐちゃぐちゃにだけどね〜。」


え!?そーなの?
ちょ、カバン振り回しすぎー!😱


今日も、ぐちゃぐちゃだったんでしょうか?😢

さすが男の子だわ〜。娘の時にはそんなことなかったもの。
とほほ。





バラの季節です

2024-05-14 23:21:21 | ガーデニング
ベランダのバラが咲いています♬


昨年購入のロアルド・ダールです。




午前中しか日が当たらないので
ちょっとひょろひょろさん。


冬に結構切ったんですけどね。




先進むと色が薄くなってきます。


マンションの大規模修繕の際に
業者のちょっとした手違いでバラの植木鉢を割られて
枝もポッキリ折れてしまいました。

文句を言ったら、弁償してくれるというので
植木鉢と土はもちろんのこと、
バラも、これからメインになるはずだった
幹を折られてしまったので新しいのを買うことに。



それがこのロアルド・ダールだったのでした。




バーガンディアイスバーグも次々咲いています。
でも、そろそろ終わりかな。



最後は切り花にして屋内で楽しみます。






一昨日は母の日でした。


期待していなかったけど
息子がヤギーに協力してもらって
用意してくれました。



カーネーションはそんなに好きじゃないんだけど
息子が選んでくれたんだものね。



大事にします。





娘からはクラランスのクリーム。



ううう、嬉しいよぅ。😭


みんな、ありがとね〜。

寄せ植えと島唐辛子

2024-05-09 22:53:22 | ガーデニング
こーんなハガキが届いちゃったので



行ってきました。
テーブルガーデン、久しぶり!


ホームセンター以外のお花屋さんも久しぶり!





野菜の苗はあんまり欲しいと思うのがなくて
あっても、まだ山には植えられないものだったり。


お花の苗はいいなと思うものがあって、
たまには寄せ植え作っちゃおうかな〜、なんて。





買っちゃいました。

買ってから気づいたのだけど、
オフになるのは花苗だけだったのね。


土や肥料は安くならないなんて…残念。
余計な肥料買っちゃったヨォ。





野菜苗はテーブルガーデンでは島オクラのみ。


そして帰りに、コーナン(ホームセンター)に
寄って、島唐辛子の苗をゲット!


琉球島唐辛子の苗、欲しかったのです〜。


売り場で探したけど見つからず、落胆していたのだけど
店員さんに問い合わせたら、見つかりました!
危ない危ない、気づかず帰っちゃうところだったわ。


もう一つ、小笠原唐辛子もあったので買ってみました。


育ってくれるといいなぁ。






早速、寄せ植え作りました〜。




これは母の日で実家に持っていこうかな。




もう一つの寄せ植えはまだ作ってないけど
こんな感じのイメージです。



最近は寄せ植え作りから遠ざかっていたけど
やっぱり楽しいわぁ〜♬


もっと作りたい。





チューリップが咲きました

2024-04-10 22:42:33 | ガーデニング
秋に球根を植えたチューリップが咲きました🌷


今季は1種類、4個だけしか植えませんでした。




咲いたのは嬉しいんだけど…





なんか、思ってたんと違う〜。


やっぱり八重の方が華やかで良かったかなぁ。





ピントがズレちゃったけど
薔薇の蕾も膨らんできました〜。



バーガンディアイスバーグは本当に優秀な薔薇です。






先日購入のレタス苗。

お店の人が袋に入れてくれました。



このまま育ててもおしゃれ?




今日はいいお天気で、畑、行きたかったなぁ〜。






おやつに、久しぶりのあんこもの。



近所のお団子屋さんで購入。


13時過ぎだったので売り切れが多くて
選ぶ余地はなかったです。






おはぎ。
餅米よりあんこが多い。


美味しい。



我慢できずに豆大福も食べちゃいました。




なので、夜ご飯は少なめにしておきました。