ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

夕方から出かけるとね

2025-01-26 22:04:33 | スイーツ
実家から持ってきたヤギーの車に乗りたいって
息子が夕方言い出しまして。


海が見たいっていうから何故かアクアラインに乗って海ほたるへ。


いく途中、今話題の(?)フジテレビが見えました。





海ほたるにつきました〜。


でも、海風が強くてべらぼうに寒いから建物の中から海を見ます。





ちょうど日が沈むところでした。






別にすることもないから
海ほたる焼きを食べました。



息子があんこ嫌いなのでカスタード味。


カスタードはイマイチだけど
皮は美味しかったです。






建物の中に、何故かセキレイが。

食べるものには困らなそうだけど……






息子が飲みたいって、自腹で
このオレンジジュース飲みました。



オレンジ3個使って600円。



味見させてもらったけど美味しかったです。





取り出す時に、モタモタしてたら
扉が閉まっちゃって開かなくて焦りました。


自販機に書いてある番号に電話して開けてもらえて良かったです〜。
あー、びっくりした〜。



もう、暗くなっちゃったし、上りは渋滞していたしで
房総半島へは行かず、そのままUターンして帰りました。



「今すぐ帰ればおうちでご飯にちょうどいいでしょ。」ってヤギー。


えー、作るのー?
主婦休みの日なのにー?って思ったけど、作りましたよ。



1月25日は主婦休みの日なんだそうですよ。


サンケイリビング社が提唱してるだけなんですけどね。

コーヒーがあるうちだったら尚良かったです〜

2025-01-25 23:19:57 | グルメ東京都下
昨日は実家へ預けているヤギーの車をとりに
行ってきました〜。


行きは電車だし、ぽぽぐちは行かなくてもいいんだけど、
ちょうど実家が鍵を交換したので、
新しい鍵をもらいにくっついて行きました。


で、ランチに母と行くことに。
ちょっと時間がなかったので
近所のイタリアン、スペランツァへ。


最近は同心居に行くことが多かったから
こちらは久しぶり。


平日は空いていることが多いのだけど
昨日は先客が2組。
その後、3組やってきました。



ランチセットの前菜が、残り2つしかないとのことで
あらら、残念。
母とぽぽぐちが前菜付きのセット。






ヤギーはサラダのセットにしてくれました。


でも、ぽぽぐちと母からいろいろお裾分けされて
1番多くなったかも?




メインはパスタかピザです。



ぽぽぐちと母はアマトリチャーナ。

唐辛子が入っていてちょっとピリッとするのが
美味しいんだけど、母は辛いの苦手なので
唐辛子は抜いてもらいました。



ベーコンいっぱい入っていました。





ヤギーはキャベツとアンチョビのオイルパスタ。


キャベツ高騰ですが大丈夫でしょうか?



今まで大盛りにしてたけど
逆流性食道炎を患っているので
今回は普通盛りで。




食後にコーヒーか紅茶が付きます。




コーヒーを飲み終わって、会計をしようかと
立ち上がったところで
前菜が終わってしまったお詫びにと
ケーキを持ってきてくださいました。



わぁ、嬉しい!



嬉しいけど、コーヒー飲んじゃったよぅ。




クリーミーなチーズケーキで美味しかったです♫




ランチセットのパスタは3種類、ピザも2種類か3種類で
固定のメニューなので、続けていくと飽きてしまうのです。



でも、久しぶりだったので美味しくいただきました♪




先週の二坪農園

2025-01-24 21:32:34 | 市民農園2024
変わり映えないけど
先週の二坪農園です。


30分の駐車時間で、やることそんなにありませーん。



島唐辛子は流石に終わりなので
片付けました。
1つも収穫できず。


長野の畑の方が数個とはいえ収穫できたなぁ。





ブロッコリー、大きくなってる?




白菜も変わり映えないような。




ミニミニキャベツ。





どれも、もう、巻くのは無理そう。


でも、片付けられなーい。




何も植っていないところは
マルチを剥がしました。




今回の収穫は、にんじん1本。


小さかったです。残念。




借りられるのは2月末までだから、もう、新たにできることはないから
つまらなーい。









ガレットデロワ@大久保ベーカリー

2025-01-23 22:29:41 | スイーツ
すごーく久しぶりのガレットデロワです。


実はぽぽぐち、お医者さんから脂質を控えるようにと
言われておりまして。

なので、バターとアーモンドたっぷりの脂質の塊みたいな
ガレットデロワは食べられないのです〜。😭


でも、最近ちょっと調子がいいので
たまたま行ったベーカリーで、カットの
ガレットデロワを見つけてつい買ってしまいました。

ホールじゃなくてカットならいいかなぁ〜、なんて。




でも、全部は食べませんでした。


息子と半分こ。



アーモンドの風味よく、久々のガレットデロワ、美味しかったです。
ふた口しか食べられませんでしたけど。



50を過ぎるといろいろと体調変化がおきて
若い時と同じように呑み食いできなくなっちゃうのね。
ああ、とっても残念。





















入手困難なの!?

2025-01-22 22:27:11 | スイーツ
今日は息子の習い事の最終日でした〜。


あんまりにも練習せず、グループレッスンだったんだけど
他の子との差がどんどん広がってもうどうにも
追いつけなくなってしまいました。


他のおうちは家族が教えられるから進むんでしょうけど
ぽぽぐちはさっぱりわからないので教えられなくて。
娘なら教えられるんだけど、会えるのはたまになので。



ま、来月から塾も日数が増えるからちょうどいいタイミングだったのかな。



お友達へのプレゼントは、ユーハイムの
ポケモンバウムクーヘンにしました。



これがね、買うの、めちゃ大変だったのです。



先週、玉川高島屋に行った時に見つけて、
候補にしたけどまだ他も見てみようってことで
買わずに帰りました。


いろいろなお店を見たけど、予算に合う
ちょうどいいものがなくて、
やっぱり、これにしよう、と思い
最寄駅のユーハイムに行くも取り扱いがありませんでした。


で、昨日、玉川高島屋に行ったら、まさかの売り切れで
入荷待ちになってました〜。😭そんな〜。
あの時買っておけば良かったぁあー。



仕方ないのでユーハイムの店舗を調べて
近いところからかけまくるも、どこも
売り切れ入荷待ち。

えー!そんなに人気なの〜?


ようやく新宿伊勢丹に見つけて、二子玉川から向かいました。


しかし、到着したぽぽぐちの目に飛び込んだ
無情の言葉。。。。。


おひとり様1個限り



そんなーーー!😱



4つ売っておくれよぉお!




1個買って10分後にまた買いに行くを繰り返そうかと
思ったけど、絶対バレるよなぁ。



仕方ないので1個だけ買って、まだ電話をかけていない店舗を
探して電話しました。
そしたら、品川にあるとのこと。
今度は個数制限がないか確認してから新宿から品川に向かいました。



こうして、無事に4個買えたというわけです。



はぁ、疲れた。





先生にはお花を。

菓子折りは、買いたいお店がどこも今
お正月休みで買えず。

ハンドクリームもいいな、と思ったけど、
好みもあるからね。



もう、練習しなさいって怒らなくていいと思うと
ホッとするけれど、もう行かないって思うと
ちょっと淋しいなぁ。